- ベストアンサー
新規インストールにもかかわらず、起動時間が長い...
自作パソコンでWindowsXPをインストールをしましたが、起動に3分ほど掛かっています。 Windowsを起動していますというロゴが出てから、ハードディスクへのアクセス音がなく、 3分ほど経過してから、ハードディスクのアクセス音が10秒ほどして起動します。 AND 64×2 4200+,メモリ2G,HDD 160GBという構成で、これほど遅い理由が納得できかねています。 おそらく何か見つからない機器を探しにでも行っているのかと思うのですが... 原因の推測,対象法をご存じの方、ご教授下さい。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IPアドレスを固定する。 接続していないセカンダリチャンネルはデバイスマネージャで 「自動検出」を「なし」にする。
その他の回答 (3)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
かなり長いですね。再起動しても同じですか? セーフモードはどうですか?
お礼
書き込んでいただいて、ありがとうございます。 なんとか解決いたしました。 SATA接続のマルチDVDドライブの相性問題が原因でした。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
HDの音がしなくてもHDランプが点きっぱなしになっていないでしょうか。もしそうならHDがアクセスを繰り返している可能性があります。それはご臨終が近い印ですよ。いちどディスクチェックをして見てはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 ビデオカード以外、全くの新品です。 チェックディスク等も掛けてみましたが、不良セクタも発見されず、問題はありませんでした。
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
各種ドライバはインストール済みでしょうか!? 得にチップセットのドライバです また、CPUのドライバもAMDからダウンロードできます
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 ドライバ類はすべてインストール済みです。 順番などが違うのかと思い、3回ほどクリーンインストールを繰り返しました。 また、最新ドライバからのダウングレードなども試してみたのですが..
お礼
良いヒントになり、解決いたしました。ありがとうございました。 SATA接続のマルチDVDドライブを取り外してみたところ起動時間が20秒ほどになりました。 どうも相性問題による動作不良が原因のようでした。