• 締切済み

膵外分泌不全のお薬

我が家の犬が先月、膵外分泌不全と診断され ビタミン剤と、粉薬をもらって治療をしています。 今でも不治の病としてこの病気は言われているため 生涯薬を飲ませ続けなければいけないようです。 健康維持させるための薬の値段が保険が利かないため 一週間に7000円~10000円と高額で、我が家の生活 からすると非常に出費が困難です。 そこでいろいろとサイトを巡っていたところ、パンクレアチン という薬で維持させているという同じ状態の犬の飼い主達の 書き込みがありました。 この薬を薬局で500g程度5000円(約1ヵ月半分)で買えるそうです。 この値段ならやっていけそうなのですが、正直どうなのか 知識が無いものでよく分かりません。 経験者様や関係者の方からのアドバイスいただけましたら 幸いです。

みんなの回答

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.3

tenshikiです。 私も自律神経失調症にかかり、打ち合わせなどを除いて外に働きにでるのは難しく、自宅で、データエントリーやプログラミング、ソフトウェアの設計をしています。昔取った『第一種情報処理技術者』がこのようなときに役に立つとは思いもしませんでした。 これは私の勝手な提案ですが、膵臓に一番悪いのはアルコールと油です(何を隠そう私も急性膵炎で4回入院しているのです)。普通ワンチャンは肉とか脂を好みますが、油を最低限の量、極端に言えば精進料理になおかつ油が少ないといった食事にしてみては如何でしょう。ワンチャンだからアルコールは飲まないと思うのですが。 それと中性脂肪。ラーメンは大好物だったのですが、3回目に入院したときに、ラーメンばっかり食べて『これ以上来ても、もう保障(命)はできないよ。』と言われました。だからこれもお金はかかりますが血液検査をたまにしてあげると良いのでは?人間は『中性脂肪が1,000(単位は忘れました)を超えると膵臓に変化が見られ、1,200を超えると膵炎になる』と亡くなった友人の開業医によく言われてました。 保健所は最後の最後。自分が食べる物が朝昼晩、食パン一枚になってからにしましょうね!だって家族だもの。

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.2

見当違いの回答になるかもしれませんが、そこはお許しください。 確かに獣医さんには健康保険が利きません。最近では互助会のようなものを作って病気になったときに備えている獣医さんもいらっしゃるそうですが。 本題に戻って、私が思うにporo108さんはそのワンチャンをとても可愛がり、家族の一員として認めているのではないでしょうか?もしそうだったらお金の問題じゃないでしょ?お子さんや親御さんが病気になったときに、お金がどうのこうのと言ってられますか?確かに10,000円/Weekはきついでしょう。でもそのお薬を飲まなければ家族の一員が亡くなると考えて見ましょう。 幸い動物病院には保険が利きませんから、保険の無駄遣いと非難されることは無いので、もう一つか二つ医療機関で調べてもらうのも手ですよ。 どうしても無理な場合には、そのワンチャンの一番楽な方法で対処してあげてください。それの方が病気で苦しんで苦しむより、良いのではないかと私は思います。

poro108
質問者

補足

確かにそうですよね、犬のことは家族同様ですので 大事にしたいんです。 現状わたし自身神経症になっており、働くことが内職 でしかできず、犬を飼おうと相談したのはわたしなので・・。 わたしがこの子の金銭的にも面倒を見なければ見放せ と言われていて、とても悩み苦しんでいました。 我がこのように育ててきたので見放したくは無いんです。 わたしが何もしなければ、このような状態のこを引き取ってくれる 人はいないでしょうから保健所行きになるのが現実だと思うんです。 そんな恐ろしい結果にしないために、守ろうと頑張って いますが、週に1万はどうしても実に難しく、このような 案をせざるおえなかったのです。 このパンクレアチンで十分に身体の負担を補っていけるのならと おもいまして質問させていただきました。 いろいろと病院をまわっていい相談結果になることを願って 探し回ってみたいと思います。

  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.1

パンクレアチンでやってみる、経済的な理由から、直接購入したいと、獣医に相談してみましょう。 今もらっている薬がすでにパンクレアチンかもしれません。 単独でパンクレアチンだけ飲ませても、思ったほど回復しないかもしれません。 相談されてみて、嫌な顔をするようなら、思い切って転院しましょう。 獣医によっては患者の負担を考え、薬を個人で購入したり輸入したり、安く仕入れて提供している方もいます。金銭的な理由で治療をあきらめる例を減らしたい、との思いです。 その薬を単独で投与するリスク、飼い主さんの判断だけでやることの不安もあるでしょう、思い切って内情を相談してかまわないと思いますよ。

poro108
質問者

お礼

獣医も人それぞれなんですね。何処も規約や反応 も同じようにされてしまうんではないかと思っていました。 数ある病院の中で良い対処をしてくれる獣医を捜し歩いて 見たいと思います。 アドバイスありがとうございます。とても励みになりました。

関連するQ&A