• ベストアンサー

ローソク足について・・・。

売りポジションを持っていて、利食いの買いをしたとします。 そのような人達が沢山いればローソク足も陽線として出るのでしょうか? 解りづらいですか?  今までのトレンドの逆のローソク足がでるのは、買いや売りが増えただけでなく、利食いが増えればそのようなローソク足がでるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.4

利食いとは関係ありません。 ローソク足というのは一定期間 月、日、(1)時間、5分・・・ などいろいろ種類があります。 5分の例で例えます ローソク足は始値、終値、高値、安値の4つです。 10:00~10:05 10:00に100円だとします 10:05に110円だとします この間の高値は115、安値は90 この場合陽線で上と下にヒゲが出ます。 ヒゲのない完全な陽線は高値110,安値100で5分間の間に上昇しただげになります。 注意したいのは5分の結果が上昇しただけであり 10:00 100 11:01 107 11:03 103 10:05 110 という取引だったとしても始値、終値、高値、安値は変わりませんから陽線になります。 大きなヒゲが出た場合は、利益確定またはストップロスで大きな注文が確定したことが 見受けられます。 これが巨大になると窓を開けたローソクになることもあります。 陽線だろうと陰線だろうと、それが利益確定かどうかは判定できません。 ポンド円のように乱高下、急落するような通貨には多く見られます。

その他の回答 (3)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

実も蓋もない言い方をしますけど、何が原因であれ陽線がでるときは、その時間帯においては買いが多かったということです。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

>解りづらいですか? それより、色々なケースがあり、期間も色々あります。通貨ペアの問題もあります。 USD・JPYで考えるのが簡単なので、そうしましょう。売りポジションを利食いするにはレートが下がらないといけません。朝一で売ってレートが下がってきて決済の買いで利益確定、その後、レートは上昇してNY終了で高値で引けたとすると、あなたの言う陽線になって、下ヒゲがつきます。これは日足のケースです。 一方、朝一で売ってレートが下がってきて決済の買いで利益確定、その後、レートは下がってNY終了で安値引けすると陰線です。 決済は、利食いだけでなく、ストップロスでも行なわれます。また、少数でしょうが実需の買いきりもあります。それらを総合して値動きが決まります。

kuririn57
質問者

補足

私の説明が悪いのかもしれませんね! 現在5分足でトレードしているのですが、陰線続きの下降相場中に 大きな陽線が出たり、小さな陽線が出たりしたのち、相場が下降したりする場合(戻り売りっていうのでしょうか?) その陽線は、買いポジが出たことなのか、利益確定が出たために出る陽線なのかわからないのです。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

陰線ではないでしょうか。 逆にストッフロスを巻き込むと陽線だと思います。

関連するQ&A