ベストアンサー 電話をかけるときの「打」と「来」 2008/04/08 07:55 「電話してね。」というとき、「給我打個電話把。」以外に 「給我来個電話把。」という言い方があることを知りました。 違いをおしえてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー secretxxx ベストアンサー率25% (29/113) 2008/04/08 10:55 回答No.1 「給我打個電話把。」は「電話してね。」と言われたほうの視点での動作であり、 「給我来個電話把。」は「電話してね。」と言った方から見た動作になります。 余計分かりにくいかもしれませんが、 「明日学校来る?」「明日学校行く?」のような違いです☆ 質問者 お礼 2008/04/08 22:44 いえ、わかりました。そういうことなんですか。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#84897 2008/04/08 11:23 回答No.2 違いと言うより…。 電話をかける、ということでは「打」を使うのが正式だろうと思います。 「来」という単語は、いろんな動作を表す言葉の代わりに使われる、覚えておくと便利な語です。 北京で初めて「我来、我来」という言い方を耳したときは、なんて便利で簡潔な言い方かと感動しました。「私がやります」という場面でした。 質問者 お礼 2008/04/08 22:51 「我来、我来」で、「私がやります」という意味にもなるんですか。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学中国語 関連するQ&A 中国の「个」の訳し方について教えてください。 (1)你给我打电话。 (2)你给我打个电话。 この2つの文は、「个」のある、なしで、どういう訳の違いになるのですか? (2)はなぜ、「个」がこんな所にあるのか意味がわかりません。 もしかすると、一个の略で、一回電話してください。になるのか? 本来は一个とするのが丁寧な言い方で、一个の時だけ一を省略できる。 もしかすると、省略しなければならない。で一个だと間違いになる。 あなたは私に二回電話してください。なら、「两个」になるのか? くわしい方がいれば、教えてください。 間違い電話が多い 固定電話なのですが、間違い電話が良くかかってきます。 不動産屋さんと一番違いで、クレームでテンションの高い人やこちらの話が通じないお年寄りも多くて・・・ ****にかかっています。不動産屋は***1なのでかけなおして下さい。って教えても同じ方から何度もかかってきたりします。正直、1週間に5,6回はあるので付き合いきれません。 こちらの電話番号を変える以外で何かいい対処方法はないですか? ひかり電話について教えてください。 現在、kDDIの メタルADSL + IP電話を使用しています。 ひかり電話 + フレッツひかりに変更を検討しています。 ひかり電話には、NTT東日本とKDDIがあるようですが、それ以外のものはありますか? また、NTT東日本とKDDIはどのような違いや特徴があるのですか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 電話加入権の違い 電話加入権を購入し、インターネットを接続しようとおもっているのですが、電話加入権を購入する方法を調べていたのですが、NTTが出している定価のよなもの以外にネット上でいろいろ安い加入権が売られているのですが、違いはあるのでしょうか? どこかお勧めの購入先を知っている方がいらしたら、教えてください。 購入してどれくらいの日数で電話を使う事が可能になるのでしょうか? 固定電話とIP電話 固定電話とIP電話の違いが分かりません。 電話線 電話線の種類でアナログ・デジタルではどういった違いがあるんですか?また、 回線の 材質 (銅線・光ケーブル・電波(空気))による違いなども聞きたいです。 光電話とIP電話 光電話とIP電話の違いがわかりません(?_?) 広告には「光電話は光を使ったIP電話」と書いてありますが、全く意味がわかりません。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m 携帯電話にかかってくる知らない電話で困ってます。 以前は全くなかったのに、最近知らない番号の電話が入るようになってきて、間違って電話に出てしまったんです。 そしたらその番号から頻繁に電話がかかるようになって困っています。 携帯の電話帳登録している方以外の方からは鳴らないようにするにはどうすればいいのですか? 普段はマナーモードにしていますが。 携帯はdocomoの702iDです。 ナンバーディスプレイなどの有料の方法以外で、いい設定があればいいのですが。 間違い電話について 必ずといっていいほど、毎日間違い電話があります。調べたら、ある医院と番号が1つ違いでした。毎日、「○○医院ですか?」と少なくて1回、多くて5回くらいかかってきます。その他にも、時々、「○○さんですか?」という間違い電話がかかってきます。「違います。」と答えると、「すいません。」と言って電話をきる人はまだいいのですが、何も言わずに「ガチャ」ときる人がほとんどです。今、子供がまだ3ヶ月に入ったばかりで、火事と両立すると毎日急がしいんです。その家事や育児の途中で1日に何回もそういう事をされるととても腹が立ちます。間違い電話をかけて人に迷惑をかけておいて、あやまらないのはおかしいと思いませんか? ナンバーディスプレイに登録しているので、いつも同じ人からじゃないというのがわかるので、いたずら電話ではないと思います。 今の家に来て電話をつけてから1年もたっていないので、電話番号は変えたくありません。でも、それ以外に何かいい方法が思いつきません。 やっぱり、電話番号を変えるしかないのでしょうか?みなさんはどう思われますか? 固定電話と携帯電話ではどちらがつながりやすい? 非常に電話がつながりにくい(人気がありすぎえて予約がとれない)ところがあるのですが、携帯電話と固定電話ではつながりやすさのちがいがあるのでしょうか?また、ありましたら、一番つながりやすい方法をおしえてもらえませんか?ちなみに、予約は8時30~22時までです 携帯電話についていろいろ教えてください 私の家族は携帯電話を持っていないのですが、家族会議で携帯電話を持つことになりそうなんです。 しかし、携帯電話について全くわからないのでいろいろと教えてください ○携帯電話とPHSの違いは? ○ピィメールとEメールの違いは? ○ピィメールでもEメールでもないメールもあるようですが、それは何? ○iモードって何? ○会社がいろいろあるけど、会社によって主に何が違うの? ○電話を変えると電話番号も変わるって本当? 「今どき何を」って思われるかもしれないですが、よろしくお願いします IP電話と光電話と固定電話 本当に初歩的なことで申し訳ないのですが、 IP電話=ひかり電話なのですか? また、固定電話とひかり電話の違いが良くわからないのですが、固定からひかりへかえることによるメリットとデメリットを教えていただきたいです。 ひかりにかえるということは、今までの電話番号も変えなければいけないのでしょうか? 既に出ている質問かとおもいますが、よろしくおねがいします 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 電話回線のアナログとデジタルの違いは? 電話回線にアナログとデジタルがあると聞いたことがあるのですが、自分の家がどんな回線かどうやったら分かりますか?この二つはどう違うのですか、これ以外の回線もあるのでしょうか?ADSLとISDNっていうのも同じような違いがあるのですか?素人なので詳しく教えていただければと思います、よろしくお願いします。 電話線の長さについて 現在スプリッタからモデムまでを15mの電話線でつなぎ、 モデムからPCまでを2mのLANケーブルでつないでいるのですが 電話線をなるべく短く、LANケーブル伸ばしたほうがいいのでしょうか? それとも、これを変えたぐらいでは、たいした速度の違いはないのでしょうか? IP電話について 固定電話の他に、IP電話というものがあるらしいのですが、 固定電話とはどう違うのでしょうか? また、光IP電話と、050IP電話はどのような違いがあるのでしょうか? 電話するときに・・・ 合コンで知り合って1回ご飯を食べに行った女性と電話で話したいのですが これまではすべてメールで連絡をしていたので、どうやって電話をかけようか 迷っています。 1 いきなり電話をかける →唐突?相手の都合もわからないし… 2 事前にメールで「電話していいですか?」と聞く →ちょっとよそよそしい? 3 事前に「ちょっと電話で話したいな~」と聞く →ちょっと軽すぎ? これ以外にも何かいいアイデアがあればお願いします。 携帯電話と固定電話との違い 携帯電話はなぜつながるのでしょうか?? 相手の位置をどうやって知っているのか、移動してもつながっている理由が知りたいのです。 今までの固定電話との違い等についても詳しく教えてください。 お願いします!! 認知症の電話 認知症で間違えない電話を探しています。80歳の母が私の携帯と一番違いの方に間違って電話をして困っています。訴訟になりそうなので電話機を私に送信するだけの機能(着信は誰から来てもいいのですが)変えたいので教えてください。 電話って、、、 電話って、、、 大学1年男子です。 今、よく二人で遊びに行ったり、メールをしたりしている女性がいるのですが、 メールの内容が長くなった時に、 電話で話したい! と思うことがあります。 その方も いつでも電話していいよ~ とは言ってくれてはいるんですが、いきなり電話しても良いものなんでしょうか? 今まで、電話というツールを連絡以外に使った事が無いのでよくわかりません。 よろしくお願いします。 ひかり電話と固定電話 現在、NTTの固定電話を使用しています。 NTTの光回線を契約するとひかり電話というのも契約できると聞きました。 NTT固定回線とひかり電話、どのような違いがあるのですか? どちらがお得ですか? 私は、固定電話はほとんど使用しません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
いえ、わかりました。そういうことなんですか。 ありがとうございました。