- ベストアンサー
右翼團體の立ち上げ
昨日、石井という衆議院議員が刺殺されました。この事件の新聞記事を讀みました。 右翼團體幹部が石井氏とトラブルを起こしていたことが書かれていました。 さて、記事によると、 この右翼團體幹部は、約17年前に1人で右翼團體を立ち上げ、88年には日本共産黨本部にナイフを持って押しかけたことがあるそうです。 ここからが質問です。 私は「立ち上げる」ということは、2人以上で行うものとばかり思っていました。 「1人で立ち上げる」とはどういうことなのでしょうか。 「私は團體を作ったぞ。」と公言すれば、それが「立ち上げ」になるのでしょうか。 或いは、このような團體を作ったときには役所に屆け出をするのでしょうか。そのことを「立ち上げ」と言うのでしょうか。このとき、構成員は1人でもかまわないのでしょうか。 ちなみにgooの國語辭典では、「立ち上げる」という言葉については 「パソコンを立ち上げる」という用法は載っていましたが、 「團體を立ち上げる」という用法は載っていませんでした。 (もっとも、こういうことは國語辭典を調べて解決することではないとは思いますが。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に右翼団体に限らず、政治団体を結成する目的は政治上の主義もしくは施策の推進や反対ですが、実利上では入ってくる寄付金や機関紙購読料に税金をかからなくするためです。それには「政治資金規正法」による届を出せば政治団体と認められます。それには、代表者、会計責任者、不在のときの会計職務代行者の届が必要(6条)になっていますが、兼職禁止の規定もないようですので、実質2人(妻でも可)でよさそうです。
その他の回答 (2)
- mimumu
- ベストアンサー率24% (184/746)
こんばんは。 今発売中のダカーポ502号(マガジンハウス刊)の、特集「右翼の世界を覗いてみよう」によると、総務省に政治団体の届けを出すだけで良いそうです。 内容も興味深かったので、ご一読をお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 ダカーポですが、本屋さんに行って聞いたんですが、「切らして、無い」と言っていました。殘念。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。以前フルートのサークルを「立ち上げた」事があります。 役所にも登録し、「社会教育団体」だったかな?そんな団体になったはずです。 普通1人では団体とは言わないし、登録もできないのではないでしょうか? 但し、事業者であれば一人でも「業者」にはなれますよね。 ソーホーなんてほとんどそうでしょうし。ただ、これを「団体」というのかな~?
お礼
おれいが遲れて申し譯ありません。 >普通1人では団体とは言わないし、登録もできないのではないでしょうか? 私もそういう氣がしました。
お礼
>兼職禁止の規定もないようですので、 ということは一人でもよさそうですね。