• ベストアンサー

ADSLの回線速度って…

先日、やっとADSLが開通しました。それまではISDNを使っていたのでその圧倒的な速さには腰を抜かすほどでした。 が・・・よくよく考えてみるとちょっと腑に落ちない点が。僕は1.5MBPSの回線を使用しているのですが、これって単位はビットであって、バイトに直すと192Kb/秒ですよね? ADSLはベストエフォートのサービスですから、当然この値は出ないとしても、平均でせいぜい7割~8割くらいの値(134.4Kb/秒~153.6Kb/秒)は出て欲しいものです。が、どうも見ていると70Kb/秒~90Kb/秒程度しかでていないのです。 サーバーが混みあっているいる為これくらいの値しか出ないのか、はたまた私の下り回線がなんらかの原因で速度低下を招いているのか(ISDN回線を残しているので、もしかしたらそのせい?)、自分では判断する術が見つかりませんでした。 そこでみなさんに意見を伺って参考にさせていただきたく、質問します。みなさんのところでは毎秒何キロバイト程度出ていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 うちの eAccess 回線も最近 1.5 M 化されたみたいですが、その前後ではあまり変化がなく下りは 50-60 Kb といったところです。どこかにボトルネックがあるかもと考えています(コンピュータが遅いのか?)。まぁ、電話局から 1.5 km ほど離れているのでもともとこんなものかもしれませんが、、  しかし、以前のアナログに比べるとはるかに速いので満足です。(3月に引越しで圏外に出てしまうのが悲しい、早く広がってくれーー)

その他の回答 (5)

  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.6

ISDNとADSLの混在(ADSLの回線<カッド>に対し、廻りの回線<8カッド>がISDNの場合どの程度影響を受けるかの調査)による回線速度の低下の調査結果では局から2km程度であれば1.5MBps~3MBps、4Km程度で800KBps程度は出ているとの報告があります。 回線速度が得られない場合は使用している<カッド>を変えて1.5MBpsを得ている結果も出ています。 NTTでは従来はAnnex-Aで行っていましたが現在ISDNとの干渉の少ないAnnex-Cで行っておりますので従来ほどシビアで無いとの事です。(東京メタリック以外) また、従来、「ISDNからADSLに変更する際電話番号の変更が必要」と言われていましたが、これは「電話番号の変更が必ず必要。」では無く、「回線速度が低い場合、電話番号を変更してでも回線速度を確保していたので、電話番号の変更もありうる。」と言う内容でした。それがNTT営業の窓口や各雑誌等で「電話番号を変更しなければならない」となった様です。 実際の調査ではどうしても雑音の影響で回線速度が出なかったのは100件中1件だけで、その雑音の発生源も加入者宅の他の機器から発生していた物との事です。 従来はNTTが回線速度を確かめ、品質保証を行った上で回線の貸出しを行っていましたが、最近ではNTTでは回線品質の確認をしないまま貸出しが行われている様です。 ですから、回線の速度が遅いと感じられる方は契約されておられる業者さんに相談されて、回線速度を確認される事をお勧めします。(但し、自宅⇔NTT間しか保証はされません)

  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.5

言葉が足りなかったかもしれませんので補足します。 そもそもISDNも銅線を使った高速通信の技術で、 ADSLと似たようなものです。というか、どちらもxDSL技術と呼ばれるものです。 その為、近くにISDNケーブルがあるだけでも干渉を受けます。 具体的には、屋外にはカッドケーブルというケーブルでまとめられて 2回線分のケーブルが引かれるのが最小単位だったと記憶していますが、 (それをいくつも束ねてぶっといケーブルにしていますが) 同じ家にISDNとADSLを引いていれば、同じカッドケーブル内に ISDNとADSLが入ったりして(そんなことするかどうか分からないけど) 最悪の干渉パターンになるのではないでしょうか?という主旨です。 当然、ケーブルの距離が近いほど干渉を受けますので、 その場合、ISDN並になってもおかしくないと思います。 ただ、NTTがフレッツでISDNとADSLをやってるんでなんか考えているのかも知れませんが。 私の拙い知識ではその程度しかわかりません。

  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.4

ちょっと確認ですが、ISDNとADSLは干渉するため 共存はできないはずですが。 本当にISDNとADSLを使っているのでしょうか。 だとしたら、十分な速度では?

caravan
質問者

補足

ええと・・・もちろん共存はできません。が、それは一般的には同一回線上でのことだと認識しています。つまり、電話線を2本(デジタルとアナログ)引けば回避でます(実際、僕はそうしています)。 (もっと細かい話しになってしまうと、同一回線上でなくても、可能な場合と不可能な場合があるようですが)

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.3

「めたりっく通信」で接続してます。 今月から1.6Mbpsになったようです。 試しにファイルをダウロードしてみましたところ最高で160KBでました。 ブラウジングだとサイトの込み具合などの影響を受けてしまいますので何かダウンロードしてみるとほんとのスピードが分ると思います。 ちなみに私はアップルのHPからアップデータを落としてみました。(12.5MBを1分強で完了)

  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.2

ADSLがいくら1.5MBpsでも途中が遅かったらそこのスピードで制限されますよ。 フレッツでは地域IP網の速度、地域IP網からISPのサーバーまでの容量、ISPから上位ISP(インターネットの世界)への容量、相手サーバーの速度等阻害要因は色々あります。 もしフレッツでなく直接ISPに接続されておられるのならそのISPの中にあるサーバーにアクセスして速度を測ってみて下さい。そうするとISP-ADSL-自宅のスピードが測定できると思います。 CATVインターネット等のISPには測定用のダミーデーターが準備されている所もあります。 余談ですが、ISPと上位ISPとの回線容量は数10MBps~96MBpsと言う所が多く、400MBpsを超えるケースはマレです。チョボイ所だと512KBpsと言う所もあります。この場合はADSLの何分の1かの回線容量を多数のユーザーで共有するわけですから当然スピードが低下します。 一度早朝とか比較的アクセスユーザーが少ない時の速度を測定されてみられては? ISP選択には価格だけでなく上位ISPとの回線容量にも注意が必要です。

関連するQ&A