• ベストアンサー

離婚すべきでしょうか・・・(長文です)

いつもここではお世話になっています。 とても久しぶりに質問させていただきたいと思います。 30代既婚♀、子供はなく旦那の家族と二世帯同居、義父が経営する会社に勤務して4年弱、9月に旦那の浮気疑惑が発覚しそれまで溜まっていたストレスが溢れ出し、同時期から心身症と診断されました。 病院に通院していたにも係わらず、2月に動悸・めまい・泣き・耳鳴り・過呼吸などの大きな発作に襲われ、ようやく旦那が動き現在は休職中です。 舅・姑・義妹は一切友達がおりません。そしていつでも一族が考え事の単位となっています。一族の常識が一般常識、一般常識なのに一族で認められない事は常識ではない、そんな感じです。 もちろん、変わり者が多い親戚です。そんな中8年間頑張りました。 今思えば「良い妻・良い嫁」と思われるように自分が持っている以上の力を出していたのかもしれません。義父の会社には義父の兄弟姉妹も働いており、会社に行く事は良い嫁を続けていなければならない事、そして帰宅し親戚が遊びに来ると母屋に呼ばれる、そんな感じでした。 今は義両親が帰ってくる頃は一切部屋から出ず、のんびり過ごしている感じです。ですが、先日偶然に舅と会ってしまったのですがその後に、治まっていた発作が大爆発。何を言われたわけでもないのにその姿に反応してしまったようです。 今、とても悩んでいます。旦那の事は好きだけれど旦那の家族等とはもう付き合いたくない、というのが私の本心です。 ですが、田舎の本家の長男と言う事もあり、旦那は親から離れる事ができません。というより今まで離れた事もないし、姑の存在感・恐怖感・幼い頃から愛情をあまり受けなかったと言う事がネックな様で(本人は言いません)姑に対して反対の意見を言う事ができません。 姑も『自分が一番、自分を見ていて!』という感じの方です。姑への恐怖感を分かる私は旦那の気持ちが理解できてしまいます。 『後数年で会社は俺のものになる。その時にはお前が必要だ』とは言ってくれるのですが、その前に本家の長男の嫁、義両親の嫁としてやっていく自信がなくなっています。 旦那は元々真面目な話しなると、口を噤んでしまうという欠点があります。なので私も、まだ気持ちがはっきりしていない状況で、離婚を考えている・・・とも言えません。また、旦那が今回の私の休職に付いて両親に意見してくれた事はとても嬉しいと思っていますし、旦那の努力も無駄にしたくないという気持ちもあります。それに相手の極端な変化を見ると発作が起きてしまうのです。なので怖くて言えないというのが本心でしょうか。 どうすべきか本当に悩んでいます。 『離婚すれば今の全ての状況が改善されるから病気も治るのでは?』と 友達に言われるし、確かに納得する部分もあるのです。 ココロが軽くなる事、ココロの底から笑う事ができなくなっている状況です。どなたかどのようなお言葉でも構いませんのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uedajiru
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.12

No.10です。レスをありがとうございます。 まだなにか言い残したような気がして、再度…すみません。 カウンセラーは基本的に、心身健康時に大事な決断をするようアドバイスされるものだと思います。「正常な状態」ではないからです。 それに関して、ちょっと私的な経験をお話させてください。 私はさきほどの回答に書いたとおり心身ともにせっぱつまって家族ともども実家を出て仕事についたのですが、その後本格的?な鬱状態になりました。 実家を出たこと、そしてその後の母の死による「自責の念」が主な原因だったと思います。 死にたくてたまらなく、職場の人に勧められ、ようやく精神科に行きました。教えてgoo!にもお世話になりました。 最近、ようやく「いつもの自分」に戻れたかなという気がしています。 それらの経験を通じ、わかったことがあります。 ・弱っている時に考え抜いても「ぐるぐる」するだけ ・自己の生命を救おうとする本能と直感に従うべし カウンセラー的にいえば、家を出るのも仕事をやめるのも重大な決断ですから、私は現状でしのぎながら決断を後日に伸ばすべきでした。 ですが、私は弱っている時に決断し、幸い結果的にはそれで心身ともに良い方向に向かうことができました。 当時の私には、おそらく全面的な休養が必要だったのでしょう これは私だけかもしれませんのでうっかりあなたにお勧めはしません。 ですが、今の質問者さんの状態は、当時の私にどこか似ているような気がするんです。 それだけの状態にならなければ家で休むことすらできなかった、というあたりが、無理に無理を重ねたあげく自分を押し通すこと・主張することが難しい(あるいは抑えることが性になっている)状態なのではないかと思うからです。 なにが言いたいかよくわかりませんね(笑) ですが、いやでいやでたまらない時には無理をしなくてもいいんですよ。 それはわがままじゃなくて、もしかしたら自分を救いたいあなた自身が一生懸命信号を出しているのかもしれないんですよと、質問者さんに伝えたかったのだろうと思います。 理屈ではないところで悩んでらっしゃるみたいですので、余計な事を言いました。 なにかの参考までに…。

noname#53830
質問者

お礼

再度のコメントありがとうございます。 同じような経験をなさった方のご意見はとても貴重なものですし、 見ず知らずの私のような者に貴重なご意見を通してコメントをいた だけると言う事は本当に嬉しい事です。 ありがとうございます。 >・弱っている時に考え抜いても「ぐるぐる」するだけ< これは実感しております。スタートから360度回ってスタート 地点に悩みが戻っているのは確かです。 このような状態で考えても意味がないことも十分分かっています。 ただ、離婚を100%考えている状態ではないですし、できれば 旦那と一緒に別居をして、義家族とまるっきり離れた生活をした いという気持ちだけなんです。 でも、今は望んでいるのが本当にそれなのか自分でもわかりませ ん。 私が嫁いだ一族は、軽く別居でもしようものならものすごい状態 に陥ります。別居して、いつかまた戻る事になったりしたら、と その時の事を考えると恐怖に怯えます。 もちろん、先の事を考える必要がない事は重々承知なんですが、 不安定状態は考えなくても良い『先』について考えてしまうよう です。 確かに、「自分を抑える事」「主張しない事」、以前はしなかっ た事を病に侵されてから進んでしているように思います^^; それがここで生き抜く術と自然に学んでしまったせいなのでしょ う。 本当はすぐにでも逃げ出したいのかもしれません。この現状から。 ただ、ちょっとの間「~したい」「~したくない」の二つに心を しぼる練習をしようと思いました。 ココロに素直になって「~したい」「~したくない」で行動を 起こす練習をしようと。 今までは「~しなければならない」にココロが統一されていた気 がするんですよね。 私のわがままなのか・・・と悩んでいたところへ >ですが、いやでいやでたまらない時には無理をしなくてもいいんですよ< と言ってくださった事は本当に嬉しいです。 ただ、もし今簡単に家を出ても(簡単ではないですが^^;) 私自身のココロが弱りすぎていて、出た後のステップを踏む事 ができないかもしれない。何故なら頼れるべき旦那が頼りない からです。 出る時は私一人だろう、とココロのどこかで確信しています。 一生の愛を誓ったものの寂しい結果ですが。なので少しだけ 練習しようと思ったのです。 考えが甘いでしょうか^^;

その他の回答 (12)

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.2

こんにちは。 何かのアドバイスになれば・・と思い書き込みました。 私も身内の会社で働いています。 社長・・祖父 専務・・伯父 事務・・私 の3人の会社です。 旦那様は >『後数年で会社は俺のものになる。その時にはお前が必要だ』 とおっしゃられているようですが、身内の会社って、それこそ 言葉は悪いですけど、社長を旦那様に交代しても、義父様は口を はさんだりするでしょうし、義兄弟も働いてる、ということで 旦那様の自由になるとは到底思えません。 それに、会社が旦那様のものになることが問題なのではなく、 義実家のみんなとの付き合い方に問題があるんですよね? それが根本的に解決できないのであれば、ご質問者様の精神が 安定することは難しいと思います。 旦那様に今の状態が解決されなければ離婚も辞さない、という 考えを話してみてはどうでしょうか?それでも旦那様が動いて くれない、今と変わらないのであれば、旦那様はご質問者様より 義実家と会社を取った、と判断してもいいと思います。 お子様がいないのであれば、離婚しても大きな問題はないのでは ないかと思います。

noname#53830
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 今回休職するに当たり旦那が動きました。私の病状を見てさすがに 焦ったようです。 田舎の長男の考え方なのでしょうか、私の周りの長男はみんなそう なんですけど、家を出る事は親と家族を捨てることだと思っていま す。 なので、別居した方が良いと思っていても友達から言われても、そ の瞬間に旦那が家族を取るだろう・・・という事が分かっているので 言い出せません。 ですが、旦那と話し合うことは必要だと思うんです。でも、なかな か気持ちを表面化してくれない旦那です。 本当にどうしてよいかわからなくなっています。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

状況はわかるのですが、病気治療のために離婚というのでは世間常識的には少しやり過ぎかと思います。皇室の雅子様が病気で離婚?というのと似ていますね。ご主人(あるいはそのご親族)の理解を得て、休職のまま治療に専念されたらいかがでしょうか。

noname#53830
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 >病気治療のために離婚 それを考えているのではないのです。もちろん旦那のことは好き なのでできれば離婚はしたくない、と言う気持ちがあります。

関連するQ&A