- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらのページが参考になるかと思います。 http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/20070801/ co.jpなどは登記された法人しか使えないように、.jpのドメイン群にもいろんな意味を持つものがあります。 詳細は以下のURLを参考にしてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/.jp#.E3.82.BB.E3.82.AB.E3.83.B3.E3.83.89.E3.83.AC.E3.83.99.E3.83.AB.E3.83.89.E3.83.A1.E3.82.A4.E3.83.B3
その他の回答 (1)
- nta
- ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1
トップレベルドメインは原則としてそのホームページの送信している国や地域を表しています(ccTLDs)。たとえばjpは日本,usは米国,tvはツバル,toはトンガ王国。 しかし、インターネットの利用の拡大により、組織の目的別で国際的な共通のドメイン名としての使い方がなされるようになりました(gTLDs)。comは企業、netはインターネット事業,bizはビジネスなど。 それとほぼ同時にドメイン名の売買による利用が認められていることから特徴的なドメイン名たとえば先のtvなどはTVとの類似からインターネット放送業者が登録するとか、語呂合わせのようなgo.toというドメイン名の使い方(ドメインハック)がなされるようになりました。 料金の違いはその知名度と使い方のユニークさにあるようです。
質問者
お礼
回答ありがとうございます ドメイン=インターネット上の住所と説明しているのをたまに見かけるので地域を表したり団体を表しているのかな~と思っていましたがやっぱりそれぞれに特有の意味があったのですね 勉強になりました
お礼
回答ありがとうございます リンク先にあるようにずっと.comは企業が使ってるっぽいのでcompanyだと思ってました(--;) 個人が使うとしたら.com,.net,.org,.info,.jpあたりですかね・・・・ 大変参考になりました ありがとうございます