- ベストアンサー
地方の国立大学と都会の女子大学
娘が香川大学の教育学部か京都女子大学の発達教育学部のどちらに行くかで悩んでいて、なかなか結論を出すことができません。何かアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
香川県の教員や公務員を目指すのであれば、香川大学が良いと思います。京都女子大学の方は「どのような形態の教育学部なのか?」という疑問が残ります。教員を育成する教育学部であるのなら、関西地区で教員をやるのもありかもしれませんが。ただ教員は国立優位の印象は受けますが。 いずれにしても、御自分で大学のホームページにアクセスして、卒業後の進路などを調べる事をお勧めします。特に教育学部に関しては詳しい情報を得る必要があります。 自分は某大学の教育学部の学生なんですが、教職過程を卒業要件としないために、教員を目指す人の割合が比較的低く、企業に就職する人が結構います。かくいう僕も大学院に進学する予定ですが…。教員を目指すのであればこのような大学はお勧めで来ませんし、逆に就職したり研究者を目指すのであればお勧めできる大学と言えるかもしれません。 他にも、京都大学教育学部のように学問としての教育(教育心理学とかの類いです)しかやらない大学もあります。
その他の回答 (7)
- 3rdTp
- ベストアンサー率31% (19/61)
#2です。 現代から取り残された人がいるようなので・・・。 古いことも時として良いことですが 学問は古いことと更に新しいことを学ばなければなりません。 「 たとえば経済系の学部では手形法や破産法を学べますし、その手の ゼミではしっかりとした勉強ができますよね。では、手形法に興味を もつ高校生がいますか?」 答えはずばりいます。 それぞれの経済学部で何を学ぶのかネットで調べればすぐわかります。 教育にしろ経済にしろ文系学部はカリキュラムが全然違います。 自分に興味のあることないことはそんなに変わっていきません。 自分の経験談ですが自分は生理学と発達医学を学びたいので医学の道を選びました。 そして今自分のいる大学を選びました。 あまり医療の道に固執しようとは思っていません。 友人も地域医療の救急医学に興味があったのでその分野に強い大学を選び、 他の友人は法医学に興味がありそちらに行きました。 うちの学部にも調べずにやってきた人がいますがバカにされます。 勿論そういう人は辞めていきましたけどね。 高校では理系なのでそのように分野別に詳しく先生が教えていました。 今の時代文系でもそうなのではないのですか? 総合の学習でしたっけそんな時間に色々調べさせられた記憶もあります。 モラトリアムなど悠長なことを言っている時代は終わったのです。 経済での手形法だの破産法をしっかりしたい高校生がいても今の時代不思議ではありません。 HPをみて興味が出る場合もあります。まずは調べることが重要です。 大学生は意外と忙しいので。 がっかりして辞めないためにも調べて納得した方が良いでしょう。
お礼
ありがとうございます。 大学を決めるまであまり時間がありませんが、ご意見を参考にもう少し調べて決めたいと思います。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
#5です 私が言いたいのは、高校生に対して「 学問的な興味を持て 」とか 「 自分がやりたいことを研究している教授を選べ 」などと言うのは お題目に過ぎないということです。 高校生が考える やりたい事 なんて、ものすごく漠然としています。 高校生レベルで受信できる情報と、少ない経験で選ぶしかありません。 何を学ぶかを容易に選べるなんて考えは、自分が高校生だったころに どれだけ世の中のことを知っていたのか( 知らなかったのか )をすっ かり忘れているから言えるお題目ですよ。 たとえば経済系の学部では手形法や破産法を学べますし、その手の ゼミではしっかりとした勉強ができますよね。では、手形法に興味を もつ高校生がいますか? 手形法で権威の教授がいる大学を選ぶ高校 生がいるんですか? これがお題目だと言ってるのです。 本当に学びたいことがあって、それに応じた大学に進むのであれば、 たしかに理想的です。しかし高校生活も世の中も、高校生が自分の 学びたいことを選べるようにはできていないのが現実です。それゆえ 私は、目的なく大学に進学することを肯定します。やることのない人 ほど大学に行くべき、というのが私の持論です。 高等教育に触れ、日本各地から集まってくる人に刺激を受け、高校 生活とはまったく違う自由で責任ある生活を送る。こういうモラトリ アムの時期を経て、初めて自分がやりたいことが見え始めてくるのです。
お礼
ありがとうございます。 大学に入って将来、就職先がかわるかも知れないということでいろんな経験ができる大学を選ぶように進めたいと思います。
- 3rdTp
- ベストアンサー率31% (19/61)
NO.2で書いた者です。 何か勘違いしている人がいるようなので。 「 世の中を知らない高校生に『何を学ぶのかが重要だ』なんて言うのは無意味だ 」なんていうことを言う人がいますが 自分が書いたのは「何を学ぶか」というのは 将来会社なんかに入るためではなく学問的興味をもっているところで その先生がいるところに入らなければ意味がないということです。 科目としてあったとしてもしょうもない先生しかいなければ仕方ありませんね? 医学部は別に医師になりたい人だけではありません。 教育学部もそうですね?教育者になりたい人だけではありません。 学問として興味があってそれを学びたいという意欲があれば入って構いません。 寧ろ教員になりたいからとか医師になりたいからとか 都会だ地元だいう理由だけで 志望校を決める方が問題です。 彼等は学問に興味がないので暗記しかしません。 学問的に理解できないんでしょうね。 そんな人が大学を出ても何の価値もありません。 それに昔と違って現在情報が発達しているので「何を学ぶか」というのは容易に調べられます。
お礼
真剣に考えていただきありがとうございます。 カリキュラム等をもう少し調べて、どちらの大学で勉強がしたいかということで決めたいと思います。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
私がいつもここで書いていることは「 世の中を知らない高校生に 『何を学ぶのかが重要だ』なんて言うのは無意味だ 」ということです。 だって高校生は、会社がどうやって動いているかも知らないんですよ。 だから私は、弁護士を目指す高校生を少しも偉いと思いません。 弁護士は外形的にわかりやすい職業だから、憧れを抱きやすいだけ です。銀行の営業を目指す高校生がいますか? NPOで子供向け ワークショップの運営を目指す高校生がいますか? よって高校生の時点で選ぶべきは理系か文系か程度の大ざっぱな 適正分け、そして将来は地元に帰るのか都会に出るかを決めるくら いでしょう。香川大学に行くなら、香川県から出ないものと考える べきです。地元で教員を目指すならこれがベストでしょう。 いっぽうで一般企業など別の仕事を検討しているなら、京都に出て 都会の刺激を受けるべきです。私も地方都市の出身ですが、地元国立 大学の人はよく「 授業に必要な本が書店に置いていない 」と不満を 言ってました。高松ほどの立派な都市でも、京都とは段違いです。 たとえばいま話題のサブプライム問題ですが、京都ならシティバン クの支店があります。話題になっている米国系銀行が実際にそこに 存在します。いっぽうで香川県には外資系企業はありません。そんな 土地で大学生活を送ることは、世界を見る目を養うにはマイナスです。 いっぽうでそれぞれの地方には、地方ならではの視点があります。 香川県の子供を教育するには、地元のことをよく知っている教員が 必要です。だから地元で教員になりたいなら、香川大学がベストです。 香川県庁や高松市役所に勤める場合も一緒ですね。そういう観点で 進路を検討されるといいでしょう。
お礼
ありがとうございました。 確かに大学に入って、そこで何かを学んでいくのだと思います。 娘に将来何をしたいかを決めて大学を選ばせるのは酷かもしれません。 もうあまり時間も残っていないのですが、いろいろ調べて大学を決めたいと思います。
- keyapril11
- ベストアンサー率29% (16/55)
京都の方が良いかと思います。 なぜなら都会の方が刺激が多く成長ができるからです。 私は地方国立大学ですが、 都会で大学4年間を過ごせばすごく刺激を受けられたんだろうなと思います。 都会の方が刺激が多い分、危険が多いですが、 視野が広がり色んな進路が考えられるようになると思いますよ。 一方、学費は国立大の方が私大よりもずいぶん安いですし、地元で就職するには絶対有利です。 (都会の大企業に就職する場合でも難は無いです。) よって、質問者様および娘さんが何を重視するかによりますが、 都会の方を個人的にはお勧めします。
お礼
参考になりました。 確かに学費は国立大学が安いのですが、女子大は寮に入れるので生活費まで含めるとあまり変わらなかったため、費用のことで親が悩んでしまったことも、娘が悩んだ一因だったのかもしれません。 娘には、「何を学びにいくのか」と「将来、どこで就職するのか」を考えて決めるように伝えます。 ありがとうございました。
- 3rdTp
- ベストアンサー率31% (19/61)
全く違う学部(医)の学生から経験談を少し・・・ 娘さんが香川大学にしろ京都女子大学にしろ何を大学で学びたいのかによります。 当たり前ですが、非常勤講師を除いて同じ先生はいませんね。 ということは同じ講義は受けられないのです。 何を学びたいかしっかりしていればあまり悩みません。 今の時代情報が昔に比べてあるのでどこで何を学ぶかをしっかりネットや本で調べればいい話です。 試験難易度や立地だけで大学を選ぶ時代は終わってます。 あとは将来どこで就職したいかですね。 教職なら香川大学では中四国までですね。 京都女子大学なら近畿くらいですかね。 勿論例外はいますが例外の話をしてもしょうがないですよね。 娘さんが何を学びたいかが最も重要で それについて情報提供や情報の得方を教えてあげてください。
お礼
参考になりました。 試験難易度で大学を選ぼうとしていました。 やはり、「何を学びたいか」「将来どこで就職するか」を考えて大学を決めるように娘に伝えます。 ありがとうございました。
- berry_late
- ベストアンサー率33% (136/403)
それは、卒業後の希望進路によると思います。 香川県のご出身でご卒業後香川県教育委員会の下、教職に就きたいとお考えであれば、断然香川大学です。 地方のいわゆる駅弁大学のコネクションを舐めてはいけません。 ただ、香川県と縁も所縁も無く、香川県で教職に就くことを考えていないといのであれば、京都女子大でも良いかと思います。 私立には私立の関係各所というのがありますから。。。
お礼
参考になりました。 大学を決めるということは、将来の進路も考慮に入れて決めることが大切ということを娘に伝えます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 やはり教員になろうとすれば、皆さんのご意見のとおり、国立の方が優位だと思います。 大学のホームページは見ましたが、京都女子大学は結構詳しいと思ったのですが、香川大学のホームページでは知りたいことがよくわかりませんでした。(このこともあって皆さんのアドバイスをいただきたくて質問をしました。) ご意見のとおり、将来何になりたいかによって大学を決めるように娘には言いたいと思います。