• 締切済み

大工さんの引退年齢

初めて書き込みをさせて頂きます。 私の主人は、長年、大工一筋でやってきました。 いつもお世話になっていた工務店が暇になり、仕事が切れてしまいました。 昔の大工仲間も、同じような感じで暇みたいで、 応援要請もありません。 インターネットで、大工さんの募集がないか調べたりしています。 たまに見つけて問い合わせると、 相手さんは、若い大工さんが欲しい様で、 年齢を聞かれて断られます。 主人は、59歳です。 サラリーマンなら、定年退職に近い年齢ですから、 無理もないと思います。 今までの工務店は、長年の付き合いだから、高齢でも使って頂いていたのかもしれません。 でも、主人は、もう少し現役でいたいみたいです。 家計的にも、もう少し頑張って欲しいところです。 地域新聞などにも掲載したりしていますが、反応がイマイチです。 そろそろ、引退かなっと、考えたりしますが、 大体、大工さんは、何歳ぐらいで引退されるのでしょうか? それと、それを考えるきっかけは何でしょうか? とりとめのない質問で申し訳ありません。

みんなの回答

回答No.2

 夫が大工です。30代半ばですが、今どこも暇なようですね。夫は一人親方でいろんな所を転々としているので大工の知り合いは多く、お陰様でほとんど仕事を切らすことなくこれている状態です。この先は分かりませんけどね。  工務店といっても大工のような業種は正社員として働いている人は少ないでしょうから仕事が切れる可能性はいつも持ち合わせている状態ですよね。その点でいうと人脈はとても大事だと思います。  うちの主人の話から思うのは、年齢を重ねた職人さんは経験豊富という強みがある反面、時代の流れに対応していかなければいけないというしんどさがある、ということです。主人はよく、「年配の人は和室の凝った作業はできるが、今はシンプルな作りでそこまで技量が求められないものも多い」というようなことを言っています。また、大工道具もどんどん便利さ、スピードの速さを追求したものが出てきますよね。そういった新しい道具も使いこなしていかないといけません。  引退についてですが、下の方も言われていますが70代の大工さんも少なくないようです。体力と腕さえあればずっと続けられる仕事だと思います。それが「職人」の強みでは?59歳なんてまだまだ現役バリバリですよ!いっときの仕事の空きで退かれるのはもったいないです。是非頑張っていただきたいです。

hiando
質問者

お礼

tenten_777さん 暖かいご回答を 有り難うございます。 こんなに若い方から、励ましの言葉をいただけるなんて、 とても嬉しいです。 お若いのに、とてもしっかりしておられるんですね。 ご主人様の仕事が切れずに、頑張っておられるのは、 奥様が陰で支えておられるからだと、存じます。 ご夫婦、2人3脚でこれからも、お励み下さいね。 勇気を頂きました。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

大工ではありませんが、同じように建設系の職人をやっています。 65歳くらいまでは体力も筋力も若いものと同じ。 経験がある分だけしっかり働けると思います。 若い人がいいのは、単純な仕事や力任せの仕事で 安くあげたい場合などです。 高齢者は自分の経験知で判断しがちなので、どうしても 使いにくい部分ということもあります。 65歳を超えると急激に体力が衰えます。 高所などでバランスを崩すと大怪我につながりかねませんので、 その辺で足がついてこなくなると引退を考える人が多いようです。 それでも70歳くらいの職人さんはよくみかけます。 今は建設業法の改正の影響で、建築確認が大幅に遅れまくっています。 去年はそのあおりで大量の中小零細建設業者の倒産がありました。 まだしばらく混乱は続くようですが、反動は必ず来ますので、 60歳くらいであれば、まだまだ引退されると困ります。 今年一年くらいはじっくり構えるでよろしいのではないでしょうか。

hiando
質問者

お礼

rubipapa様 ご丁寧なアドバイスを有り難うございました。 昨年の夏過ぎぐらいから、仕事が切れ出してきました。 主人の行っていた工務店は、下請けの孫請けみたいな所だったので、 もろに、影響を受けてしまったのかもしれません。 でも、rubipapa様のおっしゃるように、あきらめずに、 時期が来るのを待ちます。 だって、65歳からしか年金が入らないんですもの。 それまで、じっくり、様子を見ます。

関連するQ&A