- ベストアンサー
以前は、「校内暴力」に当たる行為を何と呼んでいたのでしょうか?
以前は、「校内暴力」に当たる行為を何と呼んでいたのでしょうか? 小中高校での校内暴力が2008年に最多を記録したことが、学校で話題になりました。調べてみると校内暴力という用語は、1970年代後半から用いられ始めたことがわかりましたが、それ以前でも例えば中学校で生徒が教師を殴るなどの事件はあったのではないかと思います。そういう事例は、どのような名称で呼ばれていたのでしょうか。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。どうかよろしく。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
卒業式のあとで,札付きのワルどもが教師を待ちかまえて「集団暴行」することはあったかもしれません。内輪では,ヤクザ用語を使って「お礼参り」と読んでいた可能性もあります。ぼくは自分が関わったわけでもなく,目撃したわけでもなく,低級なマンガくらいの知識です。
その他の回答 (2)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
学校で先生に殴られたなんて言ったら親にもいっきり殴られました 先生を殴ろうものなら顔がゆがむ位に殴られました だから先生を殴るなんてことはありませんでした 司法が間違った正義感を持つようになってから社会の荒廃が始まったのです
お礼
ありがとうございます。平和な中学生活を送られたようで何よりです。現在でも全国の中学のうち、「校内暴力」が起きているのは3割程度だそうですから、ほとんどの中学校で生徒たちは「先生を殴るなんて新聞やテレビの中だけ」というごく普通の生活を送っていることになります。私は、1970-73年に中学に通いましたが、その中学は市でナンバー2の悪い学校といわれていて、警察官が出動する事件もありました。ただ、「校内暴力」ということばはなかったように思います。
1970年代に小中学生でした 校内暴力の多い中学に居ましたけど… その前は 先生が偉い というか 今のような無責任な教師はあまり居なくて 責任感のある、親よりも尊敬できる存在でしたので 先生を殴るなんてことは まず無かったです 先生が愛のムチで生徒を殴るほうが普通でしたから… 生徒が暴れる前に先生に殴られていたような気がしますけど…
お礼
ありがとうございました。殴られた先生を、卒業式のあと殴り返す猛者はいませんでしたか。対教師以外にも、落書きやものを壊すとか、生徒同士の暴力も「校内暴力」にはいるようです。そういう行為もなかったでしょうか。
お礼
ありがとうございます。そうですね、卒業式のあとの「お礼参り」、ありましたね。生徒間の争いや机などを壊すというのもあったように思いますが、まとめた呼び名はなかったのでしょうねえ…。