• ベストアンサー

ある高校での珍事件。あなたは笑えますか、呆れますか?

以下は、公立高校教師のAさんから聞いたお話です。 もう10数年前に、ある中堅進学校で起きた事件です。 皆さんは、下の事件についてどう思いますか? 笑えますか?それとも呆れますか? 笑いと呆れ、どちらがより大きいか、 あなたの感想を教えてください。 ※私も、高校は中堅の進学校に通っていましたが、 『中堅校』というのは、トップ進学校や不良高校と違い、 高学年になればなるほど、生徒の質が非常に分散します。 あくまで、学力において言えばの話ですが、 上は東大に進学するものもたまにいれば、下は滅茶苦茶です。 また、勉強ができる生徒の素行が滅茶苦茶な場合もあれば、 勉強はダメでも素行に優れた生徒もいて、千差万別です。 親や家庭の事情もさまざまです。 *** ある日、学年集会で教師Aが生徒の前でこんな事を言いました。 『お前たちには、我が○○高校で一生懸命に勉学に励み、   “色々なものを持って” 巣立って行ってほしい。』 これは、進学する人間も就職する人間もいて、 進路は人それぞれではあるが、学業はもちろんの事、 この高校で “広い見識を身につけて” 巣立って欲しい、 という意味です。 ところがです!その発言から少し経った時のこと。 学校内で校内用備品が行方不明になる事件が起きました。 ある教室では、机や椅子が足りなくなったりなど、 校内で物品が忽然と消えるという異変が相次ぎました。 教員たちも不思議に思い、首をかしげていたある日、 ある教室では、廊下の教室入り口付近に掲示している、 「3年6組」とクラス名が書かれたプレートが消えました。 ちょうどその時期に、ある不良生徒が校舎内でタバコを吸って、 停学の処分を受けて家庭で謹慎していました。 生徒が停学処分になると、教師が時々家庭を訪問するのですが、 その不良生徒の家へ行った時のこと。 生徒の部屋の入口の上に「3年6組」と書かれたプレートが、 セロハンテープかなんかで、堂々と貼り付けてありました。 その不良生徒は、窃盗で停学が延期になったとのこと。 これには教師Aも唖然としたようです。 もちろん生徒の言い分は、 「持って行けと言ったのはお前らだろう。」という事らしい。 (その生徒の親は、部屋を見て何も言わなかったのだろうか。) *** 皆さんは、この事件についてどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.7

そもそも質問文から判断すると、その生徒は先生の言った事をちゃんと理解した上で、 いたずらや嫌がらせとして物品を持っていったと思うのですが・・・ 学期の途中でクラス名のプレートを持っていく許可が出たと本当に思った訳ではないでしょう。 又、学校で使うようなタイプの椅子や机を本当に欲しかったとは思えません。 その上で感想を言いますと、いたずらや嫌がらせとしては度が過ぎます。 クラス名のプレートを盗んで自分の部屋の前に張る程度なら笑えますが、 机や椅子まで盗むのは、やりすぎです。 けっこうな金額の窃盗になる訳ですから、生徒にきちんと賠償させた上で停学処分にするべきです。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

その他の回答 (9)

回答No.10

クイズ番組でわざとボケて笑いをとるのと同じような精神構造なのでしょう。 ANo.5の先生はなかなかのやり手だと思います。学校生活はバラエティ番組ではないのですから、そんなことをしたら洒落にならないということを思い知らせてやるべきです。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

  • kaaaiii
  • ベストアンサー率21% (31/143)
回答No.9

内容文の3行目でオチが分かってしまい、笑えませんでした。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.8

微妙なところですが、笑いのほうが少し多いかな。 実際にその生徒がバカだったのか、それとも意味がわかっていてわざとやったことなのか、教師の作り話なのかは、わかりませんが・・・ 「色々なものを持って」というところが、みそですよね。 普通なら、「いろいろなことを吸収して」と言うでしょう。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

  • 007goo
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.6

正直言って、呆れます。 本当に「品物を持って行け」と解釈したのなら、高校生レベルの日本語の理解力じゃないよね。 わざと曲解した(愉快犯)のなら、精神年齢は幼稚園児レベルと思う。 備品を持っていって良いか・悪いか位の分別は高校生になったら解って当然と思うし、わざとやったのなら、幼稚園からやり直せ。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

似たような事がありましたが、呆れる先生をよそ目に一人の先生は笑って生徒の屁理屈を認めて他の呆れる先生を説得して停学を取り消した挙句に、この生徒を退学させましたよ。 先生の処理の甘さが問題ですね。 言ってしまったものは仕方ないのでそのフォローが腕の見せ所ですから。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.4

質問文の量も笑いも20%。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.3

呆れ80%・笑い20%です。 持って行けって、そういう意味じゃないでしょ! 子供特有の、幼稚な屁理屈・・・・。 「呆れ返って、ふっと笑いが出る」といった感じですね! こういう屁理屈を展開し、大人に戒められて 「大人は嘘つきだ」とか言う子供に限って、 将来それ以下の大人になるものですよ(笑)。たぶん。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.2

今度から、『“色々なもの”つっても、備品じゃねーぞ!』って注釈つけると同時に『たとえば~』と具体的に、咀嚼するように説明してやるのが、お互いのためだと思います。

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での児童の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

答えには前提があります。     > もちろん生徒の言い分は、 > 「持って行けと言ったのはお前らだろう。」という事らしい。 これは生徒がまじめにそう考えていると言うことが前提です。       ただ、わかっていても屁理屈で言っている場合のほうが多いのです。 その部分を割り引いて考えなければ、質問自体ナンセンスです。      以下、本当に屁理屈を捏ねていないとの前提で・・・・ (この前提自体、ほとんどありえないですが)     呆れます。 但し その程度の事さえ理解できるように教育できなかった、現在の教育体制に・・・・

fuss_min
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 色々な回答を頂き感謝しております。 まとめてのお礼となり申し訳ございません。 私もこの話を聞いた時は、呆れたというか、 唖然として笑えませんでした。 しかし話を聞いてしばらく時間が経ってから、 じわじわと可笑しさがこみ上げてきました。 いろんな意味においてです。 学校の先生も大変なようです。 高等学校はまだとにかくも、小中学校の先生の中には、 ストレスで体調を崩す方もいます。 私が子供時代通っていた小学校の先生も、 その後、クラス内での自動の荒廃で精神的に参り、 退職してしまった先生もいるようでした。 最近はモンスターなんとかっていう、 訳のわからない親御さんもいて、 教師の苦労は多いようですね・・・。

関連するQ&A