- ベストアンサー
愛犬を病院に連れて行きたがらない両親
実家の犬(雑種5歳)が喘息?を起こしました。 昨日私が久しぶりに実家に帰った時のことです。 この犬は父が世話をしており、可愛がっています。 両親に聞くと以前からたまにあったが、受診はしていないとのこと。 連れて行くよう言っても乗り気ではありません。元気だし食欲もあるし、大丈夫なんじゃないの?と。 ちなみに二人とも、自身の体調不良でもなかなか病院には行きません。 父:大丈夫や、わしにはわかる。 犬は自然に治る。自然にしとくのがええ。 その結果死んでも仕方ない。 酔っており、その場しのぎを口にしたとは思うのですが・・・。父の性格上、単に面倒くさいだけでしょう。 母:犬は父が責任者。 心配ではあるがもう少し様子を見たい。 このままでは悪化して手遅れになるまで連れて行く気配はありません。 今回の件だけなら私が連れて行けば済むことです。 しかし、私は結婚して実家を出ており、犬の変化にはなかなか気づけません。 それがわかるのは両親だけです。 この先、他に様子がおかしかったとしても、今の考え方では見過ごされてしまいます。 そこで質問です。 なんとか両親に意識を変えてもらう方法はないでしょうか? 「犬は自分で病院に行けない」 「犬の命はあなたがたの物ではない」 「可愛がるだけが飼い主の責任ではない」 など、言葉を尽くしても、特に父には通じません。 先代の犬は癌が身体中に転移して亡くなりました。 定期健診に行って、早期発見、治療ができていれば・・・という後悔は二度としたくありません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
犬の飼い方は、お父様に限らずすべての飼い主の自由であり、 思想、信念も違えば、頑固さも個性であり、 それを頭から否定するような意見を申し上げても、聞き入れない、というのは普通です。 あなたの親が非道なわけでも、非情なのでもないでしょう。 そして、そういう人をどうにかしよう、という態度では、うまくいきません。 この場合、あなたが病院に連れて行く。 「お父さんの言うとおり、元気そう。でも、もし病気になって、前のわんこのように手遅れになったら、と思うと、怖い。犬も、お父さんお母さんと同じく長生きして欲しい」と、『自分のために』犬の健康に注意して欲しい、と言うか、 「たまたま知り合いのわんこが同じようなせきをしていて、食欲もあり元気だったけど、突然死んだの。それがショックでその方は精神的に参ってしまっている。もっと早く連れて行っていたら、と後悔していた。それで、気になって・・・。』とか。 とにかく、飼いかたを否定するような意見は、お父様なりに大事にされている以上、失礼でしょう。 若い方と違って、命や死をよく知っていればこそ、そのように考える方もいらっしゃいます。「死んだらかわいそう、こんな飼い方では無責任」などは出すぎた意見です。 要は自分から行きたい、ようにさせること。
その他の回答 (8)
- pomepome39
- ベストアンサー率18% (159/851)
ご両親を説得される前にまずは病院に連れて行く事が先決ではないでしょうか。 検査をして結果が悪ければ考えが変わるかもしれないし、何でもなければあなたも安心でしょう。 うちは猫を通院させてますが、病気が判っても治療しない飼い主もいます。高額な治療費が掛かっても色々な治療をする飼い主もたくさんいます。 それを判断するのはご両親かと思いますが、私だったら取り合えず病院に連れて行きます。そして検査結果を両親に話して、どうするか話し合います。もし病気でも両親が治療を拒否し、自分自身が放って置けないなら、引き取って治療するか、定型的に通院すると思います。 もちろん、ご両親には治療費を負担させないで、です。
お礼
お返事ありがとうございます。 >検査をして結果が悪ければ考えが変わるかもしれないし、何でもなければあなたも安心でしょう。 そうですね、落ち着いて考えればそれが一番の解決策ですね。 犬の心配より、両親への苛立ちが先走っていました。 矛盾してました・・・。
補足
遅くなりましたが、質問を締め切らせていただきます。 皆様、丁寧なご回答ありがとうございました。 一週間が経った今、皆様のご意見をお伺いして感じたことは、 私は間違ってはいない。 でも、父も決して間違っているわけじゃない。 いろんな考え方があって、自分の考えだけが唯一絶対の正義では無いのだということでした。 当り前のことなんですよね。 両親も受診を検討しているようです。 それがベストだとは思うのですが、もし今まで通り見送ることになったら 私が連れて行くことにしました。 本当にありがとうございました。
- delsole_d
- ベストアンサー率20% (89/434)
たぶんご実家のお父様は犬は番犬・畜生の考え方ですね。質問者さんは犬も家族の考え。 コレではすれ違うばかりだと思います。 意識が変わるかどうかは本人次第ですが、「犬の十戒」というものがあります。 プリントアウトして読んでもらうのはどうでしょうか。 コレで少しでも実家の犬の気持ちが伝われば行動に繋がると思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 すれ違い、まさにそんな感じです。 お互いの犬観を話し合ったこともないですし、 お互い頑固ですし(^_^;) 「犬の十戒」、私の心の片隅に置いてます。 一度両親にも読んでもらいたいです。
- ponta88
- ベストアンサー率30% (8/26)
現在の50代~60代の方たちにとっては、 犬は残飯整理、番犬という扱いだと思います、 家族の一員、子供と同じなんて考えは、ほんの最近の 事だと思いますから、ご両親にとっては、 「なんで、病院?」という感覚なのでしょうね。 うちの犬2匹は、馬肉を食べ、おやつを食べ、服を着て、 ドッグランに行きますが、うちの実家の2匹は、ドライフード、 はだか(?)、歩道を散歩です。最初は、親を洗脳しようと 思い、時代が違うんだと説得しましたが、結局、両親の 観念は変わりませんでした。でも、どちらの家の犬も、 かわいがられている事には、変わりないので 家の両親の育て方は、尊重しました。 ただ、フロントラインなどは、いつも私が購入して届け、 ちょくちょく実家をのぞき、わんこ達の様子は見に行って います。先日、実家のわんこが、ぎっくり腰になった時は 「ちょっと、病院連れて行ってくるわ!」と飼い主の親に 承諾を取り、タクシーで病院に連れていきました。 勝手に連れて行って、こちらがお金を払う分には、ご両親は 反対しないと思いますよ。 残念ながら、飼い主はご両親、わんこはご両親の家族です、 叩いたり、無視したりして虐待していない限り、わんこは 幸せなのですから、ご両親の育て方を尊重するしかないですね。 もし、ご心配なら、ご実家をちょくちょく訪ねる、了承を えられなければ、こっそり病院に連れて行くなど、できる事を すれば、ご両親の心も動くかもしれませんよ。 引き取れないのなら、大きなお世話とご両親に思われても 仕方ないと思います、わんこもご両親と一緒にいたいと 思いますから、それが、わんこの運命だと思いますよ。 ご両親の心理を考えると、しつこく言われると反発しますが、 ちょっと引いてみると、「連れて行こうかな?」なんて 言葉もでるかもしれませんね、娘の言葉は、結構、重いですから、 特に父親には。
お礼
お返事ありがとうございます。 父は犬を孫のように可愛がっていて、傍から見てるとじじバカそのものです。なのになぜ?という感じです。 >わんこは幸せなのですから、ご両親の育て方を尊重するしかないですね。 犬は確かに今の状態ですごく幸せそうです。父を信頼しきっていています。 だから私も両親に任せっきりで安心していました。 今思ったのですが、父が連れて行かないことを私は犬の信頼に対する裏切りととらえていたのですがこれは人間の考え方で、犬はそうは思いませんよね。 ということは、私の考え方を押し付けるのもやはり間違っているんでしょうか・・・。 >ご両親の心理を考えると、しつこく言われると反発しますが、 ちょっと引いてみると、「連れて行こうかな?」なんて 言葉もでるかもしれませんね なるほど。口で言うより自分が行動する姿を見てもらいます。 それで最終的にどうするかは、両親の判断ですね。
- azuminowasabi
- ベストアンサー率30% (263/858)
「この犬は父が世話をしており、可愛がっています。」 犬に本当の愛情を持っている人は、「狂犬病・7種混合ワクチン・フィラリア予防・フロントライン」&シャンプーは最低かかさない人だと思います。 安価で頂いたか拾ったミックス犬をかわいがっているようで、死んだときが余命で次を飼えば良いと思っているだけ!、野良猫に餌を与えている迷惑な人と一緒だと思います。 喘息みたいな症状はフィラリアを発症しているのではないかと思います。 フィラリアに感染した犬の血をすった蚊に刺されてミクロフィラリアを産み付けられ、3ケ月後には成虫化して心臓にたまります。 その繰り返しで血流が悪くなり成虫の死骸が血管に流れ出し、血流を塞げば痙攣して突然死、血流不足で内臓障害を侵せば腹水が溜まって衰弱死です。 ご実家の犬の病気が近所の犬の健康も脅かしています。 http://channel.goo.ne.jp/pet/special/sp_30.html
お礼
お返事ありがとうございます。 父も父なりに自分のルールに則って世話しております。 ブラッシングにシャンプーも予防注射もノミ取りも欠かしません。 今回の件は軽く考えているようですが、愛情がないわけではないのです。 フィラリアは予防はしてますが、私も心配です。
- tuki1953
- ベストアンサー率27% (72/265)
きついことを述べます。 まず、無理でしょう。ご両親は、動物と人は違うと考えている。要は、動物病院はお金がかかる。人は違う、いくらかかってもよい。というのが本音かな。 つまり、都合のよい生きたおもちゃであり、もの扱いなのです。 でも、昔の人はそれが当たり前の世界でしたので、ご両親を責めてはいけません。なにせ、この間まで隣国でも犬の肉は、食材でしたから。他にいまでも食べる地域があるかも。 ここは割り切るしかなく、あなたが愛犬のご主人のときは、それをしないことです。
お礼
お返事ありがとうございます。 正直言って私も同意見です・・・。 あの父を説得するのは癌を治すより難しいのではと。 私が全責任を持てない以上、口だしする権利もないのかもしれません・・・。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
正直言うと私にはよくわかりません。 人間の場合は身内には長生きして欲しいし、子供であれば自分より先には死んでは欲しくないから、医療を受けさせるというのは当たり前のことです。 自分も医療は受けたいですからね。 でも犬は果たしてそうなのかなと思うことがあります。 病気で亡くなるというのであれば、それを天命だったと考えるのは間違いなのでしょうか。少なくとも大半の野生動物はそうです。天命に従うだけです。 普段から健康でいられるようにたとえば高くても良いえさを与えるとか、運動に連れて行ってやるなどの健康管理は積極的にやってもいいと思うんです。 でも医療で無理矢理直すのが本当に犬にとって幸せなのかは私にはよくわかりません。 もしかすると、ペットとしてかわいがっている犬がいなくなるのがいやで、人間のエゴで無理矢理長生きさせようとしているだけではないのかと疑問に思うこともあります。 あと、雑種は比較的強いですけど、どうも人間が大事に育てる血統犬ほど生物的に弱いように思います。遺伝も関与するのでしょうけど、もしかすると大事にしすぎて生物として弱くしているのではと思うことがあります。 とすれば、本当にいぬという種族に対して医療を施すのは本当に正しいのでしょうか? 仮に医療を施すとしても、どの程度までにすればよいのでしょう。 人間ですら、どこまで救命を行うべきなのか、延命措置はどこまですべきなのかという議論が出るくらいです。 医療を受けさせない->ひどい という単純な図式はいかがな物だろうかと思うこの頃です。 実のところ私も自分の犬の体調が悪くなれば病院に連れて行きますけど、何が本当に正しいのかというのは今も私は答えを出せずにいます。 ご両親の考えを変えさせるといいますけど、逆にご質問者もよく考えてみてください。ご両親の考えが間違っていると論理だって説明できるでしょうか。
お礼
お返事ありがとうございます。 犬がもし野生であれば、病気でも自然に任すという考え方には納得がいきます。 でもうちの犬は飼い犬です。既に自然ではありません。 なのに、勝手な時だけ自然を持ち出すのは抵抗があります。 延命処置に関しては私も疑問に思っていました。人間のエゴ、その通りかもしれません。 ただ、最近読んだ本に「果たして猫が安楽死を願うだろうか。ひたすら生きたいという本能があるのではないだろうか。安楽死させるのはこれ以上苦しむ様子を見たくないという人間のエゴではないのか。自分は最後まで猫の意思を尊重したい」という文があり、私自身わからなくなっています。 両親と私のどちらが正しいのかは、犬に聞いてみないとわかりません・・・。 ただ、心配なのです。 私たちの都合でうちに来てもらった以上、できることはしてやりたいです。
犬は犬。という考え方もあります。 うちは特大犬を飼っていますが、 ちょっと具合が悪い。どうも病気のようだ。 よほどひどそうなら病院に連れて行きますが、 6年間で治療費だけでン十万円に登ります。 (これでもかけ方は少ないほうです) 飼ってしまった責任上、 しかたがないといえばそれまでですが、 正直、家計はぼろぼろです。 人間と違って金をかけたから、 同じように長生きするというわけではありませんし、 どこかで割り切りや線引きをする必要はあります。 虐待をしているというのならともかく、 どの程度の治療をするかというのも 飼い主の考え方一つということは言えます。 費用を負担するつもりなら、 ご自分の責任と財布で連れて行ってあげるといいのではないでしょうか。 勝手に連れていかれる分にまで お父さんは文句をいったり激怒したりするでしょうか。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かに動物の医療費は家計を圧迫しますね。 でもだからこそ、初期の段階で手を打っておきたいのです。 診察を受けて何事も無ければそれでよし、 病気が見つかったとしても悪化する前なら、犬人間共に負担は軽く済むと思うんです。 弱い生き物を放置するのは虐待ではないんでしょうか? >どの程度の治療をするかというのも飼い主の考え方一つ 確かにそうですね・・・。日頃世話をしてない私が横やりを入れるのもおかしいのかもしれません。 費用は負担するつもりです。もちろん連れて行くのもかまいません。 でもいつも一緒にいる両親がもっと気をつけてあげて欲しいのです。
- miko78
- ベストアンサー率23% (21/91)
「犬は自然に治る。自然にしとくのがええ」 なぜか、昔の人ってこう言うんですよね。不思議です。私の祖母、祖母の姪も、こう言いいました。どうやら、高額なお金をとられると思い込んでるみたいな感じでした。
お礼
お返事ありがとうございます。 >なぜか、昔の人ってこう言うんですよね。 そうだったんですか・・・。父だけじゃないんですね。 私に言わせりゃ飼い犬に自然を求める方がどうかと思うんですが・・・。 金銭面の援助はするつもりですが、それだけじゃないようです。
お礼
お返事ありがとうございます。 >頭から否定するような意見 思い返せば、確かにかなり頭ごなしに非難してしまいました。 父が余計かたくなになったのは、そのせいかもしれません。 おっしゃる通り、父に対して失礼な言動でした。 気づかせて下さってありがとうございます。 >もし病気になって、前のわんこのように手遅れになったら、と思うと、怖い。犬も、お父さんお母さんと同じく長生きして欲しい まさに私の気持ちそのものです。 もっとソフトなやり方で、私の気持ちを伝えるべきでした。