• ベストアンサー

マークIIのランプが、つきっぱなしです。

マークII、8代目(X100系 1996年8月-2000年9月)に乗っています。 運転席の前のスピードメーターとかあるところのランプですが、車を上から見た形で、その車の下の2つの角が点灯しているようなランプが、ここ2~3日間ついています。 これは、何なんでしょうか?  毎日乗っているのですが、その他に特に変わったところはありません。 至急修理した方がいいでしょうか? また、修理は自動車工場とかイエローハットとか、どっちがいいのでしょうか? 教えてください。 よろしく、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

ブレーキランプ切れです。オレンジ色の警告灯ですから運転できないことはないけども早く交換してください。ブレーキランプは6灯+ハイマウントストップランプがありますから何れかが切れているでしょう。寿命ですからこれからポツポツ点灯するでしょう。6灯まとめて交換すれば4,5年は持つでしょうが結構な額になるので警告灯に注意してこまめに取り替えるかです。ガソリンスタンドでも(よく切れたのが分かりましたねといわれることが多い)交換できますが内張りを剥がすのに手間取ったりしますからディーラーに持ち込めば毎回点検に出していると1灯くらいだとサービスしてくれるかもしれません。

BonDyn
質問者

お礼

>ブレーキランプ切れです ありがとうございます。 修理に出します。

その他の回答 (6)

noname#131426
noname#131426
回答No.6

どこかのランプが切れていれば点灯するやつだと思う。 車幅かも知れないしテールかも知れませんが。 どこでやっても大した違いはありません。 バルブを交換してもらうだけですから。 >至急修理した方がいいでしょうか? 保安部品なんで、整備不良で切符切られますよ。

回答No.5

ディーラー(マーク2ならト○タ)に持って行って 教えてもらう&修理が必要ならしてもらう のが一番良いのではないでしょうか。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.4

こういう回答をすると削除されるのでしょうけど…。 ここの質問でもちょくちょく見掛けますが、いらっしゃいますよね、警告灯とは何かをご存じない方が。また、取扱説明書を読んだ事がない方も。 まずは取扱説明書を見るべきではありませんか。家電製品では一番手間の掛からないような冷蔵庫でさえ取扱説明書が付属しています。比べ物にならないほど多機能な自動車という機械を使用するに当たって、さらに言えば警告灯が点灯している状態で取扱説明書に目を通さないほうがどうかと思います。家電製品はともかく、何かあれば他人に危害を及ばす恐れのあるものを使用していて「車は素人で。」では済みませんよ。逆に言えば、ヘタすりゃ周囲の他の車両が次にどう動くかも分からない人、という事です。 とりあえず、どうやって全部の球が点灯しているのかどうかをチェックしたのか分からないですが、ブレーキランプはチェックしましたか?ブレーキペダルを踏んだ時に点灯するリアの赤いランプです。もし点灯していないなら、修理はディーラーでも街工場でもオートバックスでもどこでも10分も掛からずにできます。ハイマウントストップランプならもう少し時間が掛かるかもしれません。

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.3

一番切れ易いストップは?? ハイマウントストップランプはー??

BonDyn
質問者

補足

それは確認してません。 後で確認してみたいと思います。

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.2

テールのいずれかの球切れですねっ

BonDyn
質問者

補足

車のライトと方向指示器を全部つけて、見ましたけど、切れてる様子はありませんでした。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

ブレーキランプ切れとか、リヤフォグ点灯とかではないですか?

BonDyn
質問者

補足

すみません。当方、車は素人で。 ランプの絵だけで、名前が全然わかりません。 ブレーキランプ切れ、リヤフォグ点灯は、 どういう絵をしているのでしょうか?

関連するQ&A