どじょうが死んでしまった
題名通りなのですが、どうして死んでしまったのか・・・
全然分からないので、何か少しでも分かればこれからの役にもたつと思うので
何か少しでもいいので教えていただけたらと思います。
一年以上前に友人が引っ越しの際に邪魔だというので2匹の魚をもらいました
普通のどぶ川で採ってきた細長いフナと小さいどじょうでした。
飼っていたすいそうはめだか用の小さな物でエアレーションなど一切ついてません
2匹ともすくすく育って何があっても死にませんでした。
つい最近、といっても数ヶ月前ですが、水槽を洗って水を多めに入れたためか
フナの方が水槽のふたの隙間から飛び出てしまったのか、カラカラになって死んでいました
そしてどじょう一匹になってしまったのですが
あんまり動かなくなってしまって、前は2匹で泳いでいたので、さみしいのかなぁ・・・と
また田んぼの横のどぶ川で2匹の小さなどじょうをつかまえ3匹で飼う事になりました
どぶで捕まえたどじょうは、汚いかなぁ?と思い
2日ほどちがうところで飼育して、水もかえました。
一応少し薬も入れました
3匹ともけんかするわけもなく、元気に泳いでいたのですが
よく水面に顔を出すなぁ・・・と、もしかして空気不足かな?と思って
水も3分の1ほど変えたりしてました。
どぶ川のどじょう2匹があまりに元気でえさも手から食べるほどでした
もともといたどじょうは変わらす、普通に泳いでいました。
えさも食べていたと思います。
2匹が来て2,3週間たったころふと水槽をみたらもともといたどじょうがおなかをみせて
じゃりの上にひっくり返って死んでいました
からだはきれいでした。目もきれいです
ただ、おなかのフンをだすあたりと、しっぽのつけね、前ヒレのつけねがすこし
赤く血がにじんだ様になっていました。
水温が暑かったのか?と思って触って見ましたが
部屋の中なのでそこまで暑くなったとは思えないし
取ってきた2匹はすごく元気です・・・・
水も3分の1ほどきれいに変えたばかりですカルキとかもちゃんとぬいてます
水槽がめだかようで小さく、エアレーションなどはありません
そのせいでしょうか?
でも今まで1年以上そこで元気に暮らしてました
水を濁るほど悪化させたり、お掃除を怠ったりもした事もないです
このままどぶから取ってきた2匹もしんでしまうでしょうか・・・
とても悲しいです。
とっても大切に育ててきたつもりです
大きさも10センチ位に大きく育ってました
何がいけなかったのでしょうか・・・
やっぱり浄化装置が無いとだめだったのでしょうか・・・・;:
なにかアドバイスをもらえたら幸いです・・・・涙
お礼
ありがとうございます 喧嘩したとこ見たことないです うまい遊び方あるんですねおもしろそうです どういういきさつでそうなったのか 解らないので勝手に仲が良いことに しておきます