• ベストアンサー

パラサイトシングルが結婚を考え中・・・アドバイス下さい

31歳男性です。よろしくお願いします。 さて、私は高校、大学、就職、と実家からさほど離れていない学校、職場へ通学・通勤 してきましたので、今まで実家から出ていわゆる一人暮らしをしたことがありません。 就職してからは、当然家にはお金を入れて来ましたが、世間一般の家賃分程度でしょうか? それで衣食住が学生時代同様に提供されるという点は大変ありがたく、 20代のうちは自活している同年代よりはかなり楽な暮らしをさせてもらいました。 自分の20代はどちらかというと趣味に打ち込み、その反面、 いわゆる色気がなかった(笑)のですが、ようやく一つ年下の彼女も出来まして、 もうすぐ付き合って1年、大変気が合い、機を見て結婚できればと考え始めています。 前置きが長くなりました。本題です。 まがりなりにも結婚を意識するようになって、ようやく気が付いたのですが、 結婚したら新たな住居の手配も必要だし、当然家事洗濯その他もろもろ 当然今までの様な訳には行かないでしょう。 彼女に対し、今までの自分の親のように家事をしてくれと 甘えられないでしょうし、甘えるつもりもありません。 というか、最初は共稼ぎになると思われます。 しかし、頭でそう思っていても、今まで自活したことが 無いもので何がどうなるものやら現状全く見当が付かず・・・。 つまり、もし結婚したならどこに住み、経済的にどの程度のレベルの生活になるのか? そういう事もいくら想像しても実感が伴い辛いのです。それ以前にちゃんとアパート借りられるのやら? こんな体たらくで彼女に対し「一緒になってくれ」もないかな?・・・と思えてきまして。 自分としては元々結婚したら実家を出るというつもりでいたのですが、 こういう私の場合、その前に家を出て一人暮らしをするなり自活して、 ある程度の生活能力と生活感覚を身につけてから彼女を迎える方が良いでしょうか? しかし、一般的に結婚後はかなりお金も必要になるし、敷金礼金やら、思いつきで 一人暮らしを始める資金があるならその分将来に備え貯蓄しておいた方がいいような気もします。 皆さんはこれを見てどう思われましたか? 金銭的には出費がかさんでも先に家を出るなりして生活経験を積んだほうが良いでしょうか? もしくは結婚までは家に残って貯金をするとしても、将来に向け何か心がけることとか、 やっておくと良いことなどあるでしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。 本当は、それ以前の問題としてこういう温室育ちのプロポーズを彼女が 受けてくれるかどうかという肝心な点が不明なのですが、それを 考え出すと収拾がつかなくなるので、ここでは不問としてください(笑) ちなみに彼女の方も、実家暮らしで今まで一人暮らしの経験はなし。 先方の知恵と経験に頼る・・・ということは出来なさそうです。 機を見て結婚したい!と思いつつ何から手をつけたら? 状態でフリーズしているので何か現状を打破したいと思っています。 ちょっと情けない質問ですけども。何かヒントを頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

結婚4ヶ月目の主婦です。 私の夫(34)も質問者様と全く同じ状況でした。 結婚前に仕事の都合で、2ヶ月程家具付きの賃貸アパートで一人暮らしをしなければならない事があり、本人曰くとても勉強になったと言っていましたよ(^^) でも同時にお金がかかるのも事実ですので、 節約するのも大事だと思います。 幸いカノジョさんも一人暮らしの経験はないとの事なので、 二人で二人なりのルールを決めて、その都度考えながら生活するのも楽しいと思いますよ。 私は下手に一人暮らし経験があったせいで、 金銭的にも精神的にもシビアな面があります(^^;) あ!それから私達はエクセルで一緒に生活した時の収支計画表を作って、 二人でこれくらいの生活水準を目指そう!って目標を立てました。 お金の使い道がお互いよくわかって、とても良かったと思います。 是非いつか試してください~! そしてプロポーズ頑張ってくださいね!!

noname#87729
質問者

お礼

そうですね!二人なりに考えて生活も楽しそうです。 エクセルで収支表の件はなるほど参考になります。 このアイデアいただきます! これである程度はシュミレーションできそうですね。 プロポーズはこれをしくじると元も子もないので頑張ります。 というか本来そちらのほうが一大事ですよね(笑) 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.6

結婚10数年目の女性です。私は実家暮らしのまま結婚し、しばらくは専業主婦で、夫は成人後は一人暮らしがメイン、一部実家にも世話になる、でした。 結婚直前の数年間は、夫は実家のほうに多く戻ってましたね。家にお金を入れつつ、家電の買い替えとか、旅行の代金を一部もつとかしてあげていて、クリスマス前後にデートしようって言ったら「親が旅行中だから、家事をするので忙しいからダメ」って断られました。 彼は帰りが午前様続きでも、普段から土日も料理などやってるので、クリスマスに外に出てくるぐらい可能でしょ?って思ったのですが、自分のための家事ではなくて、「日ごろ世話になってるし、親も年だから、日常行き届かない場所の大掃除を朝から晩までやって、ぴかぴかにして迎える」と言うんです。彼的には普通の感覚だったみたいです。 そうですよ。実家ですら、女親がいたって、あなたが家事してはいけない訳じゃありませんし、家事能力が無い理由にはなりません。私の男の友達も、親の家で結構家事していて、よく洗剤だの家事用品はどこのがいいよねーって話をしてるぐらいです。 家事なんて、全部をひきうけて毎日やろうとすると大変なことですが(NO.4さんおっしゃるように)、逆にいえば子供でもやるだけなら殆どのことができるはずです。働く女性の家事の本に「お風呂掃除なんて男の子でも小学生高学年になったらできますから、任せましょう」って書いてありました。お母様にポイントだけ教えてもらえばできるでしょう。仮に「洗濯も難しい、風呂掃除もきっとできない、アイロンがけもすぐには敷居が高い」という男性がいたら、そういう人は多分、会社でコピー取りも危なっかしいでしょうし、ファイリングも下手なはずです。どこか当事者意識がないから、上達が遅いのであって、興味を持ってればコピー取りとそう変わらない難易度です。確かにややぎこちないでしょうが、それも会社の仕事と一緒です。少しだけやり方がわかれば、何度もやってると問題点がわかって上手になるし、本で調べたり人に教えてもらう取っ掛かりができます。 料理でも、最初から欲張らないで、ご飯炊きと、とうふの味噌汁からマスターすれば?それができるようになったら、次はとうふとねぎの味噌汁。これができたら、ご両親が風邪ひいた時も、具をたくさん入れれば、飢え死にはさせずに済みますよ。その次魚を焼く。魚なんて、切り身をトレーから出して、グリルに乗せて、グリルの下に水を入れとき、火をつけ、片面焼けたら裏返すだけですよ。これが敷居が高いようだったら、多分会社の勤務表すら満足にかけないはずです(笑)。ごはん、焼き魚、味噌汁。これは小学生でもできるレベルなのに、応用が利きますし、最低限の食事にもなります。 ちょっと辛口ですが、もし上記レベルもできないとしたら、30年もの間、ご両親が体調不良の時、どうされてたのか不思議です。家事って思いやりだと思うんです。親が「なんとか作れるからいいよ」とか「レトルトがあるから」と言っても、それはあなたの出来なさを諦めて損をかぶってくれてるだけで、本当に助けが無用なわけではないと思うんですよね。具合悪い時、インスタントとかは余計まずく感じるものです。ご自身で、風邪で食欲ないときに、ちょうど気分にぴったりなものを出してもらって、やっと食べられた経験ないですか?やさしい人って自分のつらい経験を、「そうかこんな風にしてあげられたら、親も楽だよね?どうやればいいのかな」という風に結びつけるものです。 新米奥さんからよく出ている質問で、夫が家事ができないのは知っているけど、40度の熱を出しているのに、夫「ご飯どうするの?」→妻(心配してくれてるのかな?嬉しい)「なんとか作れそうよ・・」→夫「あっそう。じゃあ何時ごろ?」→妻(それで終わりかい!自分でやるとは言わんのかー!怒) というケースが結構多いです。まあ、そういうだんなを選んだなら自分がうまく動かす義務があるんですけどね。でも、今までご両親に甘えていたのもこれとまったく同じ構図ですから、逆をいえば「実家にいたままでも、発想ひとつ変えるだけで、今までとは違う」わけです。 家事なんて、親と同居のままでも、やる気さえあればいくらでもできます。生活のあらゆることが家事なんですから。多分、一番気になってるのは料理でしょうし、ほかの家事はやるだけならそう難しくないのですが、そうかといって、トライしないのはダメだと思います。トータルの生活感覚があることが大事なので。「簡単そうだからこれはできるだろう」ではなく、何でもやってみて、キャパをひろげていくのが大事です。 明日すぐ一人で生活するとなったら、今まで気にとめてなかったことも、「親にどうやってやるのか、聞いておかなきゃ、明日は一人だ!」って焦るのじゃないですか?料理をしているうちに「野菜ひとつも、どういうのを選べばいいんだろう?そうか、買い物からしてみないとダメなんだ」って気づき始めます。一人暮らしするのと、同居では差はありますが、逆に「同居してるうちは家事ができない、やる気がない」は、それも甘ちゃんのような気がします。家事なんてあなたの目の前全部がネタなんだから、今夜の夕食後、片付けと洗い物だけやらせてもらう、なんてすぐスタートできるんです。引越ししてもいいですが、引越しする前からスタートできるぐらいじゃないと、どうかな?って思いますよ。

noname#87729
質問者

お礼

>逆に「同居してるうちは家事ができない、やる気がない」は、それも甘ちゃんのような気がします あ~痛たたたたたたたたた!!!!・・・ですね。 最後のお礼にまとめて書いてしまいますが、思いつきで一人暮らしをはじめるよりも実家にいて貯蓄をしつつ家事に慣れていくほうが良いと判断しました。考えるより行動しろですね。 皆さん回答ありがとうございました。 ポイントについても本当はもっとたくさんの回答してくれた方に 付けたいのですが、こればかりは限りがありますので 直感で付けさせていただきます。

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.5

相手に求めすぎない、できる事はできる様に努力してみる。 というだけでも結婚生活は随分変わってくると思います。 近い将来に結婚をということでしたら、実家のままで、 結婚資金を貯めて親の世話にならないようにすることで、 貴方の株は上がるのではないでしょうか? ちなみに貯金はある程度あるのでしょうか? 金銭的余裕が自信につながる要因もあるかもしれません。 結婚でしたら二人で新居探しをまわるでしょうから、 一人暮らしで彼女を迎え入れるより、一から二人で揃えていくのも楽しいです。 貴方の思うままを話してみたら良いんでないでしょうか。 二人で一緒に頑張って道をつけていくこともまた結婚の面白いところです。 当然、喧嘩はありますが・・・(笑) 家事に関しても、二人で学んでいく・・・とか。 旦那は気がついたらよく手伝ってくれます。 ブザーがなったら洗濯を干してくれるし、食事のあとは洗い物をしてくれます。 新聞がたまったら縛って捨てにいっています。 洗濯物が出しっぱなしだったら部屋になおしてくれる。 気がつくことを自分で進んでしているようです。 全て手伝ってほしいとは思わないですけど、 私に一息つける瞬間をくれるので、この人で良かったと思うことはあります。 相手に求めすぎないことはとても大事だと思いました。

noname#87729
質問者

お礼

>貴方の思うままを話してみたら良いんでないでしょうか。 >二人で一緒に頑張って道をつけていくこともまた結婚の面白いところです。 ここに大変共感しました。 飾らず彼女にも相談してみたいと思います。 それと家事は実家でも気づいた所から手を出してみようと思います。 我ながら自分の性格に気の利かない所もあると思うので普段から慣らすのは大切ですね。 回答ありがとうございました。

回答No.4

32歳の結婚3年目♂です。 自分は一人暮らしをしたかったので20代前半で家を出ましたが、家を出る前に自宅で料理はやっていました。 それはあくまでも食べるのが好きだったからです。 なので、一人暮らしをしても料理は困らなかったです。 ただしあまりやらなかった洗濯と掃除は苦手でした。 洗濯機はあったのですが、つい溜めてしまいましたし、掃除もそんなしょっちゅうやりませんでした。 一人暮らしを始めた当初はどれも頑張ってやっていたのですが… で、結婚してからは奥さんに文句を言われながら洗濯と掃除をやっています。 料理だけは感謝されます。 一番重要なのは家事全般は「継続すること」が重要です。 たまにすごくやる、と言うのではなく常にコンスタントにやらないとダメということです。 いま実家に折られると言うことですので、少しずつでも生活の中に家事を取り入れて行ったらどうでしょうか? 同時に家も探し始めるのです。 そうすると家を探す決め手が分かりますよ。 (部屋の広さ、部屋の間取り、家賃、駅までの距離、近くの商圏、交通の便、駐車場の有無、周辺の環境、学校の有無、自分の収入、これらのバランスが取れているか) 家事をやり始めると、上記の決め手がなぜ決め手か分かると思います。 頑張ってください。

noname#87729
質問者

お礼

>一番重要なのは家事全般は「継続すること」が重要です。 >たまにすごくやる、と言うのではなく常にコンスタントにやらないとダメということです。 ここが耳が痛いです。 料理、掃除、洗濯、単発なら出来るんですがね・・・。 生活の中に組み込んでみたいと思います。 それと、借りる借りないはともかく物件探しは始めてみようと思いました。 回答ありがとうございました。

  • toy-ut
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.2

将来の親の面倒は誰がするのでしょうか?親の面倒を見なくて良いなら早々に別居したほうが良いですね。 最終的に同居する可能性があるなら、良く彼女と相談した方が良いですね。 一人暮らし経験なくとも何とかなります。結婚したくなったときが結婚し時。失敗したって良いじゃないですか?直ぐに立派な家庭が築けます。家庭作りは女性は男性より数倍優れてますよ(僕の場合の実感です)。

noname#87729
質問者

お礼

自分は一人っ子なので将来的には親の面倒を見たいと思っています。 ただ、母が自分の新婚当初に相手の実家に同居して苦労したそうで、 結婚してしばらくは家を出ると言うのは自分の希望でもありますが、 親の希望でもあります。 でもそうですね、将来の親の面倒についてはよく話し合いたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#53661
noname#53661
回答No.1

とりあえずご両親にもお話したうえで自分のことは自分でするようにしてみたらどうですか? 料理・掃除・洗濯くらいでしょう。 知識と技術が必要なのは料理くらいじゃないですか? 料理は慣れです。レシピを見ながらなら時間の差はあれ誰でもできます。 経済的には共稼ぎならば生活に苦労することはないでしょう。 住まいも収入に見合った家賃のところを借りればいいだけです。 (一般的には収入の1/3と言われてますね)

noname#87729
質問者

お礼

実は料理のほうは学生時代にファミレスの厨房を経験していて、簡単なものであれば自作できます。 家賃の目安が収入の1/3と言うのは良いことを聞きました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A