• ベストアンサー

人物の描き方

半年ほど前からイラストを描く練習をしているのですが、 人を描く時、どうも全体のバランスがおかしくなります。 人を描く時のポイントなどありますか? あと、参考になる本などあったら教えて欲しいです。 絵やイラストの得意な方、回答お願いします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

全身のシルエットを決めてから細部を描きましょう。 以下はプロポーションの法則です。 ----------------------- 少等身はリアル等身に基づいたデフォルメであり、 後者を理解せずに前者は描けない。 楷書をマスターして草書に崩すのと同じ。 ★劇中の形と画面への投影★ ストレートを打つボクサーを正面から見たら腕の長さはゼロで、 斜めに回り込んで描くと、画面に対し前後の傾きがある分劇中より短く投影される。 以下の記述は劇中の長さである。 ----------------------------- 成人は六~八等身。八頭身が最も美しいということはない。 脚長の長限は身長の二分の一、短限は頭部を除いた身長の二分の一。 長いほど美しいというわけではない。 東洋人の膝頭下端は脚長を二等分する位置にあり、西洋人はやや上にある。 自然体で、手首の位置は胴下端のわずかに上となる。 アフリカ人は手足がこれより長い場合がある。 足の前後長すなわち靴のサイズは頭部上下長よりわずかに長い。 腕を垂直に上げると肘は頭頂よりわずかに上となる。 自然体から肘だけを深く曲げた時、手首の高さは肩にわずかに届かない。 手首から先の長限は頭部上下長と同じ、短限は頭部の下から眉まで。 ------------------------------- この法則は現実のさまざまな人体がその範囲に収まるという意味。

MxRose
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすくて助かります。

その他の回答 (2)

noname#78143
noname#78143
回答No.3

経験から述べさせていただくと、意外と私たちは人間の体を じっくり見た事が少ないという問題にぶち当たります。 頭で勝手に人間の体はこうだと思い込んで絵を描いている ことが多いのです。 その考えたとおりに描いて見るとあら不思議、とても不恰好な 人物像が出来上がるのです。 このような経験を私は学生時代何度も経験しました。 そのことは経験するまではっきり言って無自覚のまますごして しまうのですが、質問者さんははっきり意識することが出来ています。 第一関門突破です。 ではどのように修正を施すかなのですが、細部が描けているかどうか がこの質問文では分からないので推測および私の想像で書きますが お許しください。 細部を観察できるようになり画力に自信がついていきたら 次は全体のバランスおよび線の粗密で画面における人体のボリューム を見るわけです。 線が内側へ食い込むような曲線なら引っ込んだ印象、外側から 囲む線なら膨らんだ印象を持ってしまうように見えてしまいます。 (カッコで囲むような線はボリュームを表現するには最適だと 言うことです。) 例 1( )   2 )( 1と2のカッコでは1のほうがふっくらとした印象をもちませんか? 線の性質や影の面積に気を使いながら、正しいボリュームを探して 描き込んでいきます。比例が正しくとも線や陰影の形で小さく 見えたり、ゆがんで見えたり人間の眼は騙されやすいものです。 より自然にボリュームを表現する陰影や線の付け方を研究すれば バランスはかなり改善されると思います。 ただし、正しい比例や法則にのっとたディフォルメでないと それは単なる狂ったデッサンに過ぎません。 人体の比例や筋肉の形を調べるには美術解剖学の本やボディービル やヌードポーズの写真集を買って、定規で基準線を引いて 正しい形や比例を探しましょう。 イラストとはいえ人体の基礎は美術と同じですので人体デッサンの 基礎の本を一冊持っておくのほうがいいかもしれませんね。

MxRose
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます! 早速本を買ってみようと思います。

回答No.1

以前、デザイン学校でヌードデッサン。美術予備校で基礎を学んでいました。少し講師もしていました経験からお話します。 バランスが悪いあなたはずばり「一箇所に集中しすぎる」と思います。ついつい肩に力が入り、目に付いた場所を一生懸命書いてしまいませんか? 「紙のどこに何を描くか」の考え方はカメラのレンズに被写体をどうおさめるか(トリミングする)、と同じことです。一番簡単な手法は紙に補助線(8等分もしくは16等分)をいれて、それのどこに腕があり、頭があり、肩があるのかを測定するのです。しっかり見ないことには良いものが出来るわけはありません。(大きな画材店ではそういうスケールが安く売っています) 頭の中の想像で描く作業から被写体をしっかり見ればきっと描けるはずです。頑張ってください。

MxRose
質問者

お礼

アドバイスされた通りに練習してみます。 回答・応援感謝です!

関連するQ&A