• ベストアンサー

母に借金が・・・ベストな解決法に悩んでいます!

つい先週、同居している、母(50歳)から借金がある事を告げられました。 離婚をした12年前から、5社(カード、消費者金融、含)(保証人=無)、現在「250万」くらいで、現在は月に10万円利息のみを支払っている状況だそうです。 最初は、生活費からはじまったと言いますが、生活態度から遊ぶお金にも使っていたように感じます。 夜は結構出て行っておりましたし、当時、食生活は特に贅沢もしておりません。住まいは団地でしたし。 ただ、少なからず生活をさせてもらったという感謝はあります。あと私自身も今まで迷惑や心配も掛けてきましたので。 怒りに似た感謝・・・今までの生活態度から母を信じられないという虚しさ。様々な感情が入り混じっているという感じです。 母は月に15万前後稼いでおりますが、家賃、光熱費で10万程(賃貸マイション家賃7万、他)無くなります。 現在母は、何年も付き合いのある年上の内縁の夫の様な存在の人がおります。 その人が毎月の返済を全てしてくれていると聞きました。 私は、聞かされる前に決まっておりましたが、こんな最中、今年の秋に結婚を控えております。去年まで居た姉は先に嫁いでおります。 母は、迷惑が掛からない様に、「あなたが結婚をしてから自己破産をしようと思っている。」と言います。 そして、破産時に、役所の人には、娘の所在地は「わからなくなった」というと言います。(負債を背負う可能性があるため!?) そして私が嫁いだ後に、内縁の夫の元へ移住をするようです。 いろいろネットで調べたりしてますが、自己破産、個人再生、任意整理、特定調停、とありました。 それぞれの特徴を拝見致しましたが、質問です。 『母親のケースでいくと自己破産を進めていくのがベストと言えるのでしょうか?』 『私が嫁いでからの方が、破産等(それ以外も含)を、進めるのが賢明なのでしょうか?』 (今から進めると現在の支払い分が半年程短くなる為、賢明かと。) 『近いうち市役所の相談センターにも伺う予定ですが、その際、「他人の件で相談・・・」ということはやめた方がいいですか?』 (破産前に時に私が嫁ぐため、計画的だと思われては何かまずい様な気がしてます。) 質問が多いですが、切実な心境です。助言を頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

任意整理でほぼ借金チャラか過払いで戻るケースでしょう。12年前は年利上限40.004%の時代でしたし。過払いの可能性が高いので特定調停は勧められません。 そいなるとあとは、どの弁護士、認定司法書士に頼むかですね。 法テラス。確かに相談は同案件3回まで無料です。ただし、費用は決して安いとは限らないようです。もともと、弁護士会の基準ってのが高いので。 ポイントは減額報酬を取らない先生をネットで探すことです。過払いがあるような場合デカいです。今の債務の全額に「減らしてあげた」ということで10%前後の費用が発生してしまいます。 1社あたり3万。着手金なし。費用分割可。減額報酬なし。過払い報酬20%前後。このあたりが料金上良心的でしょう。 あと、過払いをどこまでやるか聞いてみて下さい。事務所のカラーが分かります。和解金額を業者と妥協しない。5%まで付けて取り戻すなど。あと期間ね。 各事務所はクレサラ相談はたいてい無料ですからお気軽に行かれてはどうですか。 債務整理業界は今や過当競争ですから、料金とサービスでしっかり見極めて下さいね。 ちなみに、認定司法書士は、過払い金は140万までしか取り戻せません。

hkc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >任意整理でほぼ借金チャラか過払いで戻るケースでしょう。12年前は年利上限40.004%の時代でしたし。  任意整理が皆さんにおっしゃるとおりベストと言えそうですね。  相談の際話してみます。  年利上限40.004%の時代・・・そうなのですか。とてもびっくりしました。 >どの弁護士、認定司法書士に頼むかですね。  弁護士、司法書士などに依頼するお金をかけられないみたいなので「法律扶助」制度を使ってみたほうが良さそうですね。 >債務整理業界は今や過当競争ですから、料金とサービスでしっかり見極めて下さいね。  出向くまでに細かく調べて頑張ります。 >ちなみに、認定司法書士は、過払い金は140万までしか取り戻せません。 そうなのですか。皆さんに回答頂いた、それぞれのポイントをメモして整理してみます。

その他の回答 (5)

回答No.5

そのケースだと破産はしなくてすみそうですね。 ほかの方が書いていらっしゃるように過払いの可能性が高いです。 過払いの分かり易いホームページを参考URLにはっておきましたのでそれでまず判断してみたらどうでしょう。

参考URL:
http://www.arai-houmu.com/index.htm
hkc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 皆さんおっしゃるとおり、破産しなくて済みそうですね。 記載のURL、とても参考になりました。コピーして母に見せようと思います。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.4

借金の金額が大きいこと、また利用期間も長いようですので 「過払い精算&任意整理」でまずコトをすすめて、それでも厳しい金額であれば「自己破産」というのがベストかもしれません。過払い精算で現在の金額がぐーんと減り、また利率の引きなおして、3年程度で返済可能な金額かどうか、がポイントです。 任意整理や自己破産と、娘の結婚は関係ないので、いますぐ手続きをしたところで、娘のところに請求がくることはないでしょう。闇金のようなアヤシイところだと別ですが、その場合は結婚したあともやってきますので、大差ありません。 現在は利息のみの支払いで10万とのことですし、はやめに手続きをすることをオススメします。「法テラス」ってご存知ですか?市役所の相談センターにしても法テラスでも、本人と、そうではない人では対応も変わってきますので、できれば本人が出向かれることをオススメします。

hkc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >「過払い精算&任意整理」でまずコトをすすめて、それでも厳しい金額であれば「自己破産」というのがベストかもしれません。  任意整理を進めながら、自己破産へ移行も可能みたいですね。  相談の際このケースもお話してみます。 >また利率の引きなおして、3年程度で返済可能な金額かどうか、がポイントです。  こちらも大きいポイントとなりそうですね。負担が大きい場合は、破 産するという選択が賢明という事ですね。 >市役所の相談センターにしても法テラスでも、本人と、そうではない人では対応も変わってきますので、できれば本人が出向かれることをオススメします。  堂々と相談へ行けそうで安心しました。必要な物を用意して早めに伺います。

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.3

まず最初に申し上げておきたいのは、お母様の借金(整理・破産いずれの場合も)と娘の結婚は特に関係ありません。 破産するときに娘の住所を裁判所に聞かれることもありません。 嫁いだので同居していません、の一言で済みます。 また、同居したまま(結婚前に)整理や破産をする場合も娘に負債を負わされることはありません。 市役所の相談の際も、他人を装う必要はありません(秘密は守られます)ので、堂々と自分のこととして相談した方がいいと思います。 ややこしくなるだけですからね。 それから、12年前から借りている場合、過払い(=利息を払い過ぎている状態、うまくすれば返還を請求できる)の可能性が大いにありますので、 平成何年から借りているか契約書などで確認して、一覧表に書き出して相談に行くと話が早いですよ。

hkc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >嫁いだので同居していません、の一言で済みます。 >また、同居したまま(結婚前に)整理や破産をする場合も娘に負債を負わされることはありません。 そうですか、手続きを早く進められそうで安心致しました。 >他人を装う必要はありません(秘密は守られます)ので 堂々と相談へ行けそうで安心しました。必要な物を用意して早めに伺います。 >平成何年から借りているか契約書などで確認して、一覧表に書き出して相談に行くと話が早いですよ。 調べて、相談へ行く際用意してお話してみます。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 『母親のケースでいくと自己破産を進めていくのがベストと言えるのでしょうか?』 NOです。 任意整理がベストでしょう。 金額が大きいので、弁護士でしょうね。 過払い請求で検索を。 法律は、年利18%を定めています。任意整理すると、100万円を超える金額が利息の払い過ぎとして返金される可能性があると思います。

hkc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >任意整理がベストでしょう。金額が大きいので、弁護士でしょうね。 素人判断では、特定調停がいいのかなと思いましたが、任意整理がこのケースでは良さそうなのですね。 調べて、相談へ行く際にもこの事をお話してみます。 >過払い請求で検索を。 借り入れ期間が長いので、戻ってくるケースがあるみたいですね。 こてらも調べて、相談へ行く際にもこの事をお話してみます。

  • rauren
  • ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1

こんばんは。 お母さまの立場からお話してよろしいかしら? 離婚をなさって12年間、あなた方姉妹をお育てになった、30~40歳代の苦労を思いますと、いかに子どもであれ、親の気持ちと生き方を批判する権利は無い! と思います。人生50年の時代でもございませんが、半世紀を生きてきて過去をリセットしてもよい歳でございます。お母さまはいま、0歳です。来年1歳ね。あなたが、未成年でないなら、反対にお母さまを応援なさってください。みんな、一生懸命に生きてきた「同志」なのですから。

hkc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 raurenさんがいうようなご意見も凄く理解できます。 二人を連れ生活をしていくという苦労という事に関しては、本当に本当に感謝しています。 当時母は、痩せ細り顔色も悪かったのを鮮明に覚えています。 でも親にもまた、子供の気持ちは分からないと思います。 離婚してからの何とも言えない気持ちは、子供も一緒です。 大切なお父さんがいきなり居なくなったという悲しい事実を背負って来たのは私も同じです。 ですが離婚後は、私たちを重荷に感じている様子も随所に見られました。 両親ともに深い愛情を私たちに持っていないように私も姉も感じています。 それもずっと胸に深く悩んでいました。 父親が居なくなってから母は本当に変わってしましました。 母もまた深い傷を負ってしまったのですよね。 それを十分に理解をしてあげたいのですが、心が理解を中々できないです。 理解出来ない要素が母にはあるという事です。 親という事自体が何だかもう分からないのです。

関連するQ&A