- ベストアンサー
人間ドッグの結果と対策について
先日、人間ドッグへ行き、昨日結果が届きました。脂質の総コレステロールが255、脂質のLDLコレステロールが162、糖尿の血糖が139で、血清脂質高値(定期的運動、食事の注意)という結果がでました。運動不足はスイミングやウオーキングで解消しようと考えているのですが、食べ物はどのようなものを控えたらいいのでしょうか?教えて下さい。また、胸部X線検査(直接)で、右中肺野石灰化・両肺尖胸膜肥厚・胸すい側わん→石灰化、という診断もでました。こういう診断が出た場合どのようにすれば、その進行をくい止めることができますか?教えて下さい。私は、女性で50代前半です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食事については、何を食べてもいいのですが、 量を控えること(カロリー制限)とバランスです(野菜でお腹を満たすのがいいです)肉、炭水化物のとりすぎは良くないです。 糖尿病の人のためのレシピなど本があります、外食も含めて載っているものもありますので、書店で探して見てください。 最初はつらいですが、慣れるとそれほどでも無くなります、 今回を機に味付けも薄味にしたらどうでしょうか。 運動も毎日続けたほうがいいです、一週間に一回長時間やるより、#1の方が書いているように、毎日30分やるほうがいいです。 「右中肺野石灰化」は以前結核になったり、結核菌が暴れだす前に直ったり、両性のポリープなどになった場合、カルシウム分が沈着するそうです、特に医師からこのことについて至急再検査するようにと言われていなければ特に気にすることは無いと思います。 「両肺尖胸膜肥厚」の原因の多くは、知らない間に肺結核にかかり、知らない間に自分の免疫力で治っている場合のことだそうです。
その他の回答 (1)
- mafeton
- ベストアンサー率9% (2/21)
一般的に言われているとおり、甘いものと脂っこいものを控えるということです。卵もの牛乳のほか、ご飯、うどんなど白いものもです。運動は、週4回以上、一回30分間持続して行うのがいいといわれており、週に1回1時間以上の運動だけでは効果がないといわれています。
お礼
さっそくアドバイスありがとうございます。甘いものは、アイスクリームを止めます。牛乳は嫌いなので飲んでいません。しかし、骨粗しょう症になると困るので、毎日、ヨーグルトは食べています。卵は週2回ぐらい目玉焼きを食べていますが、止めます。ご飯とうどんはこれから控えめにしようと考えているのですが、あまり食べてないのですがねえ・・・。やはり運動不足が原因のようです。これからがんばって、スイミングとウオーキングをします。
お礼
さっそくアドバイスありがとうございます。毎日、野菜サラダは食べているのですが、もう少し食べるようにします。肉はあまり好きでないので控えめにしか食べませんが、ご飯類、麺類、パンなどは控えるようにこれから気をつけていこうと、思っています。 石灰化の方は、5歳の時に小児結核にかかり、完治しましたので、たぶんそれだと思います。医師には至急再検査するようにという指示はうけていません。