- ベストアンサー
バイクに合わせた使い道?使い方にあわせたバイク?
初めてマルチのエンジンにしてみようかと思い悩んでいます 特に単気筒に拘りがあった訳ではなく、友人などから譲ってもらっていた結果偶然そうなっていた感じです そのせいか高速道路は疲れるというイメージがあり、過去あまり高速を使っていません バイクを買うにあたって、使い道は第一条件だと思いますが 買ったバイクの特性で使い道が大きく変わるものでしょうか ・排気量が倍になってから距離も倍に伸びた またはその逆 ・形で選んだが、楽だったので遠出が好きになった ・モタードにしてから、ワインディングが好きになった などなど それとも(遠出しない人は何に乗ってもしない)という性格的なものでしょうか 250(シングル)ばかりだったので 遠出した時、長時間、高速時での違いがそれほど理解できていません 試乗での街乗りはデメリットが大きいような気もします 逆に軽いバイクのメリットばかりが目立ってしまいます 現在 KLX250から CB400SF、GSR400か600 FZ1などのマルチ DR-Z400(他、外国車)などのシングル が候補です ←400以上あれば高速も250とは比べ物にならないんでしょうか Vツインは車種をあまり知らないせいか、候補がありあません 200km/hを超えるスピードが欲しい訳ではないので、特に大型に拘りはありません シングル⇔マルチだけではなく ネイキッド⇔ツアラー SS⇔モタードなどで大きく使い道が変わった方や、詳しい方アドバイスお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
バイク選びは質問者の好みに寄るところが一番大きいと思います、私も小排気量から大排気量までシングル、ツイン、インラインフォー迄かなりの数の車両に乗り換えていますが、元々OFFロードからバイクに入りましたから、一通り乗ってビッグシングルが乗りたくて現在650のシングルに乗っています。 250だとツインの車両だと高速も全くストレス無く走れますが、カウルは無いと辛いので高速走行、もしくは一般道でも今の時期や雨の時などカウルは無いと辛いため最近はリンカウルのモデルは乗っていません。 4気筒だと私は600も有れば十分です、一時期逆車の1100の限定車に乗っていましたが確かに高速は早いですが、日本の法定速度だと余りにもゆっくり過ぎて辛いので、サーキット等で無いと楽しめないと思いました、又2気筒だと車種にも寄りますが好みのはっきり分かれるところでしょう、こちらは4気筒よりも振動もあるし意外と気軽に乗れます(4気筒よりも大抵は軽いし)もちろん重量より、動きが軽いと言う意味で受け取ってください。 単気筒はSRの様な物はのんびり走れると思いますが、一部の物は結構回していないと使い物に成らない回転数が結構高かったりします(私のなんて3000以上で無いとノッキングします)もちろん一般道路で5速に入れるとスピードは完全に違反しないと駄目ですから、4速までしか使いません(高速で80kmもでていれば使えます) 又ツインもV(含むL)ツイン以外にパラツインも有ります、後はトライアンフ見たいに3気筒なども、外車も視野に入れて考えているとの事ですから、気筒数や排気量よりも使い方で考えて特に外車の場合はディーラーに行けば試乗車を用意しているところも多いですから、まず試乗してからにしないと後悔することも有ります。 重量車は取り回しは辛い物が有りますが、安定性はやはり良くなる傾向が有ります、なお、小排気量のバイク時代CB550フォァ迄は近場専門で町乗り程度しか乗りませんでした(1~2度ツーリングしたかも)その後CB750FAに乗り換えてから長距離にツーリングを行くことに成り最初は計画を立てるのに色々と悩みました。 大排気量の4気筒は車種にも寄るかも知れませんがグリップに硬質の振動が100km程度で有りパワー的には楽に走れるのに4速で走っていたこともありました(これ以降4気筒は辞めました)持ッとも逆車の1100でしたから、速度範囲が遙かに上でしたけど・・・ その辺りからは何に乗っていてもすることは同じで、現在は96の650のシングル(BMWF650)に乗っていますが、一応OFF車ですが、殆どOFF等走りません町乗り(ちょいのり)ツーリング専用に近いです。 ツーリングを意識すれば純正ケースが有る車両(私の目的はケースでした)荷物が無造作に積載できて鍵が有るのが魅力、逆車に比べたら安いしシングルはトラブルの時に直しやすいと思い購入して、国産は1~2年で買い換えていたのに今でも乗り続けています(メーカー名から想像するよりも遙かに面白いマシンです) 多少は参考になるかと思います、でも最後は好きな車両です。 こんな私も次はハーレーが欲しいですが買えません。
その他の回答 (4)
- ace1951
- ベストアンサー率20% (45/215)
どうかと言われても 候補にあげておられる車種とKLXではライポジからぜんぜん違うじゃないですか・・・ 使い道にいたっては極端な話、近所にタバコを買いに行くのにスクーターだったらおもいたってすぐに行く気になりますが、リッターバイクではめんどくさいと思います。 いままでがどのようなバイクライフを送ってらしたのか分りませんが、 ある程度重量がある単車は走り出したら楽ですよ(個人的な感想です)
お礼
車重はマイナスとばかり考えていましたが、走りはじめたら楽かもしれませんね あまりマイナスととらわれず探してみようと思います ありがとうございました
- mars-r
- ベストアンサー率18% (112/594)
オンオフ2台体制の時、KLR250で片道800キロの高速ツーリングして、GSXR1100で片道400メートル(途中あぜ道ダート区間あり)の買い物に使いましたが、どちらも使い勝手が悪いと感じたことはただの1度もありませんでした。 タイヤをD603に変更しただけのTT250raidで峠をリーンインで攻めるのも慣れてしまえば別にどうということもありませんでした。 早い話がその気になればけっこう車種はなんでもいいってことです。ライダーのキャパの問題でしょうね。
お礼
やっぱり乗り手に次第という事が大きいようですね 辛いのは、何人かで行くツーリングくらいで 下の道をトコトコ走る分には遠出してもあまり苦に感じません おっしゃるように その気になれば車種はなんでもいいのかもしれません ありがとうございます
- bigoyaji
- ベストアンサー率28% (128/450)
う~ん、難しい内容ですね。 まず、「オフ車」が好きか、「オンロード車」が好きか、が一つ。 まずは、ここから考えます。(僕の場合は、オンロードです) 見た目は、「スタンダード」な「単車」と呼べるようなスタイルのものを好みます。 古くは、Z-1や、CB750などですね。(カタナのみ、別格です、笑) 排気量は、こだわりはないんですが、自在性のあるトルク特性からある程度の排気量のものを選びたいです。(個人的には、750~1000CC辺り) 気筒数は、「買うときの気分に任せる」感じですが、今現在、「自分が乗りたいな(買ってまで)と思う車両」が見当たらないため、必然的に四気筒になっていますねぇ。 好みでバイクを選んで、使い道に幅をつける感じで考えてます。 一般公道で使う限り、カテゴリーの違いより、好みの問題が大きいです、僕の場合。 使い道自体は、「オンロードでのバイクのライディングを楽しむ」ことですから、「乗り味の違い」はあっても、「性能自体を比較」して購入したりする事はないです。 乱文になってしまいましたが、こんなところでどうでしょうか?
お礼
一般道で使うには、やっぱり自分次第という所かもしれませんね とりあえずは私も好みでもう少し絞ってみようと思います 次のバイクが今より気に入れば、仮にもっと辛くなっても楽しさの方が上回るとかもしれませんね ありがとうございました
- _backyarD
- ベストアンサー率34% (199/580)
とりあず、ハンドルに伝わる振動が軽減されるのではないでしょうか(まぁこのあたりはバイクの特性やタイヤの状態、性能にもよりますけど)。結果、遠出が苦痛でなくなり、行動範囲が広がるということは十分あり得ますね。また、カウルがついているバイク(フルカウルでなくてもOK)に変わるだけで、風の抵抗による身体の疲れの度合いも変わってくるので、これまた行動範囲に大きく影響します。
お礼
確かに現在はエンジンというより、風圧の問題の方が大きいです ハーフカウルというとFZ1FAZER.あたりになりそうですが オフ車のカウル付も考えてみようと思います ありがとうございました
お礼
多少どころかとても参考になりました やっぱり気に入ったバイクなら、遠出だろうが近場だろうがいけそうな気がしてきました 今のバイクも気に入ってますが、なにぶんガタがきておりますので 今より気に入るようなバイクをさがしてみようと思います 600以上のシングルというのも面白そうですね 知識がないのでXRくらいしか知りませんが探してみようと思います ありがとうございました