• ベストアンサー

XPの起動時間が4分もかかるのですが、、、、。

この度、WINDOWS2000からXPにアップグレードをしました。 ほぼ快適に使用しているのですが気になることがあります。 それはXP本体の起動の遅さです。 電源ボタンを押して、起動するまで(タスクバーが出るまで) 4分40秒です。 この質問欄に同じような質問が出されていましたので それを参考にやれることはやってみました。 一番効き目があったのはメモリーの増設でした。 最初は192Mだったのを384Mに増やしたところ 起動時間は3分46秒に、縮まりました。 しかしこれでも遅すぎます。 皆さんのXPは1分から1分30秒あれば立ち上がっているようです。 それ以外にも スタートアップのプログラムを全部はずし 壁紙もオフ、ハードディスクの最適化、 ウイルスバスター2002の削除、 を試みましたが、最速3分40秒でした。 ちなみにこの時間ですが 電源を入れて、WindowsXPのロゴが出るまで 27秒 ロゴが消えるまで1:09秒 個人設定を読み込んでいます、と出るのが1:22秒。 起動するまで(タスクバーが出るまで)3:40秒。 他のパソコンを見ていると「個人設定を読み込んでいます」 の後、結構すぐ起動しているようです。 起動するまで2分以上も何を読み込んでいるのでしょう? ハードディスクも作動しっぱなしです。(作動ランプがつきっぱなしの状態) 何か良い方法はないでしょうか? 原因がわかる方よろしくお願いします。 p.s. gooへの書き込みが初めての為、返事などに不備が出るかもしれませんが よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2062
noname#2062
回答No.9

#4 abdeさんが良いことをアドバイスしております 私も同感です。 ただ下手にいじると起動しなくなるので慎重にお願いします。自信がなければやめといたほうが良いです 方法:  スタート→ファイルを指定して実行  →「msconfig」と入力(「」は不要です)→OKを押す  するとシステム構成ユーティリティが起動しますね  それでスタートアップタブをクリックします  コマンドと書いてある下を見ますと色々出ています  そのうちの下記に示したもの意外ははずしても害は  ないと思われます。  C:\windows\IME\・・・・省略(当方では1個)  C:\windows\system32\・・・省略(複数あり)  C:\Program File\Messenger\・・・省略(当方では1個)  ウイルスバスター関係のもの(数は不明)    はずすためにはコマンドの左にスタートアップ項目  と言うのが有りますので、四画内のチェックをはず します。良ければOKボタンで再起動します  何がしのメッセージが出るかもしれませんがOKボタ ンで普通に起動させてください。 何かあれば補足を    

ShinX2
質問者

お礼

お答え頂ありがとうございました。 msconfigを実行し、診断スタートアップというのを実行してみました。 これで起動しましたところ、1分40秒で起動することができました。 この事から、かなり多くのデバイスとサービスを読み込んでしまっているようです。 サービスの部分を開くとかなり多くのものがあり どれを停止していいものやら私の知識では迷ってしまいます。 いらない物を停止すればかなり起動は早くなるのではないかと思います。 残念ながら私では選択はむずかしいようです(T_T) 起動が遅い原因はこれであるようです。 ありがとうございました(^_^)/

その他の回答 (10)

  • Kirishima
  • ベストアンサー率32% (155/480)
回答No.11

SONYのVAIOでアップグレードインストールということですが、 そうすると、プリインストールのVAIO特製ソフトウェアがかなり読み込まれていませんか? もし、不要だとはっきりわかるものは、 アンインストールしてしまってはいかがでしょう? (私は便利なのであきらめる、という選択肢ですが…)

ShinX2
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 確かにVAIOはかなり多くのものを読み込んでいるようです。 確かに便利なので消せませんね。 多少時間がかかるのは我慢しなければいけないのでしょうか。

noname#2062
noname#2062
回答No.10

失礼しました、ウイルスバスターは削除されていたんですね それではウイルスバスター関係も残っていましたら チェックをはずしてください。

  • essi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

僕も同じ体験があります。ぼくは次のほうほうで改善できました. 僕も素人なもので理屈はわかりません。 「コントロールパネル」で「ネットワーク接続」までいって、「ローカルエリア接続」をダブルクリック。 「全般」タブのの「プロパティ」をクリック。 「ローカルエリア接続のプロパティ」の「全般」タブで「インターネットプロトコル」を反転させて「プロパティ」をクリック。 「次のIPアドレスを使う」に印を入れて「IPアドレス」を[192 168 0 1]、「サブネットマスク」を[255 255 255 0]にして「OK」をクリック。 これで改善できると思います。パソコン歴わずか二ヶ月の僕ですが結構じしんあります。きっと僕と同じ症状でしょうから。ほかの方々は見当違いなことをいっているように見えます。わかんないけど。あと初めての「回答」体験なので「お礼」になんか書いていただけるとうれしいです。

ShinX2
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 「IPアドレス」を[192 168 0 1]、「サブネットマスク」を[255 255 255 0]にしてみました。 起動し直してみましたが、時間に変化は見られませんでした。 インターネットに接続できなくなりましたので、元に戻しました。

noname#1758
noname#1758
回答No.7

本来は、OSの変更はクリーンの状態から行うのが、ベストなんですが・・・・・。 「tillmin」さんへの返礼で、以前の環境を再構築する自信が無いと、書かれていますので。 さて、「個人設定・・・」までの時間は、当方とそんな差は有りません。 朝計ったところ、1分10秒くらいでした。 その後起動し終わる(ハードディスクのランプが消えるのが)3分くらいです。 ただ、それは、ディスクアクセスが終了するまでで、使用可能になるまでは、1分50秒くらいです。 まあ、それでも使わずに、アクセスが終わるまで待っていますが。 問題は、「abde」さんの仰るように、バックでどのくらいのプログラムが起動しているのかですね。 多分、様々なアプリケーションがバックで起動しているのでしょうね。 本体アプリが起動するために、事前に起動しておかなければならないプログラム以外は、起動しないようにアプリ側で設定したほうが良いかと思います。 後、老婆心ながら、 BIOS・ドライバー等は当然XPに対応してますよね。 当方の計測環境。 OS   WINDOWS2000 メモリー 512MB HDD  Cドライブ  4GB(システムのみ 2GBの空き)      Dドライブ  4GB(アプリ用)      Eドライブ 16GB(データ用)      Fドライブ 16GB(AVデータ用) CPU  アスロン 1G 

ShinX2
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 >本体アプリが起動するために、事前に起動しておかなければならないプログラム以外は、起動しないようにアプリ側で設定したほうが良いかと思います。 スタートアップは外しましたが あとバックグラウンドで何が作動しているのか 良くわかりません。 後、老婆心ながら、 BIOS・ドライバー等は当然XPに対応してますよね。 ドライバー等は入れ替えていますので大丈夫だと思います。 (多分(^_^;))

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.6

VAIOなら、ソニーのサポートに問い合わせれば一発で解決すると思いますよ。

ShinX2
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日あたりサポートに聞いてみようと思います。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.5

最初から付いていたメモリーを外して、最近買われたメモリーだけで、実行してみてください。 それで早くなれば、メモリーです。 遅いメモリーも、結構有ります (^_^;) 。 クール

ShinX2
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 先日購入した256Mのメモリーだけ残し 起動させて見ましたが、時間に変化はありませんでした。 メモリーは正常に作動しているようです。

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.4

BuckGroundで読み込むものが大量にあるのでしょう スタートアップから削除したり msconfigをチェックすれば多少は改善されると思います

ShinX2
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 スタートアップはすべて外しています。 msconfigは良くわかりません、すみません(-_-;)

  • abde
  • ベストアンサー率24% (69/287)
回答No.3

システムの内容が書いてないので何とも・・ たとえばPen4,Pen3,CeleronなどのCPUやメモリの種類 HDDの回転数などや インストール時にアップグレードかクリーンインストール によっても多少異なってきます 早くしたかったらそれなりにパフォーマンスのよい PCを購入すれば早くなります

ShinX2
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 CPUはP(3)の650M メモリーは348M ハードディスクは20M VAIOのPCG-F97/BPKというものです。 それのハードディスクの回転数などそれ以上はよくわかりません。 Windows2000からのアップグレードです。 まだそんなに性能的に劣っているわけではなさそうなのですが、、、。

  • tillmin
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

私も同じような経験があります。 Windows2000からUpdateしたときに、起動に時間がかかりました。思い切って、クリーンインストールしたところ、起動時間が驚くほど速くなりました。 理由については詳しくはわからないのですが、HDDの読み込み方が違うように感じます。もしも今の環境を再構築できるのであれば試す価値はあります。

ShinX2
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 クリーンインストールすると無駄が省けて良いと思いますが、 今までインストールしたものや、データはすべて消えてしまいますよね? 再構築する自信がありません、、(^_^;)

noname#1498
noname#1498
回答No.1

ShinX2 さん こんにちは。 ●高速化 テクニック http://homepage1.nifty.com/kosuke_a/windows/speedup/index.htm ●カスタマイズスピードアップ http://delta.r7office.net/customize/speedup/ お試しあれ! ALOHA HUI HOU ! byクアアイナでした♪

ShinX2
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 該当のページを見させて頂きました。 レジストリの最適化をすればいいのかも知れませんが 98、Meと書いてありましたので XPではできるのでしょうか? レジストリが肥大化しているのは どこかを見ればわかりますか? 例えばレジストリのファイルがあって そのファイルが普通は何Kくらいなのに 何Mがあるとか、、。

関連するQ&A