• ベストアンサー

住宅ローンの固定金利

マンションを購入して4月で3年目をむかえますが、同時に2年の固定金利が終わります。4月からの金利形態を変動金利、2年固定、3年固定、5年固定、10年固定と5つの選択肢から決定しなくてはならない事で悩んでいます。もちろん複数年固定の数字が大きくなれば金利は高くなるのですが、今の設定率より5年後、10年後の金利が圧倒的に高くなっていれば10年固定が得ですが、金利が低くなれば損をします。 5年後、10年後の金利がどうなっているのか私の知識では見当もつきません。 詳しい方がいらっしゃいましたらどの金利形態を選択したら得策かアドバイスいただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86854
noname#86854
回答No.1

返答になっていないかもしれませんが・・・ まず、金利面では間違いなく上昇すると思います。 ご存知とは思いますが、現在の日本は世界の先進国の中では異常な低金利です。 適正な金利は4~5%が正常だと言われているそうですので、現在の0%台の金利より上がる事はあっても下がる事などあり得ません。 よって、安心を買うのであれば、長期固定が良いと思いますが・・・、 ハッキリ言って多種多様な意見があり、また、ローンの金額によっても条件は異なってくると思います。 私の個人的な意見ですが、 例えば1500万のローンが必要なら、 500万を短期固定の低金利で 1000万を長期固定で。 つまり、リスクの分散ですね。全額を短期にすれば金利も安く、支払い方法によっては月々の返済額も少ないように見えますが、金利上昇の心配が付きまといます。かといって、全てを長期にすると総支払額が増え、負担が大きくなります。 ですから上記の様に2本立てにして、まず500万の短期固定の方を頑張って繰り上げ返済する。 例えば現在月々8万円の返済をしているとします。1本のローンの場合は繰り上げ返済をしても月々の支払いは変わりませんよね?(返済期間は短くなりますが) 2本立てにしたとして、適当な数字ですが、 500万に対する返済→月々3万円 1000万に対する返済→月々5万円 だとすると、500万の返済が終わると月々は5万円で良くなる計算です。 今まで8万だった返済が月々5万になったら随分ラクになるんじゃないですか? 支払い額がめっちゃくちゃお得になる訳ではないですが、繰上げ返済のやり甲斐も早くに実感できますし、金利上昇にたいするリスクヘッジにもなると思います。 今お使いの金融機関がこの方式が可能かどうか分かりませんし、他行への借り換え等も可能か分かりませんが、詳しく勉強してみてください。 当方まったく素人ですので、適当でスミマセン

その他の回答 (3)

  • dai0911
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.4

私の事例。 私も先月2年の固定金利が終わりました。2年終了後の優遇は店頭金利-1.0%です。まあ、返済も少ないにこしたことは無いですよね。 現時点で変動、固定を含めて、一番金利の低い変動金利にしました。 その後の固定金利などの選択は、いつでも大丈夫とのことでしたので。金利動向分かりませんが、固定金利にメリットがありそうなとき、固定金利が下がってきたときに、切り替えようと思っています。 現在、借入れ中の銀行さんにまずは相談することではないでしょうか?

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 金利の予測ができたら大金持ちです。  ゆえに誰にも予測は出来ないでしょう。  上昇局面だと思うのであれば、長期固定という考えは教科書どおりではあるでしょう。

  • akasho001
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

元銀行員で税理士をしております。 現在、ゼロ金利は解除され長期的には金利上昇局面ですが、 御承知のとおりアメリカの景気後退観測の影響で長期金利 が大幅に低下しております。 例えば昨年の夏頃に2%近かった10年国債の金利は現在 1.2%くらいです。 長期的には金利が上昇傾向だが、現在は低い水準であるという ことは、現状より金利が低下する可能性は限りなく低いという ことになります(ゼロ金利復活の可能性も皆無ではありませんが)。 したがいまして、住宅ローンの固定期間選択はできるだけ長めが 良いということになります。 ただし、固定期間は長くなればなるほど金利が上昇しますので、 ご自身の返済可能額も勘案してお決めになった方が良いでしょう。 ちなみに、私なら返済額に余裕がある前提だとフラット35など の全期間固定金利や10年、20年程度の固定を選ぶと思います。 ご参考まで。。。

関連するQ&A