- 締切済み
高知のお酒のおすすめは何ですか?
高知の2000円くらいの清酒を東北の方に送ろうと思うのですが、お勧めのお酒を教えてください。辛口ではなく、まろやかで飲みやすいものが希望です。また。清酒だけでなく、焼酎など他のものでもお勧めがありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
高知のお酒は、どれも美味しいですよ。全国的に有名なのは、「土佐鶴」「司牡丹(つかさぼたん)」「酔鯨(すいげい)」の3社です。この3社は生産規模も大きく、品質管理もしっかりしていて、高知県外でも手に入りやすいのでは。昔は、土佐鶴と司牡丹でしたが、最近は酔鯨が伸びてきています。 しかし、高知県内には18の酒蔵があり、それぞれ独特の美味しいお酒を造っています。高知県東部から西に向かって順に紹介すると、 (1)濱川商店(美丈夫、濱の鶴) http://www.a-kiss.net/sake88/index.cgi?Sshop=20 http://www.tosashu.com/menu/tosashu/hamatulu.html (2)南酒蔵(玉ノ井) http://www.a-kiss.net/sake88/index.cgi?Sshop=21 http://www.tosashu.com/menu/tosashu/tamanoi.html (3)土佐鶴酒蔵(土佐鶴);http://www.tosatsuru.co.jp http://www.tosashu.com/menu/tosashu/turu.html (4)菊水酒蔵(菊水);http://www.tosa-kikusui.co.jp http://www.tosashu.com/menu/tosashu/kikusui.html (5)有光酒蔵(安芸虎);http://ww8.tiki.ne.jp/~akano/ http://www.tosashu.com/menu/tosashu/tamagawa.html (6)仙頭酒蔵(しらぎく);http://sakeweb.jp/sake/kurashirakiku.htm http://www.tosashu.com/menu/tosashu/silagiku.html (7)高木酒蔵(豊ノ梅);http://www.toyonoume.com http://www.tosashu.com/menu/tosashu/takagi.html (8)アリサワ酒蔵(文佳人) http://www16.ocn.ne.jp/~arisawa/MyPage/menu0.html http://www.tosashu.com/menu/tosashu/arisawa.html (9)松尾酒蔵(松翁) http://www1.ocn.ne.jp/%7Eokina100/index.html http://www.tosashu.com/menu/tosashu/matuo.html (10)土佐酒蔵(桂月);http://www.i-chirashi.net/keigetsu/ http://www.tosashu.com/menu/tosashu/keigetu.html (11)酔鯨酒蔵(酔鯨);http://www.suigei.jp http://www.tosashu.com/menu/tosashu/suigei.html (12)高知酒蔵(瀧嵐);http://www.kochi-sake.com http://www.tosashu.com/menu/tosashu/kochi.html (13)亀泉酒蔵(亀泉);http://www.kameizumi.co.jp http://www.tosashu.com/menu/tosashu/kameizumi.html (14)司牡丹酒蔵(司牡丹);http://www.tsukasabotan.co.jp http://www.tosashu.com/menu/tosashu/tukasa.html (15)西岡酒蔵(純平、久礼);http://www.jyunpei.co.jp http://www.tosashu.com/menu/tosashu/junpei.html (16)文本酒蔵(桃太郎);http://www.momo-taro.co.jp http://www.tosashu.com/menu/tosashu/momo.html (17)無手無冠酒蔵(無手無冠);http://www.mutemuka.com http://www.tosashu.com/menu/tosashu/mutemuka.html (18)藤娘酒蔵(藤娘) http://www.a-kiss.net/sake88/index.cgi?Sshop=41 です。( )内は、代表的銘柄です。 高知県酒蔵組合;http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/ 高知県外で、通販で購入なら以下などがあります。 http://www.tosashu.com http://www.ryomanet.com http://www.yosakoi.co.jp http://www.tosazake.com http://www.sakezanmai.com 私が、個人的に好きなのは、(17)無手無冠、(10)桂月、(13)亀泉、(15)久礼、(14)司牡丹などです。 でも、ほんとうに酒呑みで酒の味・臭いが強いのが好きなら、(2)玉ノ井、(10)桂月などがいいでしょう。 甘口が好きなら、(12)瀧嵐、(18)藤娘などがいいでしょう。(18)藤娘はちょっと甘すぎる気もしますが。 日本酒をあまり飲まない女性などにプレゼントするなら、(1)の美丈夫の中でも、微発泡の「美丈夫うすにごり」がお奨めです。日本酒とは思えない味で微炭酸です。 また、高知県でできた新しい酵母を、ソユーズ宇宙船に乗せて宇宙旅行して、帰ってきた酵母で造った「土佐宇宙酒」は、高知県内18酒蔵それぞれあり、どれも丁寧な仕上がりで美味しいですよ。今年の新宇宙酒は、3月21日発売開始のはずです。土佐宇宙酒はどの銘柄もお奨めです。 土佐宇宙酒;http://www.ryomanet.com/uchushu.php http://ww8.tiki.ne.jp/~akano/utyu/utyu-f.html 私が最も好きなのは、(17)無手無冠酒蔵の普通の「無手無冠」も、非常にすっきりした丁寧な味で派手さはないけど非常に美味しいですが、さらに、低温で長期熟成(15年間以上熟成)させた古酒「之正古酒也(これまさにこしゅなり)」という酒が特に美味しいです。日本酒というより、ウィスキーのような味です。 之正古酒也;http://www.ryomanet.com/koremasa.php http://www.konjiru.com/sake/mutemuka/contents000005.htm http://www.rakuten.co.jp/tosa-jizakeya/1823219/1823244/1824289/ (17)の無手無冠酒蔵では、栗焼酎「ダバダ火振り」が最近特に有名になり、生産が追いつかず品薄です。この「ダバダ火振」も美味しいですが、さらに長期熟成した栗焼酎「四万十大正」(4万10時間熟成)のほうがさらに美味しいです。でも、さらに手に入りにくくて5千円以上すると思います。 (4)菊水酒蔵は日本酒以外にいろいろ造っていて「やまももワイン」やハニー酒なども女性向きでいいですよ。 首都圏在住でしたら、高知のお酒などは以下のような高知県のアンテナショップにもあると思います。 高知屋(吉祥寺);http://www.fusing.jp/antennashop/ コウチマーケット(築地場外市場);http://www.kouchi-market.com むらからまちから館(有楽町);http://murakara.shokokai.or.jp 以下なども、参考に本場土佐へも遊びに来てください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3752172.html ANO.7 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3476726.html ANO.5 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3830235.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3819353.html ANO.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525096.html ANO.6 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3764104.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3761625.html ANO.3 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3527017.html ANO.10 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3539497.html ANO.6
- NINJA104
- ベストアンサー率43% (133/306)
有光酒造の「安芸虎」あたりは如何でしょう。 濱乃鶴酒造の「美丈夫」も美味しいですよ。 焼酎だと、無手無冠の栗焼酎「ダバダ火振」がまろやかで美味しいと思います。 参考: http://www.tosashu.com/
- 参考URL:
- http://www.tosashu.com/
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
高知の酒で県外にも名が通っているのは司牡丹でしょう。下記を参照して下さい。