• ベストアンサー

「電源を切る」が出来なくなりました。

数日前までは平気だったのに、急に「電源を切る」が出来なくなりました。タスクマネージャからやっても同様です。スタンバイや休止状態はできるので、とりあえずそれでやっていますが、どうすれば元通りになるでしょうか?(過去の質問も見ましたが、「電源を切る」だけが出来ない、というのはなかったようなので質問させていただきました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず、基本的なところからチェックしてみましょう! 「スタート」→「コントロールパネル」→「電源オプション」→「詳細設定」タブ→「電源ボタン」→『コンピューターの電源ボタンを押した時』をシャットダウンに設定 【APM管理の場合】 「スタート」→「コントロールパネル」→「電源オプション」→「APM」タブ→「アドバンスト パワーマネジメントを開始する」にチェックを入れて[OK]ボタンを押す。 私もANo.3の意見に賛同します。 リカバリー行為は最後の最後手段と考えます。 なんでもかんでもリカバリーでは、全く問題解決には結びつきませんし、スキルアップもしません。 今後の為にも、問題となった部分の原因究明する事が、楽しいPCライフではないかと思います。

kazukundegozaru
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ないです。よくわからないのですが、ペンタブのUSBケーブルを接続したままだと電源が切れなかったようです。しかし今は、接続したままでも電源が切れます。よくわからないけど、とりあえず直ったのでよしとします^^;

その他の回答 (3)

  • kuronuko
  • ベストアンサー率35% (72/202)
回答No.3

まあ#2さんが言うようにリカバリも有効ですが、 「システムの復元」で数日前の復元ポイントに戻れるのであればそれでいいんじゃなかな? 最近はなんでも問題おこったらリカバリ、リカバリとか皆言うけど自分としてはあんまり好きくないね。 原因を追究することに意味がある。。                 と言ってみるテスト・・・

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

一番効果的なのはリカバリです。 リカバリする前に試すとすれば ・周辺機器の削除 ・最近追加したアプリケーションから順に削除 ですね。

noname#113190
noname#113190
回答No.1

>過去の質問も見ましたが、「電源を切る」だけが出来ない、というのはなかったようなので 私が質問していますからありますよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3315288.html この通りにやる必要は無いけど、電源オプションをいろいろ変えてみてください。

関連するQ&A