- ベストアンサー
心霊写真が手元にあるのですが…!?
妹が小学校の教師をやっていて、遠足で子どもたちを写した写真の中に心霊写真がありました。 どうしたらいいでしょうか? やっぱり、供養した方がいいですよね~?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そういえばikikimamaさん、以前別のサイトですが貴女と同じような相談が有りましてその方はデジカメのフラッシュメモリーの中に霊が入ったと心配していました。 本気にしている人には大変申し訳ないのですが科学無知もここまで来るともうマンガです。 ビデオにも撮れてしまったと言う人も居たしもうおかしくって。 でもまあ以前宜母愛子がVHSビデオカセットを手に取り「赤い屋根の家が見えますわ~」と言っていましたがあのような文明否定の番組がこのような科学無知人間を作る温床なんでしょうか。 心霊写真がいかに馬鹿げているかちょっと勉強すれば簡単に理解できますよ。 あえて反感を買うような書き込みをしますがそのような方々は写真を写すとタマシイを抜き取られると本気で怖がった明治時代の人と何ら差は有りません。100年以上昔の大衆と同レベルの科学知識だと言う事です。 当時なら仕方有りませんが現代は科学知識の成果で埋め尽くされている時代です。その科学を根底から覆さなければ心霊写真は説明できないのですよ。 高度な教育を受けしかもこれほどの環境に居てもなおそのような戯言を本気にし恐れる方は面白いと言うよりも哀れでなりません。 ご希望なら有り得ない理由を詳しく書きますが残念ながら“信者さん”には何を言っても理解してもらえない事を過去経験から学びました。 乱暴な言い方を許して頂けるなら心霊写真を認めたい方は様々な物理法則を否定してからはじめましょう。それほどまでに有り得ないと言う事です。 ご質問の件ですが当然何の心配もありません。
その他の回答 (11)
>でも、私は少しは信じる気持ちを残しておきたいと思います。 この世の中、そういうワクワク感も捨てたもんじゃないと思います。 趣味としてなら良いんじゃ有りませんか、ご自由にお楽しみくださいませ(^^
どの心霊写真がお好きですか? まだまだいくらでも有りますのでお好きなものをご堪能ください。 ↓ http://www5a.biglobe.ne.jp/~fnao/shinrei_pic.htm http://www.f8.dion.ne.jp/~tarkun/cj/ss.htm http://homepage1.nifty.com/gimagima/nyuumon.htm http://www5a.biglobe.ne.jp/~fnao/shinrei.htm http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13131118 【写真に写る霊】と言うものは矛盾に溢れています、それは完全に確立された物理法則に真っ向から反します。 信じる信じないではありません、完全に間違いなのです。 でもまあ趣味の一種として楽しむならご自由にどうぞって思いますが本気で怖がっているならナンセンスの10乗ですよ。 参考までに言いますと写真に詳しい人は殆ど相手にしないようです。
お礼
imuzak5320さん、何度もありがとうございました。 心霊写真に関するご意見は、真っ二つに割れてしまいましたね。 私は、これを機に両方の意見を尊重したいと思います。 写ったのを目の当たりにしたのも事実ですが、これによって害も受けてないのも事実ですから… それに、せっかく記念にとる写真に失敗(ぶれてしまうとか、光が入ってしまったなどの失敗は仕方ないとしても)があるのも納得できないところもありますし… 因みに、妹は生徒に配った写真から、心霊写真らしきものは除いて配ったそうです。
- riyou44
- ベストアンサー率54% (13/24)
処理が必要なのは心霊写真によります。 どんな心霊写真なのかわからないのですが、気持ち悪いものだったら処理が必要です。 処理方法としてお焚き上げと封印があって、お焚き上げは神社やお寺でお願いします。 封印は半紙で写真やネガを包み、箱へ閉まって開けずに数年放置です。 デジカメ撮影で、データだけというのならデータ消去だけでOKです。 でも写真加工でその場所だけ切り取りはダメですね。 もっとも写真なので、写真から出ている気といいますか、波動を無くすだけですので写っていた霊が無くなるわけではありません。 見間違いの写真かもしれませんが、気になるのならお焚き上げが一番スッキリするのではないでしょうか。
お礼
参考になります。 ありがとうございました。 他の回答者の方にも書いたのですが… 写真は子どもの肩に赤ちゃんくらいのちっちゃな手が乗ってるんです。 指も数えることが出来るのです。 デジカメで撮った写真なので、データ削除をしますね!
#7です 心霊写真=失敗写真 なのですよ、これ以外に有りません。 霊と言う実体が有ってそれが写真に写ったなどと言う事は理論的に絶対に有りませんのでご安心を。 そんな事より問題はその子供さんや保護者の方がどう受け止めるかですが残念ながらこの21世紀でも科学的な思考法に慣れていない方々が非常に多くそのご家族も本気にして怖がるかも知れません。 その時に貴方の妹さんが担任としてどのような態度を採るかで保護者との人間関係が左右されるかも知れませんね。 高学年ならば何故そのような失敗写真が撮れるのか理科の勉強の一つとしてとても良い教材になると思います。幸い現在はインターネットを一般人が使える環境にありその気になればいくらでも心霊写真の原因など調べられます。 ピンチをチャンスに変える、教育者としてこれが理想的な対応だと思いますよ。お祓いなど愚作の最たるものです。
お礼
私もあまり信用したくないのですが… 失敗写真と思いたいのですが… だって、肩に手が乗ってるんです~! 指もはっきり見えるんです~! 出来ることなら、どうしてこういう写真が撮れたのか解明して欲しいです。
いい大人が心霊写真でもないでしょうに。 写真に写るという霊がどんなに矛盾に満ちているかちょっと考えればお分かりでしょうが。 どうしても心配なら100枚くらいコピーしてあちこちに貼っておけばいいでしょう、心配するのが馬鹿らしくなってきますよ。
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
長時間置いてあって何事もなければ、特にメッセージ的なものではないので、供養する必要もありません。 霊だって、恨みがなければ出ないというものではありません。普通にその辺に居るのです。 スナップ写真には撮りたい人のほかにも人が写っていますが、霊がそこに写りこんでいる事もあります。
お礼
写した日から半年以上経っているので、多分大丈夫だと思います。 回答ありがとうございました。
「写真」を供養しても無駄なので 本当に供養したいのであればその写真を撮った場所にいって 調査した上で縁者をさがして縁者が供養しなければなりません 現在、その児童に憑いているということも考えられるので その場合はその児童をお祓いしなければいけません 「供養」の対象となるような霊かどうかは今の時点ではわからないですね・・・ 供養とか簡単に言いますが すごくたいへんですよ お寺に小銭を払って一回お経を上げてもらったら済むとは限りません 供養は気休めだとおもってください でもたいていは大丈夫です なぜかというと、守護霊が守っているからです その児童になにかあることを心配しているかもしれませんが この件で一番影響が大きかった人が実は一番危ない・・・・ 撮影したのは先生ですか? 先生もお祓いしてもらったほうがいいかも。
補足
そういうものなんですか…!? 撮影したのは先生(私の妹)です。 6月に行った遠足のときの写真なので、もう半年以上経っていますが、 特に影響を受けた人はいないようです。 それが、みんなに写真を配らなきゃいけないのですが、 今時なので、現像するのではなくCDに焼き付けて配ろうと思っているそうです。 でも、その写真だけ除くわけにもいかないし…と言っています。 なぜなら、一度みんなに見せているそうで、父兄が発見して知らせてくれたからです。 ここで、その1枚を除いたら、それこそ他に回答してくれた方のおっしゃるように、オカルト肯定することになりませんか? でも、回答者さんがおっしゃるように、そんなに簡単に行かないのであれば、ほおっておくしかないのかも… または、他の回答者さんが教えてくれたように、気休めになってしまったとしても、雑誌に載っている神社に頼ったほうがいいのでしょうか?
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
曲がりなりにも教師という立場の人が何の根拠もないオカルトを率先することには反対です。オウム事件から10年以上が過ぎていつの間にかこの国もまたオカルト大好きに戻っちゃったのかなあと思わざるを得ません。 もしそのお子さんがたまたまケガなどをしたら「やっぱりあの写真が原因だ」と言い出すのでしょうか。学校の先生がそんなことをいったら子供たちはそれを信じてしまいます。子供の心に刷り込まれたら、その子が将来「このツボを買えば幸せになれる」という話にひっかかることにもなりかねません。個人的感情はあるかもしれませんが立場上、そういうことには否定的になるべきです。だからこそ「先生」と尊称で呼ばれているのではないでしょうか。
補足
ちょっと待ってください。 別に率先しているわけではないんですよ! どうしたらいいか悩んでいるだけです。 もちろん、供養するときには児童には何も言わずこっそりとすると思います。 手を乗せられていた児童が供養しなければならないとなると、話は別ですが…(それはそれから悩みます!) それとも、供養もせずにほおっておいた方がいい(教師らしい!)と言う事ですか?
- MAY1814
- ベストアンサー率71% (1816/2527)
こんにちは。以前写した事があります。その時は写した人(私)が持っていきました。近くのお寺です。1000円程度お金を白い封筒に包んで写真とデジカメでなかったらネガも一緒に持ってお寺さんに引き取ってもらいました。お寺によったら断られる事もあるかもしれませんので、全てのお寺や神社が可能という訳ではありませんが。 近くにそういうお寺がないようでしたら、確か怖い話を集めた雑誌が心霊写真を募集しているのを立ち読みで見た記憶があります。↓とかあったと思いますので、雑誌を見て確認してから送ってみてはどうでしょうか。 http://opendoors.asahi.com/honkowa/index.shtml ご参考までにm(__)m。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
供養しとくと安心ですよね。 お寺とか神社に持っていくと良いです。やる事さえやっておけばあとは天命に任せるだけです。 出来れば場所の情報も添えとくと供養しやすいのかなぁ?そこは分からないですけど。
補足
それは写真を写した人が供養してもらうのでしょうか? それとも、手を肩にかけられた児童が供養してもらうのでしょうか? それと、神社ならどこでも(近所の神社)いいのでしょうか? もし、わかったら教えてください。
- 1
- 2
お礼
そういうものなのですか~! わかりました。 でも、私は少しは信じる気持ちを残しておきたいと思います。 この世の中、そういうワクワク感も捨てたもんじゃないと思います。 何度もありがとうございました。 安心しました。