- ベストアンサー
内容証明の有効期限
内容証明に有効期限はあるのでしょうか? 例えば、こちらが相手の事情を汲んで、対応が遅れることを承諾していた場合、それを内容証明の中に明記していれば問題ないのでしょうか? それが1年後や2年後になる場合であっても、今送っておくことは得策でしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
内容証明に有効期限はあるのでしょうか? 例えば、こちらが相手の事情を汲んで、対応が遅れることを承諾していた場合、それを内容証明の中に明記していれば問題ないのでしょうか? それが1年後や2年後になる場合であっても、今送っておくことは得策でしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 もし、2年後に請求に速やかに応じない場合は、法的処置を執るつもりでいますので、有益になるとのこと、大変参考になりました。 お礼欄で恐縮ですが、配達証明は、家族が受け取って保管していた場合でも、問題はないのでしょうか? (相手の実家に送る予定なのですが、あとから自分自身は受け取ってないから知らん!と言われたりすることを心配しています。)