- ベストアンサー
旦那さんの収入について。
似たような質問があったとは思いますが、状況が個人個人違うので質問させて下さい。 今夏結婚を控えているんですが相手の収入について不安を感じています。 現在彼は24歳で社会人6年目(高卒)が終わろうとして7年目に入ろうとしています。 転職せずに同じ会社で働いてきたので勤務6年になります。 会社は業界ではそこそこ大手の会社らしいのですが手取りが15万円ほどです。(総支給は20~21万円) 会社のほとんどの人が高専卒という学歴の差がありますが、お給料の差は2、3万じゃないかと思っています…。 職種によって違いますし(仕事は機械の保守関係です)会社によって違うのも分かっているんですが少な過ぎるような気がするんです。 今まで基本給が下がったことはなく数百円単位でも毎年昇給はしてきたようです。 ボーナスも年に2回、35万円くらいはあります。 社宅があったり、福利厚生はきちんとしているようなのですが…。 ちなみに住んでいる地域は大阪なので必然的に家賃など高めになります。 彼の現在の勤務時間の都合上会社から遠い田舎の方へ住むことが難しいです。 私は今病気で仕事を退職して以来無職なのですが結婚に向けて仕事を探し始めました。 それでもフルで働くのに自信がないので扶養の範囲内で働こうと思っています。 夫婦二人の間は月収23万円ほどで生活できると思いますが、子供が産まれた時彼のお給料だけで3人生活ができるとは思えません。 我が儘かもしれませんが… ・子育てに専念したいのでせめて3歳くらいまでは専業主婦でいたい ・今24歳ですが28歳くらいまでに1人産みたい と思っています。 やむを得ない場合この二つの希望を叶えられないのは仕方ないと思ってはいるのですが、できれば彼に転職して貰いたいなと思っています。 しかし彼はお給料が低い以外の不満は特にないようですし、仕事も面白くなってきたらしいので無理矢理転職させたくはありません。 今は我慢して、もう少し経験を積んでから(実務経験10年とか)転職した方がいいかもしれないしなぁ…とも思っています。 長くなってしまって申し訳ありませんが、皆様ならこういう状況の場合どうされますか? ご意見お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回はきつい事も書いてごめんなさい。結婚するならこういう心構えで・・・って思ったんです。きつい時は協力しようと言う姿勢は見せないと自分の言い分だけ言っていても上手く行く筈のものも上手くいかなくなるからね。 >インターネットをしていて偶然見たものなんですが、彼の会社の平均年収は600万円くらいで生涯収入も業界では上の方にランクインしていました。もしかしてゆくゆくは安定したお給料貰えるのかな?という感じです。 ああ、やっぱりね~(笑)結構大きい企業じゃないですか?じゃああと7,8年我慢してみたらかなり上がると思います。(よっぽど仕事が出来ないとかじゃなければ)大企業でも独身時代は本当に生活ギリギリの給与設定をしてる企業が多いんです。結婚したらそれなりに考えてくれると思いますよ。 生涯収入も業界では上の方なら辞めるのは早まるな!もったいないです。ここに証人が居ますから~(笑)今は結構貯金できてますよ、マジで。あの頃があるから今があるって思います。若い頃の苦労は買ってでもしろって言うでしょ。 >私も贅沢しようというつもりはありません。 質素に、たまにケーキとか食べれれば幸せだな~と思ってる程度です。 うん、なら大丈夫。うちは付き合い始めて10年だけど今でも仲良いよ!お金だけあっても決して幸せにはなれない。好きな人と一緒だと茶碗一個買いに行くのも楽しい!なんならあと数年結婚資金貯めてからでも遅くないしね。 お幸せを祈っています!
その他の回答 (5)
- lilipat02
- ベストアンサー率17% (37/215)
若いですねー(^^) うちの旦那は結婚前給料手取り16万でしたっ!(大卒) 正直少ないと思いましたよ。でも結婚したら家族手当がついてきて、天引きされてた生命保険を縮小すると手取り20万くらいになりました。最初は古マンションで携帯・新聞を解約したりゲーム感覚で節約を工夫して仲良く暮らしてました。私はおにぎり持って花見とか好きなんで苦痛に思った事は無いです。ボーナス時にはちょこっと贅沢したりね。 結婚後すぐ昇格してまた給料が増えました。(こういう会社は多いです。各種手当てに関しては当然の権利ですので彼氏から上司に聞いていただけば?) 数年後また昇格して・・・現在サラリーマンの平均年収よりかなり貰ってます。10年は安ーーーい給料で我慢した事に。(こんな事ならもっと早く結婚すればよかった!)勤続15年になると残ってる同期は僅かですのでまだ昇進しそうです。 ちなみに某大手上場企業も大卒初任給は17万円です。友達は若い頃給料が安い、安すぎるとブーブー文句言って転職しました。でも調べてみたら40歳平均年収は一千万だそうです。同じ企業に勤める親戚は課長まで昇進してるのでその位貰ってるみたいです。要はそこまで続くかどうか、会社側も見極めてる期間があるということでしょう。 中小企業だとそこまで上昇しないでしょうが、昇進すればソコソコ増えると思います。(ベースアップと昇進は全く別です、昇進すればドンと増えるかも?同僚にそれとなく聞いてみるとか。)あと、転職を繰り返すと就職できる会社のレベルはだんだんと落ちて行きますのでご注意を。 転職するにも若いうちは給料安くてもしばらくは頑張っていっぱしの知識を身に付けることが大事だと思います。勉強させてもらってる期間だからと、謙虚にね。うちは転職しなくてよかったです! 子供が小さいうちは専業主婦で居たいなら、しばらく共働きで貴女の給料は半分くらい貯金に回せばかなり貯まります。それから出産すれば良いと思うのです。うちはそうしました。それが嫌なら結婚相手を変えるしかないですよね? まあ自分が努力しても出来ない事を人に求めてる時点で男性諸氏からは「おい!?人の事言えるのか?そんな女こっちからお断りだ!」といわれても仕方ないと思うんですけどね。彼の立場から見れば10年も働かない予定の女から「給料が安い」と言われるのは傲慢に感じられるかも。「そんなに簡単に稼げるならお前が稼いで来い、俺が子供見るから」とカウンターが返ってきそうです。 >皆様ならこういう状況の場合どうされますか? ないときは無いなりに節約して暮らす。それで足りなければ共働き。10年も専業出来ないかもしれないがそれしかない(笑)お金持ちは少ししか居ないから多くの人はそうやって暮らしてます。割れ鍋に綴じ蓋、と言う言葉があります。協力して生きていける人がいると言う事は一人ぼっちに比べれば幸せなことですよ~。それとも一人で生きていきますか?
補足
回答ありがとうございます。 今結婚に向けて彼の保険を一つ解約したりしています。 ただ、私が病気になったことから保険は共済や外資系のものよりしっかりしたものを…と思って少し高めのものにしようと思っています。 実際私が保険に助けられたものですから…。 No.4さんの補足にも書いたのですが、彼の会社もlilipat02さんの旦那さまのようにのちのち安定したお給料を貰える見込みはありそうなんです。 7年目に入るといっても今までは勉強期間でこれから…という感じでしょうか。 収入が低いからこの人と結婚するのは…と考えたことはありません。 彼と結婚すると決めたのは自分ですし、その彼が収入低くても例え借金してきたとしても一緒に頑張ろうと思っています。 ただ、収入に関しては彼も不安に思っているので…。 その時その時の自分達の身の丈にあった暮らしをしていかなければいけませんね。 ありがとうございました。
結婚9年目の主婦です。 うちも結婚当初、同じくらいの収入でした。 私は妊娠してましたので専業主婦。 質問者様と一緒で、「こんなんで生活できるかな?」と心配してましたが・・・いざとなると、しっかりやっていけるものです。 子供も産まれて、当然いろんな出費もありました。 でも、ほんとに収入に合った生活をしていれば特別な苦労もしませんし、何よりも大好きな人と結婚して毎日が過ごせるという幸せな気持ちだけで十分でしたよ。 「若いうちは貯金もできない、苦労は当然だと思いなさい。」と、結婚する前に上司に言われましたし、それは今でも同じです。 今でも収入は少ないですが、9年間こうやって生活してますので、何も不自由に思った事はありません。 結婚って、ほんとに素敵だと思います。 お幸せに☆
補足
回答ありがとうございます。 同じような収入でやってこられたんですね。 少し心強いです。 私も今はいくら生活費を概算しても予想でしかないので不安を感じています。 急な出費の時対応できるかな…とか考えると…。 収入にあった生活、これが大切ですね。 私も贅沢しようというつもりはありません。 質素に、たまにケーキとか食べれれば幸せだな~と思ってる程度です。 若いうちに頑張っておけということですね、ありがとうございました。
- aya123aa
- ベストアンサー率21% (72/338)
はじめまして。専業主婦です。 確かに給料が多いのも大切ですが、いくら給料が良くても福利厚生がきちんとしていなかったり、給料のベースアップがなかったりetc…という会社もよくあるので、長い目で見てどちらが得かは、一概には言えないと思います。 因みに主人の会社の場合、住宅手当(補助)と、扶養手当(専業主婦なので)があります。 あと、一つの病院に一定額以上(かなりの金額を支払った場合ですが)通院したら見舞金?みたいなお金が、年末に戻ってくるみたいです。 基本給は、小額ではありますが毎年一回、昇給しています。 基本給が上がる=自動的にボーナスも上がる(ボーナスは、基本給に基づいているので) 独身の時は、かなりの金額を引かれていたみたいですが、私が扶養家族になったのと、住宅・扶養手当の支給があるので、独身時代より、手取りが4~5万増えたと思います。 実際、生活するのに最低いくらかかるか計算してみたらどうですか? で、piyo-8さんがバイトするとして、プラス幾ら必要なのかを考えてみるとか。 転職の件は、彼が希望しているのなら良いですが、給料の面だけで考えているなら、のちのち考えたのでも良い様な気がします。
補足
回答ありがとうございます。 確かに、福利厚生や会社の規模からして辞めるのは勿体ないとも感じています。 インターネットをしていて偶然見たものなんですが、彼の会社の平均年収は600万円くらいで生涯収入も業界では上の方にランクインしていました。 もしかしてゆくゆくは安定したお給料貰えるのかな?という感じです。 こないだ彼と生活費の計算をしたところ、赤字になる事に気付いて不安になりました。 しかし転職してすぐにお給料が良くなるというわけではないですし、考えた方が良さそうですね。 ありがとうございました。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
こんばんわ いろいろと大変なご様子ですね 手取りが15万円ほどです>> 多いとはいえない額ですね まず新居は決まったのでしょうか? 家賃はいくらなんでしょうか? 大阪といえど頑張って「市営住宅」など家賃の安いところに住むとかでなるべくそういう固定費を安くすれば夫婦で15万でも生活できますが。 大阪市内なら新婚さんへの家賃補助とかいうのがあったはずです。 住居に贅沢を言わなければなんとでもあると思いますよ。 社宅があるとかかかれてますが、そこへの入居はできないのですか? 社宅は嫌とか団地はいやとか「住居を選り好み」できる状態ではないのは自覚されてくださいね。 私などお金の無かった新婚時代は6畳2間で1万5千円という破格値の超ボロ屋に住んでました(笑) 子供をいつまでに産みたいとかは彼と充分に話し合うことですね。 他人がどうこう口を挟める問題ではないと思います。 ただ彼の給料でやっていけない・・とかの意識は変える必要がありますよ。 やっていけないのではなく「やっていかなくてはならない」んです。 それが結婚したということですよ。 結婚=生活していくことなんですから。 お金に困る状態なら「子育てに専念したい」とか言ってる場合じゃないですよね? 親の手助けでも借りて(手を借りれるならの話)子供をみてもらい少しでもあなたも収入を得ることを考えなきゃ。 収入を上げるための転職ですが、それは働いている人(だんなさん)が決めることです。 あなたが転職してもらいたい・・とか思うのは勝手ですが、強制やお願いは出来ないと心されてくださいね。 皆様ならこういう状況の場合どうされますか?>> 私(結婚26年目)もずっと旦那の給料は少なかったです。 いつもお金はなかったです(今もだけど・笑) 自分が働かないと食べていけません。(私は聞こえない障害者ですが、ずっと働いてますよ) でも子供は可愛いので頑張ってずっと働きながら育ててきました。 お金は無いなら無いで工夫していけばなんとかやっていけます。 贅沢はできないけど大好きな人と生活していくことが最大の幸せと思えるならきっと上手くいくと思います。 がんばってください。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 夏に入籍予定なので今はまだ新居をどの辺りにするか考えているところです。 新婚補助を利用できる場所がいいかなと思っています。 住めば都だと思うので、多少狭い家でも慣れるだろうと思っています。 スタートは狭く小さな家でもこれから少しずつ物を増やし部屋を広くしていけばいいと思っているので。 確かに、15万円しかないのならそれに見合った生活をしていけばいいだけの話しですよね。 分かってはいるのですがまだ生活がスタートしていないので本当に大丈夫なんだろうか…と不安だけが募っていってしまって…。 自分も働いてやっていけばいいんだし、この人と結婚すると決めたのは自分なので収入が低いことに文句を言うつもりはありませんが、彼も不満に思っているようなので「転職も考えてみれば?」と話しています。 実は病気が癌だったので(今は完治していますが)、色々と慎重になってしまって…。 助け合い、頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。
- googoo7129
- ベストアンサー率35% (43/121)
婚約者ってことですよね。 社宅の賃料とかはいくら、とか、聞いてみた? 民間の賃貸で15万ではきついけど、社宅で、ファミリーで暮らしている人もいるでしょうから、聞いてみるといいですね。 福利厚生もあるなら、結婚したらきちんと家族手当、住宅手当支給もある会社なのでは?単身なら給料は安いけど、結婚したら、家族の分として手当がついて、ちょっと給料もあがったなんて話ありますよ。 きちんとしている会社なら、結婚祝い金、出産祝い金、とかあるし。 子供いれば、子供一人につき何歳までいくらプラスとか住んでいる自治体で年間いくらプラスとかあるし。 15万か。。。。これだけでは、きついですね。子供できたら、せめて、20はないと不安ですよね。 これは本人同士、相談して、他人がいろいろ言ってもだめでしょう。 彼の会社の、結婚してる人に彼も含めて食事とかして、相談したら? あとボーナス含めて、年間所得はいくらなのか、結婚て2人になったらいくらかかるのか、だいたい見積もってみる事。 一人暮らし、経験ありますか? 自分一人でどのくらいかかるのか、ってのがわかっていれば目安になるかも。 でも、わがままだとおっしゃる、子供を3歳までは自分で見たい、といのは全然わがままではない!むしろ、素晴らしい。 一番かわいい時じゃないですか。手もかかるけど。今は、自分で見たくないから保育園にいれてしまう、っていうお母さんたくさんいる。 子育てしてて、子供と1対1がどうしても無理、っていう人もいるけど。 結婚する彼なら、彼にお金の相談はするべきです。 まじめに話を聞いてくれる、お金にしっかりしている人でなければ、結婚生活はつらいかも。。。 俺は彼女と(未来の子供)をなんとしてでも食わしていく!っていう男でなければ、ね。。。
補足
ご意見ありがとうございます。 社宅なんですが、彼は今会社の借り上げ社宅に賃料1万円(実際の家賃は5万5千円)で住んでいるんですが残念ながらファミリー向けの社宅は無いようなんです。 家族手当や住宅手当はあるようなので(住宅手当は給料に既に給料に含まれているのかもしれませんが)彼に調べて貰おうと思っています。 彼の会社で結婚されてる方で交流のある方は一人しかいないんですが、その方は28か29歳でお子さんが3人、奥様は専業主婦で既に一戸建てを購入されてます。 それを考えるともしかして家族手当が高額だったりして…?と期待してしまうのですが、そのご家庭は奥様の実家が裕福らしく結婚資金もそちらが出したと聞いたので親の援助を受けてらっしゃるのかな~と…全て憶測ですが(^^; 本当は2人3人と産んで、一番下が幼稚園に入るまでは子供と一緒に過ごしたいと思うんですがそうなると10年近く専業主婦でいないといけないと思うので…。 仰るとおり一番可愛い時期ですし貴重な時期なので時間をかけて愛情を注ぎたいと思うんです。 彼とお金のことについて話しはするんですが、まだ生活が始まっていないのでいまいちピンときません。 ただただ不安だけが募ってしまって…。 家族を養っていくという決意はあるようなので、また相談しようと思います。 ありがとうございました。
補足
再びありがとうございます。 >若い頃の苦労は買ってでもしろって言うでしょ。 そうですよね、若いうちに苦労して色んな経験や知恵をつけておくべきですよね。 大企業でも独身の方はお給料低くされてる会社が多いとは知りませんでした。 今まで私がアルバイトしていた企業(業界最大手)は皆さんお給料が良かったようなので、やっぱり大手は凄いなぁ~と思っていました(^^; 休みの日にまったりしながら珈琲とケーキ用意してお茶タイムできるくらいで充分だと思ってます。 そうできるのが本当に幸せだな~と。 アドバイスやご意見とても参考になりました。 彼と二人で頑張っていこうと思います! ありがとうございました。