• ベストアンサー

やさしい人物画

http://www.moee.org/ このサイトを見て、 「やさしい人物画」という本を購入したのですが、 具体的にどのようにしてこの本を活用すればいいのかがわからずに困っています。 とりあえず読んではいます。 書中のデッサンを真似て描いて練習すればいいのでしょうか? トレースして練習するのですか? デッサンについての知識はほとんどありません。 絵の技術も小学生、またはそれ以下かも知れない状況です。 何かアドバイスがありましたら、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekoshiki
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.2

ルーミス氏の「やさしい人物画」は私も持っていますが、初心者向きではないと思います。いい本なのは確かなのですが… ある程度描けるようにならないと難しいかな、と。 よく「デッサンが狂う」などと使われる場合の「デッサン」とは、構造的に・視覚的にうまく形がとれていない絵に使われます。 お勧めの練習法としては、写真・または実物の人間を「立体だと意識しながら」模写する事です。 アニメ絵などはいわば応用編なので(デフォルメという意味で)本物の人間の形が頭に入っていないと「デッサンが狂い」やすくなります。 逆にリアルに描けるようになれば、アニメ絵に崩すのが割と容易にできるようになります。 ほかには上手い人の絵をネットなどで探しまくったり、「ぴくらぼ」などの描画アニメーションが見れるサイトで上手い人の技術を盗むのもいいです。 これによって、絵を見る目を養うことができます。 「自分の絵のダメな(直すべき)部分」が分かるようになります。 でも実は自分の好きなものを好きなだけ描くのが一番いいんです。 描いた分だけ上手くなります。楽しみましょう。 参考URL:ぴくらぼ(特別絵師履歴というコンテンツ)

参考URL:
http://piclab.sakura.ne.jp/

その他の回答 (1)

noname#57390
noname#57390
回答No.1

ただアフィリエイトとして宣伝してるだけなのでサイトのテーマの「萌える絵」と「やさしい人物画」は何の関係もありませんよ。 絵画教室に通って油絵を勉強してるような人が参考にする本です。 ついでにデッサンのアドバイスもしておきます。 基本的にトレースでは上手になりません。 次の3つの練習をしてください。 1、見本をじっくり見ながら描く 2、じっくり見てから見本をかくして描く 3、サッと見て見本をかくして描く この3つをバランス良く練習したら正確な絵も独自の絵も描けるようになりますよ。 2と3ですが、天才でもなかったら写真のように頭に残ってる事はありませんので足りない部分は自分で補正してください。 それを繰り返してるうちにオリジナリティのある絵が描けるようになりますよ。 人物の場合なら骨格などが頭に入っていたら描きやすいですが、デフォルメされたキャラクターならほとんど関係ありません。 その場合なら体はパーツの組み合わせとして考えた方が上手く描けます。 腕や足は体から棒が出てるようなイメージで間接ごとに分けて描きます。 体にしても胸とお腹に分けたら動きが出てきますよ。 とにかく質問者さんがどんな絵を描きたいのかがハッキリしないのでアドバイスできるのはこれぐらいです。 油絵で人物画を描きたい人にこのようなマンガの描き方を教えても意味がありませんので。 ちなみに私はマンガみたいな絵を描いてます。 はじめは紙とペンで描いてましたが、パソコンを使うようになってあまりの便利さに紙には戻れなくなりました。 ↓ComicStudioを使ってます。 http://www.comicstudio.net/cs40/about/flow/index.html ↓カラーはopenCanvasを使ってます。 http://www.portalgraphics.net/ja/products/oc4/ 最初は教本などを買って独学でやってましたが限界を感じたので通信講座を受けました。 http://www.manga-g.co.jp/

twin_spica_310
質問者

お礼

質問にあるサイトを含め、色々なところで「基本はデッサン」といったことを見かけましたので、 デッサンから始めて、人間の描き方を学ぼうと思ったところです。 最終的には漫画のような絵を描けるようになりたいです。 ただ本当に人間の顔手足体のバランス感覚もばらばらでして、 そういったところをデッサンで練習するのが効果的なのかと思ってみました。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A