• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな事ってあるんでしょうか?)

成長の限界と鼻の低さへの異常なストレス

このQ&Aのポイント
  • 成長の限界や鼻の低さへのストレスについて、個人差はあるものの、何歳まで成長が可能か不明です。
  • 27歳の彼は、鼻の低さを悩み、異常なまでのストレスを抱えており、ひきこもりに至っています。
  • 彼は様々な情報を得て、成長を促すために栄養を摂取したり、ストレスに恐怖を感じたりしていますが、普通の生活ができず、病院にも行きたくないと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarecolo
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.2

おはようございます。 深刻ですね。 いつぐらいからですか?きっかけはなんだったんでしょう。 彼は、病院に行くのがいやなんですよね。 でも、恐らく病気だと思うんです。鼻ではなくて心の。 心の病気の方を何人か知っていますが、 自力では直らないです。 1)お医者様と2)家族を含めた周りの助けと3)ご自分の治りたいという意志が必要です。 彼の場合は2)については貴女という理解者がいるので良いとして、 (本当は家族の助けが必要です) 1)と3)が難しそうですね。 お近くの心療内科か精神科にご相談されるのがベストと思うのですが 恐らく難しいでしょう。 私も、心の病気の方と付き合っていたことがありました。 その時、pandakumaさんのように、 >もっと楽に生きれるよ、っていうことを伝えられたらって思うんですけど って思ってました。 でも、実際素人が介入するのは難しいと思います。 周囲に相談した結果、私の心が破綻する前にお別れしました。 2の方も読ませて頂きました。 彼の病気については彼が治そうという意志が無ければ難しいので、 とりあえず、pandakumaさんご自身の考え方が間違っていないか等の名目でお医者様かソーシャルワーカーに相談されてはいかがでしょうか。そこから、何か新しい方法が見つかるかもしれません。 心の病気を軽んじてはいけません。専門家に相談した方がいいと思います。 また、相談に乗ってくれた専門家が気に入らなければ、この分野についてはお医者様を変えるのは問題ありません。心の病気を治すのに必要なのは名医よりも自分にあったお医者様やカウンセラーです。 厳しいことを書いてますがご容赦下さい。 彼のことも心配ですが、私はpandakumaさんの方が心配です。 今、精一杯頑張っているのですよね。 それなら、専門家ではないpandakumaさんの限界にきているかもしれません。 とりあえず、私の取っている精神科医のメルマガのHPを紹介しておきます。 全部のメールにお返事くださってるかはわかりませんが、HP上でもいいので専門家の意見を聞いてみるのもいいと思います。 なんだか答えになってなくてすみません。 あんまり無理はしないで下さいね。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/heart/heart/
noname#64858
質問者

お礼

tarecoloさん!ありがとうございます。 なんか心にじーんってきてしまいました。(TーT) 何が正しくて、何がおかしいのか全くわからなくなってきてしまっている状況なので、病院には行かなくてはならないかなと思っていました。ただ、金銭面的なことや自分の自由な時間がないなど(彼関係で・・・)いろいろ問題点があり、考えているだけの状態が続いていました。 だけど、メッセージを見て、なんとしても早く手を打たなければと思いました。本格的に病院等を探してみたいと思います。また、HPも見させていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

すいません・・・骨の成長とかのことは全く判らないのですが、大変悩んでらっしゃるようなので私に言えることを書かせていただきます。参考になるかは怪しいですけど。 多分、彼の考え方を変えてあげるのが一番早いと思います。といっても、すぐにはもちろん無理でしょうけど。このままじゃ、あなたまで病気になっちゃうんじゃないかと思って心配です。 で、何か具体例を挙げようと思うのですが、彼は完全に引きこもっているのですか?もしたまには外に出てデートなんかするんなら、そこに友達も呼んでみんなでどっか行くとか。もちろん鼻の話なんてせずに、ただその場を楽しむ。友達多い子って、自分の気にしてることも笑いにしちゃったりしますよね。まぁそこまで行かなくとも、人と触れあえば自然とその人のコンプレックスのことに話がいったりしますから、『この人もこんなに悩んでるんだ』って事が判ればましになるのでは? もちろん、あなたがそうしてあげるのでもいいと思います。 それと、ちょっとしたショック療法になるかもしれないですけど、『あんたはそんなに悩んでるけど、じゃあそのあんたとつきあってる私は何なの!?』とか思いません?それを伝えるのも、彼の目を醒すいいきっかけになるかもしれませんよ。 とにかく、それでも私は好きだよって事を、伝え続けて下さい。根気がいりそうですが。そして、あなた自身、彼のネガティブパワーに引き込まれないでくださいね。

noname#64858
質問者

お礼

早速、答えて頂きましてありがとうございました。 『全部好き』とか彼の自信につながると思われることは、言い続けています。一番大切なのは、彼が自信を持つ事だと思うから。 ただ、問題がまだあるのです・・・。泣 priscillaさんありがとうございました。くじけず『好き』という事を伝えていこうと思います。

関連するQ&A