- ベストアンサー
電源オプションについて
こんにちは。 電源オプションの電源設定についてお聞きしたいのですが。 現在、シャットダウンをせずに電源ボタンで休止させてしまう事がほとんどです。 そこで、「モニタの電源を切る」「ハードディスクの電源を切る」「システムスタンバイ」「システム休止状態」はどのように設定するのが良いのでしょうか。 アドバイス等あれば宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
実はそこまで詳しくは無いのですが、少し調べてみた結果を書いておきます(^^ 「モニタの電源を切る」「ハードディスク(以下HD)の電源を切る」は読んで字のごとくそれぞれの電源だけを切ることです。他のデバイスやメモリなどには電気が通っています。 「休止状態」はメモリ上の作業内容をそのままHDにコピーし、完全に電源を切ってしまう機能のことです。 ついでに「スタンバイ」とはメモリにのみ電力を残し、他のモニタ・HD・デバイスなどの電源は切ってしまう機能です。 当然それぞれの電力消費量は 「モニタの電源を切る」、「HDの電源を切る」>「スタンバイ」>「休止状態」 となります。 また逆にウィンドウズの復帰速度は逆の順番となりますね(^^ 補足ですが、「HDの電源を切る」は設定しても時間どおりに切れない場合が多いそうです。 http://www.fmworld.net/biz/celsius/winxp/common.html ↑のページの下のほうにありますよ。 もうちょっと詳しい内容は下の参考URLで。
その他の回答 (2)
- izumon
- ベストアンサー率46% (1117/2391)
電源オプションの設定については、下記のページに詳しい説明があるので、参考にしてください。 http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=17416 http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20010819/ http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/03/002.html
お礼
参考になりました。 ありがとうございました!
どのように使ってらっしゃるかわからないので詳しくは言えませんが、 PCを使っているときにほとんど席を 離れないのであれば全てなしでも良いのでは? あとは個人の好みなので(^^
お礼
ありがとうございます。 お礼の場で申し訳ないのですが、HDDの電源を切ると休止状態との違いがよくわからないのですが。 もしよろしければ、回答宜しくお願いします。
お礼
わざわざありがとうございました。 これから設定してみます!