- ベストアンサー
友達の行動、言動が私のストレスになっています。アドバイスをお願いします。
- 会社の友達の行動、言動が私のストレスになっています。どうすれば対処できるでしょうか?
- 友達の行動にイライラしていますが、どう受け止めるべきでしょうか?
- 友達の行動、言動によってストレスを感じています。どうするのが良いでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>彼女に対しての嫉妬があるのでしょうか? そうかもしれません。嫉妬というのは相手が羨ましいと思う時に抱きます。しかし人間だれでも自分の弱点を突かれる自慢をされたらその人に対してイラつきますよ。 もしくは今makikoromaさんは自信がないのかもしれません。 私は最近心理学などを勉強して知ったのですが、自分を大好きになれば他人に必要以上に興味がなくなる(自分と他人の距離を割り切る事ができる)、又自分に余裕が出るので、他人に優しくなれると解りました。 自分のいい所をピックアップして毎日自分に言い聞かせるのは如何でしょうか。 自信も戻ってきますよ。
その他の回答 (6)
- anchan1
- ベストアンサー率25% (142/554)
彼女は貴女の友人ですか?知人ですか? 単なる女性知人では? 私だったら 単なる知人ですが・・・ それも 出来れば付き合いたくない”人間” (男女問わず 仕事以外は避けたいタイプ) 更に私だったら自分自身心狭いだとか責めたり辛い思いしません。 いや 全く思わないですが いかがでしょう? 単なる感想になりましたが参考までに
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 私は友人と思い付き合っていましたが、あまりにも彼女のことを知りすぎて重たくなっています。 離れたいです。
- mtbyc
- ベストアンサー率42% (128/299)
友人関係って難しいですよね。 なぜかというと、ピタッと価値観の合う人なんて滅多にいないからです。 またご質問を拝見する限りでは、そのお友達は、人間的にかなり問題のある方だとも思います。 基本的には、距離を取るか、あなたがもっと人間的に大きくなるかどちらかしかないと思います。 要するにあなたのつきあえる範囲でつきあうということが大事だと思います。 距離を取るというのは、無視をするということではありません。親友ではないけど友だちという関係になっておくことです。 あなたにとってごく自然であり、話が合うところだけは一緒に行動してもよいのですが、あなたにとって受け入れがたい話題などについは話をしないし、聞かないということです。 そして相手のほうが、こういう話題(たとえば不倫の話題)はこの人には言ってはいけないんだなという雰囲気になるように持っていくのです。 これができると、いろんな人と幅広くつきあえるようになります。 もしあなたの器を広げるというのであれば、一つは感性を磨くことです。たとえば小説を読むとかによって、いろんな人間の感情を理解できるようになることです。 もう一つは頭の切り替えを早くすることです。 恐らく彼女は気分屋さんで、言っていることがコロコロと変わるタイプでしょう。ところがあなたはどちらかというと粘着質で、一つのことをいつまでも考えるタイプだと思います。だから彼女の態度の豹変についていけないのです。 これはどちらかが悪いというのではなくて、人間のタイプが明らかに違うのです。だからそういうものだと理解して、あまり深く彼女の言葉や態度に振り回されずに、その場その場でつきあってあげるだけでもよいと思います。 人は自分の気持ちを誰かに言うことですっきりすることも多いのです。ですのであまり彼女の気持ちを深刻にとらえるのではなく、小説やドラマを見るような感じでつきあってあげるだけでも、彼女にとってはいいと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。 一緒にいる時間が多いので、彼女のことに入りすぎてます。 旦那さんも同僚なので、会社で旦那さんが彼女のお尻を触っているのをみると、吐き気がします。たぶん、同じ他の同僚と不倫をしている事実を知っているからなのでしょうか?
>私の内面が小さい為に、彼女を受け止めることができないのでしょうか? というよりは、相手はあなたの弱いところを知っていて無意識に愚痴っているんでしょう。そういう人は居ますよ。 まず彼女は自分で努力して関係を築こうとせずにいやなことがあれば人のせいにして自分の行動を正当化していますが、そういう人は誰からも本当の意味で信頼されません。あなたから見て彼女は信頼できる人ですか?違いますよね。 そういう人を無視できるようになるには強さが必要ですよね。 無視したらあることないこと言いふらしたりする可能性が大きいです。 信頼できない人っていうのはたいていの場合どうでもいい人です。どうでも良い人に振り回されないようになるには弱さを克服するしかないんじゃないでしょうか?弱みを教えてもつけ入ってこない人が本当の友達ですよ。 彼女はなんだかんだ言って愚痴ればストレス解消するので案外幸せなんです。あなたがいなくなっても、他の誰かをはけ口にするし、言い方は悪いですがあなたは彼女のごみために使われていたってことです。 こういう人が居ること自体悲しすぎるんですが、あなたは自分を大事にするということを知らなかったんじゃないでしょうか?自分を大事にするということは、女性にとっては大きい意味をもちますよ。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。 >そういう人を無視できるようになるには強さが必要ですよね。 少しずつ離れるようにしてます。彼女も何となく私に冷たくなりました。ちょっと悲しい気がしますが、私にとっていいのかもしれません。 自分を大切にしたいです。
- casio_27
- ベストアンサー率35% (7/20)
私は独身でまだ結婚も考えられないような身ですので、あなたが抱きがちだと思われる嫉妬や羨みを自分の物として捉えるには少し遠いところにいます。 それでもそんな人が近くにいたらと考えるだけでうんざりしてきます。 自分の事ばかり話して人の同情をひいて、心配させて、周りを巻き込んで… 今まで彼女の話を聞き続けてきたあなたは間違いなく心が広い人です。 その広い心でもついに受け止めきれなくなった。それだけの事です。 できる事としたら、いちいち彼女の話に親身にならない事。 親しい友人が近くに1人。しかも職場という事ですから急に離れたりすると辛かったり不便な事もあるかと思います。 言葉の上では「大変ね」と言う事は付き合いの上で必要かと思いますが心からそう思う事はありません。 そういう人はドラマチックな自分の人生を楽しんでいるのでなんだかんだで大丈夫です。 精神的に振り回されているあなたのほうが心配です。 そして折を見て友人を増やす努力をして、最終的には彼女から距離を置けるようになりましょう。
お礼
お返事ありがとうございます。 >そして折を見て友人を増やす努力をして、最終的には彼女から距離を置けるようになりましょう。 その通りですよね。 私も訳がわからず、もし彼女から避けられると、寂しいな...とも思います。もっと違うことに目を向けるべきですよね。
こんばんは。 この手の質問をよく見かけますが、毎回不思議なのが、そのように一緒にいて苦痛な人がお友達なのですか?私にとっては一緒にいて楽しくて、たまには喧嘩するけど、最終的には仲良くなる、普段あってなくてもたまにあうと昨日もあっていたかのように楽しく話す事ができる、お互いに信頼関係がある、というのが友達関係だと思います。 まず本当にお友達なのであれば、「私たちには子供ができないから子づくりの話はやめてほしい」と言ってみればどうでしょう?本当のお友達なら相手は不愉快にならないし、気をつけよう、と思ってくれると思うのですが。。。 職場なので仕事に支障をきたすのが困るのであれば、仕事のためにつきあっている知人だくらいに適当におつきあいすればよいのではないでしょうか?と思うのですが。。。 ただ私の意見は女性の割にさっぱりしすぎて少数派ではあるようですが。 あくまで私見ですが、参考になれば幸いです。
お礼
お返事ありがとうございます。 >そのように一緒にいて苦痛な人がお友達なのですか? 地元から離れた所で暮らしていて、友達が彼女しかいないのです。 寂しい話ですよね。地元には長年付き合っている友達がいるのですが、1年に2回ほどしか会えません。 実際に彼女が妊娠したら、きっと離れるでしょう。もっと辛くなりそうで。 もっと自分は自分で進んで行きたいです。
完全に振り回されてますねぇ 彼氏と旦那の愚痴はおのろけみたいなものであることがほとんどだから 真剣に取り合わないほうがいいです お友達の旦那さんがキライなので同調してしまい勝ちでしょうけど逆に恨まれますよ。 惚れっぽい人なんでしょうね。恋バナは適当にあしらうほうがよさそうですね・・・
お礼
お返事ありがとうございます。 旦那さんのと間に隙間があったから、不倫するのでしょうね。 それを一生懸命弁解している気もします。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。 >私は最近心理学などを勉強して知ったのですが、自分を大好きになれば他人に必要以上に興味がなくなる(自分と他人の距離を割り切る事ができる)、又自分に余裕が出るので、他人に優しくなれると解りました。 なるほど... がんばって試してみます。自分を好きになるですね? 必要以上に彼女のことが気になって、変になりそうでした。 少し、無視をしてみたら、逆に彼女が冷たくなり、向こうから遠ざかっているような気がします。これでいいのかもしれませんが、少し寂しいのもあります。