• ベストアンサー

単語の覚え方   文章と文脈と比較

単語を覚えるためにはどちらが有効でしょうか。 ご経験を踏まえアドバイスをお願いします。 文章    DUOなどのひとつの文章に複数の単語が入っており    効率的に覚えられる。 文脈 速読速聴英単語のように長文の中で単語を覚える。    効率的にはひとつの文章で覚えるのには負けるが    文脈で覚えると頭に残りやすり。 調べると双方メリットはあるのですが、どちらが良かったでしょうか。 経験を踏まえアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

経験から言うと、文脈(長文)の中から暗記するのをオススメします。 長文を声にだしてすらすら読めるまで続ける(読みながら頭の中で文が理解できる)と、かなりの単語を覚えられます。 また忘れにくいです。 長文はそのテーマにそった単語が出てくるものなので、話と単語が結び付けられやすいですから。 長い月日で見ても、長文で覚えた英単語のほうが今でも頭に入ってます。 あと、速単は入試問題から見れば、文章も短いので暗記にいいですよ。 どっちかというと、単語集は暇があるときに見て、意味を確認する程度の使い方がいいと思います。 むしろ、使わなくてもいいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして。 私の場合は、文脈から単語を覚えるほうが効率的です。 長文を和訳していくうちに単語の意味も覚えちゃう感じですかね。 私の知り合いは、単語帳みたいなのをひたすらやり続けるほうが覚えられるようですよ。 ですが、人によってどちらが有効かは変わるので、自分に合った方法を探してみたほうが良いと思います♪