- ベストアンサー
犬がお散歩中に噛まれてしまいました!
今日の朝、お散歩中に我が家の犬が噛まれました! 相手の犬は、放し飼いになっていて、飼い主もその場にはいない状態でした。最初は普通に挨拶をしていたのですが、突然相手の犬が飛び掛ってきて、うちの犬の叫び声を聞いて、急いで相手の飼い主が駆けつけてきた次第です。その時には、傷もないものと思いその場は別れました。 (ちなみに、その犬も飼い主も知らない人です。後でその場にいた方に聞きましたが、「時々見かけるけれども知らない人」とのことでした。)その後、帰り道で、耳の辺りから血が少し出ているのが分かり、見てみると少し噛まれてしまっていました。最適な処置が分からず、病院に問い合わせて見ると、「化膿する恐れがあるので、傷が小さくても犬に噛まれたときは薬を飲ませたほうが良いとのこと」病院で破傷風の予防注射と飲み薬を処方されました。 みなさんは、このような時どのように対処されていますか? 犬を飼うのは初めてなので、今後このようなことがあった時はどうしたらよいのだろう!?と思っています。 皆さんの経験談をお聞かせください。お願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
喧嘩の止め方だけですが・・・。 A1、噛まれている状態で無理に引き離さない。 A2、取っ組み合いの最中は割って入いらない。 相手が耳に噛み付いている時に思い切りリードを引くと耳が裂けます。(経験在り) 喧嘩が始まって慌てて割って入ると手や脛を噛まれるので危険ですよ。(経験在り) 噛み合って固まったのを顎を持って引き離すのは至難の業でとても危険です。 喧嘩している犬が離れた瞬間に引き離すのがベストです。 2度と無いことを祈っています。
その他の回答 (3)
- neneling
- ベストアンサー率28% (63/222)
>リードをつけるようにはお話したのですが、効き目があるかは「?」です。 ↑さずがに「前科」の出来てしまった子を放すなんて事はしないでしょう。 もしそれでもヒモ放した上に目も離す様なら、その飼い主さん、 普通の神経じゃないでしょうから説得は難しいかも(- -;) 匂いを嗅ぎ合う挨拶をしている時、よく相手の子の顔とシッポを見ていて下さい。 シッポが完全に下がってたら黄~赤信号です。 噛む(吠えかかる)前には必ず鼻のところにしわを寄せて威嚇の顔をします。 少しでもシワを寄せてきたら(表情がひきつってきたら)、 自分のワンコをそれ以上近付けない様にそっと離しましょう。 もしシッポ上がったまま吠えかかってくれば、 単に遊び方の下手な子って可能性もあります。 ただしこれは近くに飼い主さんがいる場合。 知らないワンコで飼い主さんもそばにいないようなら 最初から近付けない方が賢明です。野良なら病気が怖いしね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 後日、その飼い主と犬に遭遇したので、あの時噛まれていたことを告げましたが、「うちの犬は、今まで他の犬を噛んだことのないおとなしい犬だ!」と言い張っていました。病院に行って治療を受けた事を告げると、今度は「ごめんなさい」の一点張りで・・・。 その際、リードはつけていたので、もうそれ以上は何もお話をしないで、別れました。 やはり、知らない犬には用心して近づいたほうが無難ですね!。 今、思うと飼い主のいない犬に近づけるなんて、無謀だったと反省しています。 今後は気をつけたいと思います。ありがとうございました!。
- ex-boyfriend
- ベストアンサー率41% (131/316)
こんにちは。 とりあえず、噛まれた場所や当たった場所、歯が入ってしまったかどうかを見ます。 化膿する、という意味では、抗生物質を与えておけば大丈夫だと思いますが、血が出るだけだと、歯が当たって切り傷になっているだけなのか、歯が入って穴が開いているのかはわかりません。 もし、歯が入ってしまっていると、神経に触る可能性もありますので、危険な場合もあります。 それから、獣医に連れて行く時は、噛んだ犬も連れて行った方が良いです。 どんな犬が噛んだのか、とか色々、獣医の方も噛んだ犬がどんな犬なのかを見るのは、良い判断基準になります。 噛んだ犬と飼い主に関しては、キチンとリードを付けること、ノーリードにしない事、を警告した上で、それでも直らないようなら、保健所に連絡する事も考えても良いかもしれません。 ただ、保健所の方にも、犬を処分する、という形にはならないように話してもらうよう配慮してあげてください。 悪いのは犬ではなく、管理できていない飼い主の方ですから。
お礼
ご回答ありがとうございました! そうですよね!もっと細部まで確認すればよかったと反省しています。 その時は、動揺してしまい、お腹や手足などしか確認しなかったのです。飛び掛かられて、我が家の犬がすごい叫び声を上げたので、私もびっくりしてしまい、持っていたリードをひくので精一杯だったのです。 今考えれば、リードをひいたところで相手の犬はノーリードだったのだから、意味がないのですが・・・。飼い主があわててはいけないのだ!と今になって反省しております。 そんな状態だったので、噛まれた瞬間は見逃してしまいました。 リードをつけるようにはお話したのですが、効き目があるかは「?」です。また、同じ犬に会ったらと思うと怖い気がします。 やはり、こちらが気をつけるしか対処法はないのものですかね! お蔭様で、耳の傷はたいしたこともなく今は元気でおります。 色々とアドバイスありがとうございました! 今後の参考にさせて頂きます。
- k_john
- ベストアンサー率31% (60/191)
状況が詳しく分かりませんが、あなたの犬はリードを着けていたのでしょうか。それで相手の犬が放し飼いになっていた(犬が道路に勝手に出てきた?)のであれば相手に責任があります。その場で話をして治療代などの支払いを請求できます。 一方こういったケースでなくても例えば道であった犬同士がけんかをすることもままあります。その場合はどっちが悪いとは言い切れません。つまり飼い主がこの犬は大丈夫かをその場で判断をしなければならないわけです。いろいろな犬と会っている内にこの犬は大丈夫かどうかがある程度わかってきます。もし分からない場合は近づけないことです。 一般的には洋犬と和犬はうまく合いません。またオス同士も気をつけるべきです。犬も人間と同じように同じ犬種でも性格が違いますからいろいろ経験して覚えていくしか手はないと思います。 ワンちゃん早く良くなればいいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 怪我の方は、お蔭様でたいしたこともなくすみそうです。 ただ、今後トラウマになってしまったらどうしよう!!?と心配しましたが、そのようなこともなく夕方のお散歩では他の犬と遊んでいたので、ちょっと安心しました。 でも、私が気をつけてあげれば噛まれなかったのものを・・・と反省しています。今後は、気をつけて知らない犬にはなるべく近づけないようにしたいと思います。ただ、うちの犬は挨拶をしないと気がすまないようで、今度はそれがストレスにならないものか!!?と思うのですがー!!
補足
状況説明が充分ではなかったですね。 我が家の犬はいつもリードをつけてお散歩をしています。 今日の朝も、リードをつけてお散歩をしていましたが、公園の山の上の広場でリードなしの犬と出会って噛まれてしまいました。 (お互いに近づいていった感じでした。うちの犬は、今まで犬に対して吠えたことがなかったのです。相手もうなったり怒ったりしている様子は見られなかったので、油断してしまいました。) 相手の飼い主も声に驚いて、急いで駆けつけてきましたが、どうやら広場の下の方にいた様子でした。(階段を駆け上ってきたので) うちの犬がかなり、ひどい声を出したので私も驚いてしまい、動揺してしまいましたが、もっと細部まで身体確認をすればよかったと思っています。その時は、まさか耳が噛まれてしまったとは思わずに、お腹や手足などを確認するだけにしてしまったのです。 相手の方には、「すみません」と言ってもらえたので特にお金の請求等は考えてはいませんが。(我が家の犬もたいした傷を負ったわけではないので)ただ、リードなしでそのような犬をお散歩させるのは、いかがなものか!?と思っています。そのことは、その際に飼い主の方にお話したのですが・・・。 今後は、今までのように気軽に挨拶はさせてはいけないんだなーと思っています。私も我が家の犬も、これを教訓に、またお散歩を楽しみたいと思っています。飼い主である私が愛犬を守ってあげるしかないのですものね!
お礼
ご回答ありがとうございました。 犬同士のけんかは見たことがないのですが・・・。 かなり、激しいのですね! 今回、我が家の犬には本当に可哀想な思いをさせてしまったと反省しています。飼い主である私が気をつけてあげなくてはいけないのですものね!二度とこのようなことがない様に気をつけたいと思っています。 ちなみに我が家の犬は、怪我もたいしたことなく元気でおります。 トラウマになってしまったかも!?と心配しましたが、今日の夕方のお散歩も他の犬たちと楽しそうに遊んでいたので、ひとまず安心しました。 今後の参考にさせて頂きます。ありがとうございました!!