• ベストアンサー

就活がうまくいかなくて専門学校行こうか悩んでいます

WEBデザインナー志望なのですが、 就活が上手くいきません・・ 現在大学3年なので、これから専門学校にいって 秋くらいから再びやるのと 今とりあえず頑張るのとでは、どっちがいいのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.1

もう少し詳しく書いては如何ですか? その質問内容では適切なアドバイスは期待できないと思いますが・・・。 どんな仕事でも、社会人は論理的な思考が要求されます。 面接や書類で、この人は論理的思考ができない人だなぁと思われると採用されません。 というより、就職審査はそこを見るためにあります。 例えば就活がうまくいかないのには理由がありますよね。 その理由を解決すれば、就活はうまく行くことになりますよね。 まず原因を探り、それから対処法を考えるわけですね。 これが問題解決の基本です。しかし質問内容からは、就活がなぜどのようにうまく行かないのかがまったく読み取れません。 まだ回る会社が少ないだけなのか、性格の問題なのか、圧倒的スキル不足なのか、高望みしているのか、履歴書が悪いのか、面接が苦手なのか・・・。原因を特定できるような材料がありませんから、専門学校が必要なのかどうかもわかりません。唯一質問文から読み取れるのは、論理的な思考力や問題解決能力、そして相手の立場に立って考える姿勢などが不足しているなぁということです。相手の立場とは、例えばアドバイスする側の人のことです。 仮にあなたがアドバイスする立場だったとしますよ。 「英文科志望なのですが、受験勉強がうまく行きません。 現在高校2年生なのですが、これから予備校に行くのと、 このまま頑張るのとでは、どちらがいいのでしょうか」 これだけで適切な助言ができますか? 偏差値もわからないし、苦手科目も、目指している大学のレベルも、現在どんな勉強をしているのかもわかりませんね・・・。 恐らくそういうところが、就活がうまく行かない原因になっていると思います。現状どんな状況なのか詳しく書かないということは、自己分析も足りていないでしょう。就活のときは、友達同士でお互いを分析しあったり、自分がどんな人間でどんな性格なのかを徹底的に考えるもんです。希望の業界や企業がどんな人材を求めているか、などもね。 ちなみに、新卒採用でWEB製作のスキルが求められることはほとんどありません。そこが重要なら、最初から審査内容に作品提出やHTMLやPCスキルのテストがあるはずですね。そんなものがありましたか?私は元WEBデザイナーですが、経験者採用以外でそんなテストがある企業は聞いたことがありません。もう少し「論理的」に考えましょう。 この分では、プロになって作ったサイトの売り上げが伸びない時などにも、的外れな対策しかできませんよね。そうすると、WEB製作者として適正が無いという事になります。面接官は適正をしっかり見ています。そして、そういう事を教えてくれる専門学校はありません。 そういう基礎的な部分を見直しながら頑張ってみてください。 まだ3月ですから焦ることはありませんし、WEBデザイナーは需要がありますから、なりたいならそのうちなれます。

cool12
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね・・・本当はわかっていたんですが 回っている会社の数は少ないほうではないと思います 15社くらいは受けていますから 多分落ちている原因を転換したかっただけだと思います よく考えてみれば、確かに適性テストあってもPCのテストはないですよね 何がいけないのかと考えはじめると原因がいくつも出てきて どれから潰していけばいいのかが分からなくなっていました 最終的に自分の人格に問題がないという風にしたかったのかもしれません 専門学校は最終の切り札として考えて、もっと頑張ってみます 回答ありがとうございました

関連するQ&A