• ベストアンサー

ADSLにするときにタイプ1にするメリットデメリットは?

ISDNからADSLに変えようと思っているのですが、タイプ1の共有タイプでひくとどのようなメリットデメリットがあるのでしょうか?正直タイプ2との違いがあんまりはっきりとはわかっていないんです・・・。いろんなところの説明を読んでも難しくて。あと、KCNプロバイダでフレッツオンリープランというのがあったんですが、それはどういうものなのですか?初心者なものですみません。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.2

ADSLって契約体系が本当に複雑ですよね。ちょっと難しいのでもっと会社間で協力して簡単にできるようにしてほしいものです。 でもってタイプ1と2の違いですが、一番の違いは「固定電話が使えるかどうか」です。 ADSLも電話も自分の家にひかれた「1本」のアナログ電話線を使って通信するのですが、これを電話と共用するのか、ADSL専用にするのかでタイプ1,2が変わってきます。前者がタイプ1、後者がタイプ2です。 またこれに契約体系がかかわってくると更に複雑になりかかるお金も変わってきます。 タイプ1の場合 1、プロバイダが提供しているADSLサービスを使う場合(Kブロードがこれにあたります。) プロバイダの月使用料(これにADSL回線使用料が含まれている場合がほとんど)+NTTへの回線使用料(数100円)+電話の固定料金と電話代 2、フレッツADSLを使う場合(フレッツオンリープランはこれにあたります。) プロバイダへの月使用料(1よりは安く設定されているはず。)+フレッツADSL使用料(NTTへ払う3000円くらい)+電話固定費と電話代 わかりにくくしているのは電話線が一本なのに、ADSLサービス(プロバイダとはまたちょっと違う)がNTTだけではないというところにあります。 タイプ2の場合だったり、ISDNですでに電話番号を2つ使っていたりする場合は、さらにいろいろな場合が考えられますので、現在の状況をお知らせ下さい。

その他の回答 (2)

  • CAD2
  • ベストアンサー率43% (377/871)
回答No.3

こんにちは。 タイプ1:電話とADSLの両方を利用可能にする方式 タイプ2:新規にADSL専用(電話は使えない)の回線を敷設(施設設置負担金72,000円は不要) タイプ1の場合、ISDN回線をアナログ回線に戻す必要があり、 ISDN特有のiナンバー等のサービスが受けられなくなります。 タイプ2の場合、ISDN回線をそのまま残して、ADSL用にもう一本回線を引くことになります。 ISDNは2回線分(電話とFAXなど)使えるので、ISDNをそのまま残しておきたい場合は タイプ2を選択して、ADSLも使えるのがメリットですね(^^)ゞ デメリットとしては、NTTに払う回線使用料が違います。 タイプ1:173円/月 タイプ2:1,933円/月 現在、ISDNでiナンバー等のサービスを受けておらず、 ただ、インターネット中に電話も出来るでけでISDNを使用されているのでしたら ISDN回線をアナログ回線に戻してタイプ1でADSLを申し込まれることをお勧めします。 ADSL(タイプ1)でも、インターネット接続しながら、電話の使用は可能です。 電話で使う周波数帯とADSLで使う周波数帯をスプリッタという機器で分けているためです。 参考まで(^^;

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんにちわ、jixyoji-と申します(^-^)/ドモ。 念の為どこの高速常時接続事業者がmana726さんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。 「RBBTODAY」 http://www.rbbtoday.com/ このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。 まずは下記HPでADSLとは何かを勉強しましょう(o^^o)。 「ADSL FAQブロードバンド初心者編」 http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm ●ISDNからADSLに変えようと思っているのですが、タイプ1の共有タイプでひくとどのようなメリットデメリットがあるのでしょうか?正直タイプ2との違いがあんまりはっきりとはわかっていないんです・・・。 タイプ1契約(電話と共有)はタイプ2契約(独自回線)に比べ月額基本料が約\400-ほど違うので長くADSLを使用するのであればタイプ1の方がお得です。 とりあえず今年の9月2日(月)からISDNからアナログ回線へ戻す際に番号変更になる事はもうないのでADSLに安心してできます。詳細は下記HPを御覧下さい。 「NTT東西、9月よりISDN→アナログ回線切替時の同番移行を完全実施」 http://www.zdnet.co.jp/broadband/0208/22/xjrb_11.html 「Yahoo!BB」 http://bbpromo.yahoo.co.jp/ Yahoo!BBであれば光収容でADSLが導入できない場合メタル回線へ施設費用を負担したり,ISDNからアナログ回線へ戻す費用を割り引くキャンペーンを行っています。 「Yahoo! BB、光収容時のメタル線収容替え費用を負担するキャンペーン開始」 http://www.rbbtoday.com/news/20020924/8742.html 「Yahoo!BB、ISDNからの乗り換え代行サービスをスタート。サービス提供までの期間短縮や工事費の節約に」 http://www.rbbtoday.com/news/20020902/8501.html ●KCNプロバイダでフレッツオンリープランというのがあったんですが、それはどういうものなのですか? これはNTT東西が提供するフレッツADSLに対応するプロバイダー契約を示唆していますね。 ADSLは大まかにプロバイダーと回線事業者が別の場合(フレッツADSL,eAccess,ACCA NETWORKS,T-comなど)とプロバイダーと回線をセットの事業者(Yahoo!BB,ブロードバンドDIONなど)がありKCNはフレッツADSLに対応しているという事ですね。 「eAccess」 http://www.eaccess.net/jp/ 「ACCA NETWORKS」 http://www.acca.ne.jp/ 「T-com」 http://www.t-com.ne.jp/ ちなみにADSLを導入するに当たって今主流は下り12MbpsサービスなのでフレッツADSLはまだ下り12Mbpsサービスを開始していないのでお奨めしません。また月額総合料金でフレッツADSLは同業他社に比べ高いのでこれも理由にお奨めしません。 下記サイトでADSLやFTTH(光ファイバー)のプロバイダー料やモデムレンタル料含めた月額総合系料金の比較ができるので活用してください。 「\価格.com ブロードバンド\」 http://www.kakaku.com/bb/ それではよりよいネット環境をm(._.)m。

関連するQ&A