• ベストアンサー

大学で使う電子辞書についてなんですが、工学部ってどれぐらい電子辞書使い

大学で使う電子辞書についてなんですが、工学部ってどれぐらい電子辞書使いますか? あまりつかわないならヤフオクで済まそうと思います。 あと買うとするとおすすめの電子辞書教えてください 生協はセイコー 電子辞書SL902xが3万、 スペックはいいのですがパソコンやら買いお金があまりありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

工学部出身者です。 文面から察するに、新入生でしょうか?だとしたら、特別英語教育に力を入れていて教養の授業も極力英語の教科書で!とかいう学校でなければ、一般教養の英語ぐらいしか2年生くらいまでは使いません。 授業中使うのであれば、英英、英和、和英のみが入った安いもので十分対応できますし、授業中は聞くのに集中してあとから調べる派ならWeb辞書でも十分な気がします。 ちなみに3年以降は英文の専門書や参考文献を使って授業する教授も出てきますが、専門用語は電子辞書にはほとんど載ってないので、結局、各分野のWeb単語集などを使ったりしてました。 ただ、電子辞書は一度買ったらそんなに買い替えあるものじゃないし、あれば便利なので、一時的にお金がないのなら、慌てて安価なものを買わずに、余裕が出たときに気に入ったスペックのものを買うのがよいと思います。 お勧めの機種は最近、入っている英語の辞書自体は各社大差なくなってきているので、個人の好みの操作性とか、英語以外に入ってる辞書、付加機能で興味のあるもの(TOEIC練習だのスペルゲームだの)を基準に決めるのがいいんじゃないですかね・・・。完全に好みの問題なのでどれがいいとは言えませんが。

その他の回答 (1)

回答No.2

私は大学の頃、ほとんど使わなかったですね~。 今だったら、実はiPhone買ってALCで検索が一番いいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A