- ベストアンサー
何かお手伝いすることはありますかと言えない自分。
派遣社員として入社4ヶ月です。 今まで放っておいても忙しい、暇なときは皆が暇という仕事にしかついたことがないため、自分から仕事をもらいにいくということをしたことがありませんでした。 今派遣社員として、事務兼専門職をしているのですが、 電話を取ったりだとか、どこの会社でも共通なことは出来ますが、 知識がないと出来ないことが多いです。 しかし仕事を教えてくれたり与えてくれる直属の上司は忙しい人で、 「自分から作業をもらいにくるか、自分で仕事をつくるようにしろ」と言われました。 しかし実際、上司の機嫌が悪かったりすると、聞きにくいのが実際です。 また、自分に技術がないため、特に上司が私に手伝える仕事はないよなぁと思うと、言えなくなってしまいます。 今まで上司が出かけるときは大抵「おい、行くぞ」とゆってくれてたのですが、 今日は全く何も言わずに出かけてしまいました。 「私も連れて行ってください」といわなくてはいけないのはわかっているのですが、 ついていって足手まといになったり、「今回は来なくて良い」と言われるのが嫌で、上司が出かけるとわかっていても黙っていました。言葉が出ませんでした。 この4ヶ月全く「何かお手伝いすることはありますか」と言った事がないのに、 明日「何かご指示を下さいますか」と言ったら不自然でしょうか。 くだらないことですが、仕事をもらいにいくという感覚が全くないため、そういうもんだと思うことができないのです。 やっぱり仕事はもらいにいくもんなのでしょうか。 ご助言いただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 私も入社当初、同じようなことを言われました。「何も無いんだったら何かありますか?、とか聞けよ。」とか言われていました。 しかし、「お手伝いしましょうか?」とは言い出せませんでした。 というか、いくら上司とはいえそんなに偉そうにされると腹が立つし、普通の人なら口も聞きたくなくなりますよね? 「おい、行くぞ」っておまえは何様のつもりだよ?!って思ってしまいます。一人で勝手に行ってこいって感じですね。(笑) 別に無理して「何かお手伝いしましょうか?」と言う必要はないと思いますよ。 上司の機嫌が気になって、縮まってしまう職場は、長続きしません。 仕事をもらえそうな人は、その上司しかいないのですか? その上司と馬が合わなければ他の人と仲良くなって、他の人の仕事を受けるようにしてみては? 私の場合は、そうしました。 しばらくしたら、自分の仕事量が増えてきて、わざわざ仕事ないですか?と聞かなくても済むようになると思います。 馬が合わない人と合わせるのも社会人として大切だと思いますが、 どうしても合わないなら、他の人に相談してみる。とかポジションを変更してもらうようにお願いしてみるとか。いろいろな方法もあります。 あんまり、考えこまないで毎日のびのびと働けるように願っています。
その他の回答 (5)
- velvets
- ベストアンサー率23% (7/30)
恐らく修復不可能な段階に入っていると思われますね。 私は今現在の会社とは年単位の契約で自宅勤務していますが、現場に赴いて検査等の作業をする時にはアシスタントとして派遣の人が随行してきます。正直素人なので指示を与えて手順通りに動けばいいのですが、こちらの思ったとおりに動いてくれない(はたまた指示を覚えきれないのか)と段取りが狂って予定時間に終わる事が出来なくなるので、ぶっちゃけムカつきます。まぁ私の場合は月10日程の出社なのですが、それでも3回ほど派遣の人材をチェンジしてもらってます。基本的に派遣社員を呼ぶ理由としては、仕事の能率化とメインで働く人が快適に作業できる環境を提供するサービスを派遣社員が行っているので趣旨に沿わなければ派遣の交換は行うべきだと考えます。 以上のことを踏まえて言うと貴方の上司は既に別の人材を呼ぶ予定を組んでいると思われます。そして過去4ヶ月間そこまで親しくなれなかった相手に対していきなり親愛の情を示しても興味は持たれないと思われますので次の派遣先で頑張って下さい。
- ichigo7777
- ベストアンサー率33% (4/12)
厳しい意見の人もいるようですが、派遣なのだからそこまで我慢することもないような気もしますけど。。 企業によっては、派遣を奴隷のように扱うところもあるので注意が必要です。 自ら仕事をもらいに行かなければ仕事がないというのは派遣とはちょっと違う気がします。 メインの仕事があり、暇な時間がある場合に何かありますかと聞くのなら分かりますけど。 一度営業に相談してみたらどうでしょうか? それでもちょっと違うなと感じたら契約終了すればいいわけだし。
- s130zl20
- ベストアンサー率35% (48/134)
今のままではだめですよ。御用聞きではないのですから、上司にお伺いする前に自分の考えを明確にしましょう。 まず以下を紙に書いて整理してください。 ・現在主担当の仕事(日次・週次・月次) ・別の担当と連携している仕事(→別担当者に任せているところを自分でできないか?) ・過去上司の指示で処理した仕事(→今後上司が依頼しそうな仕事はないか?) ・社内のマニュアル・業務手順書を参考にすればできる仕事 以上を整理して、現在自分ができることとできないことをはっきりさせましょう。 その上で、やったこと無いけれどできそうな仕事について上司に 「○○の仕事をお手伝いしたいですがいかがでしょうか?」と 申し出るとよいのではないでしょうか。
- amadanamad
- ベストアンサー率18% (23/126)
貴方は子供ではないのだ!言うべき言葉もタイミングも分かっていて、何故言わない?怒られるまでだんまりか?それでは小学生と変わらない。下の立場で何をするかも分からないのであれば、率先して仕事を探すのも仕事のひとつである。 ここに質問しているあたり、貴方自身、今のままではいけないことを分かっているのだから、怒られようがなんだろうが、実行すべきである。頑張っていただきたい。
機嫌の悪い上司に言い出しにくい気持ちは理解できます。『自分で考えろ』と言われるかもしれないし、もっと酷い事言われるかもしれません。 しかし、聞いてみて仕事がないのと、自分勝手に想像して仕事がないと決め付けることは違います。 それに、無くても聞いているのだから貴方自身の精神的負担も和らぐと考えれば聞いてみるほうが得策でしょう?^^