• ベストアンサー

プリンタの共有について

セキュリティソフトを変えたら(Norton Internet Security 2007→sourcenext Security zero)ネットワーク(プリンタとフォルダの共有)が壊れてしまったようです。(推測ですが) 再構築するにはどうしたら良いのでしょうか? 現在の状況としてインターネットは通常状態で使用出来ています。 親機 富士通FMV DESKPOWER CE22・・・(プリンタはUSBケーブルにて接続、通常に稼動中) 子機 日立  Prius Note PN33M OS WIN XP SP2 ルーターを経由してケーブルにて接続(eo光ネット・マンションタイプ) 前のホームネットワーク設定は業者にお願いしましたので良く判りません windowsのマニュアル通り設定してみましたが出来ませんでした。 セキュリティソフトの不正侵入のセキュリティーレベルを、”低”にしても改善しませんでした。 サポートセンター(カスタマーサポート)に問い合わせをしても連絡無しです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98938
noname#98938
回答No.8

>>このご連絡のあと[Note PC]を起動してみましたら >>インターネットに(Internet Explorer)が >>接続出来なくなっています。 >>IPアドレスの固定を解除したら通常状態(接続)に戻りました。 DNSが未記入であるとインターネットブラウザーなどで ホームページが表示できなくなります。 これは、ドメイン名でWEBページが開かなくなっただけで、 IPアドレスでは開くことは可能です。 ex. いずれもヤフーのWEBページです。 http://www.yahoo.co.jp http://124.83.167.212 ← DNSが未記入でも開きます。  但し、リンクしている絵や他のサイトにあるコンテンツは  DNSが未記入の場合は表示できません。   >>ルーターを介して接続している状態で >>IPアドレスを固定するのは障害になると >>マニュアルに掲載されていますがどうなのでしょうか? 最近は何でも自動で設定できるので、OKwaveでも 「パソコン1台追加したのですが、AOSSボタンを押しても  自動設定できない」とか自動による弊害よくみかけます。 自動による良い点(何も分らなくてもつながる)、 悪い点(何も分らないから応用が利かない上に、 不具合が発生すると手に負えない)ということ。 また一概に「固定」が良いという訳でもありません。 例えば、DNSのIPアドレスが変わっても接続できるなど、 違う切り口では「自動」も良いわけです。 IPの固定も同様です。固定にしていることを忘れて、 工場出荷時(例:192.168.1.0/24)と違う ネットワークアドレス(例:192.168.2.0/24)を使っていた場合、 ルーターを初期化してもつながらないという事象が発生するでしょう。 また、移転や引越しなどで設定を変更せずに、移動先でLANに接続したら、 何らかの不具合が発生するかもしれません。   他のものでもいえますが、やはり”ある程度”の知識を持って 適切に使うことが、大切ではないでしょうか。(運用の安定と安全)  

luckyoak
質問者

お礼

途中で送信されてしまいましたので・・・。 ルーター(corega)側でIPアドレスを固定してみました。 「開始IPアドレス」 192 168 1 11 「終了IPアドレス」 192 168 1 12 「優先DNSサーバー」 192 168 1 1 接続台数が2台(Desktop Note)なので障害も少ないでしょうとのことでした。(coregaテクニカルサポート) PCにて下記の設定をしました。 「TCP/IPのプロパティ」 ●次のIPアドレスを使う  IPアドレス  サブネットマスク  デフォルトゲートウェイ ●次のDSNサーバーのアドレスを使う  優先DSNサーバー あと、「プリンター」のIPアドレスも固定した方が良い?との説明が有りました。 これは「プリンターのメーカー」に問い合わせして下さいとのことです。 長い間のご教授有難うございました。 Q&Aなどを参考にしては挑戦してはいるんですが「用語」自体の検索から始めているような状況です。 初心者には中々理解(理論などは)出来ないことばかりです。 とりあえずこれで一段落でしょうか? 親切、丁寧なアドバイスで貴重な体験をさせて戴きました。

luckyoak
質問者

補足

ルーター(corega)側でIPアドレスを固定してみました。 「開始IPアドレス」 192 168 1 11 「終了IPアドレス」 192 168 1 12 「優先DNSサーバー」 192 168 1 1 接続台数が2台(Desktop Note)なので

その他の回答 (7)

noname#98938
noname#98938
回答No.7

>>「IPアドレスを自動的に取得する」→ >>「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」と戻ります。 >>この設定は連携されている感じです。 記憶が曖昧で申し訳ありませんでした。(他の製品と勘違いです。) Winxpでは実際に連動しているので、IP固定したらDNSも固定してください。 ルータなどの設定画面や、プロバイダーの接続認証に関する書類、 プロバイダーのHPなどにも記載があると思います。 またコマンドプロンプトにて「ipconfig /all」と入力して 表示されるDNSでも問題ありません。DNSは2箇所テキストボックスが ありますが優先DNSのIPだけでも問題ありません。 また、ipconfig /all の結果、ゲートウェイIPアドレスと同じ値に なっていたら、そのまま同じIPアドレスを入力してください。 >>ただ複数のフォルダ(プリンタやフォルダ)が表示されています。 >>これらのプリンタは削除(2個有るものを1つ)して構わないものでしょうか? 複数あるプリンターアイコンは消して問題ないと思います。 一台のプリンターに対して、いくつでも追加作成できます。  

noname#98938
noname#98938
回答No.6

■IPの固定について  オフィスでDHPCサーバ機能を使いIP管理をするのは稀です。  何故かと言うと固定でないと利用できない機器が  存在するという他に、不特定多数の人をプライベートネットに  つなぐことを阻止することも含まれます。  また、どのIPが誰のパソコンなのかということも管理しやすく、  仮に空き番号となっているIPで接続が確認された場合、  不正に利用されているなども特定できます。  で、今回のプリンタの件ですが、  たとえば、プリンターなどの紙詰まりが発生した場合、  プリンターの用紙ジャムを、プリンターの傍で詰まった紙を  取り除き、そのあとプリンタのアイコンをクリックして  スプールされて残っている印刷ジョブを削除したりすると  思いますが、このプリンターアイコンがネットワークで  共有されているものの場合、IPで出力先を指定しているはず  なので、プリンターの接続されているパソコンのIPアドレスが  DHCPサーバー機能よりIPアドレスを受け取っている場合、  停電などが発生したり、長期にDHCPサーバー機能を提供している  機器が発生した場合、再度電源が投入されたときに振りなおされる  可能性が発生します。  この時、プリンターアイコンのプロパティを開き、  「ポート」というタブをクリックすると出力先のポートも  自動的に変わるのではないかと思い込みますが、  出力ポートに設定された、プリンタージョブの出力先は  プリンタードライバー設定時と変わらないため、  印刷を試みても印刷できないという事象が発生するのです。  →DHCPによって印刷ジョブを受け取ってくれる出力ポート先は   既に別のIPになってしまっているため。  つまり、少なくともファイルやプリンターなどをつないで  共有をかけているパソコンについては、固定IPアドレスを  設定する必要があるのです。  *TCP/IPのみで構成されるネットワークの場合です。 ■IPアドレスの固定方法  [スタート]>[コントロールパネル](クラッシック表示)>  [ネットワークの接続]で 「Local area Network」(*a)という表記の  アイコンを探します。  このアイコンの上でマウスのカーソルを合わせ、”右”クリックすると  ショートカットメニューが表示されますので、プロパティ(R)を  クリックします。→ウィンドウがポップアップします。  「全般」というタブの中にリストがありますので、その中から  「インターネットプロトコル(TCP/IP)」を探し、クリック。  【プロパティ(R)】ボタンをクリックします。  更に「TCP/IPのプロパティ」ウィンドウがポップアップしますので  IPアドレスを自動取得となっているところを変更して、  その下のテキストボックスに固定のIPアドレスを設定します。  ex. あくまでも例えばですが、DESKTOPでしたら     IP 192.168.1.11    サブネットマスク 255.255.255.0    デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1 ← これはご自身で確認してください。                        ルータ設定画面やDOSコマンドなどで。    DNSは自動取得を推奨します。    →プロバイダーの都合で変わる可能性があるため。  *a メーカーによって、ローカルエリアネットワークと    カタカナ表記だったりすることもあります。要は有線LANポートのこと。 >>「ディスクトップのIP」→[192.168.1.11]・・(DHCPによる割り当て) >>「ノートPCのIP」 →[192.168.1.12]・・(DHCPによる割り当て) >>「ファイアーウォール」→「ネットワーク」に”どちらか”の >>IPを追加設定するのでしょうか?  両方のパソコンでウィルス対策ソフトを起動し、  それぞれのIPを設定してください。  ex.   DESKTOP 固定(192.168.1.11) では NOTEPC 192.168.1.12を   ウィルス対策のソフトウェア例外条件に許可設定します。    NOTEPC 固定(192.168.1.12) では DESKTOP 192.168.1.11を   ウィルス対策のソフトウェア例外条件に許可設定します。

luckyoak
質問者

お礼

このご連絡のあと[Note PC]を起動してみましたらインターネットに(Internet Explorer)が接続出来なくなっています。 IPアドレスの固定を解除したら通常状態(接続)に戻りました。 ルーターを介して接続している状態でIPアドレスを固定するのは障害になるとマニュアルに掲載されていますがどうなのでしょうか?

luckyoak
質問者

補足

NACIK 様 ご連絡が遅くなって申し訳ございません! >IPアドレスを自動取得となっているところを変更して、その下のテキ >ストボックスに固定のIPアドレスを設定します。 >DNSは自動取得を推奨します,プロバイダーの都合で変わる可能性があ >るため。 「NotePC」ではIPアドレスの固定(●次のIPアドレスを使う ●DNSサーバーのアドレスを自動的に取得)は出来ましたが「DesktopPC」では IPアドレスの固定(●次のIPアドレスを使う ●DNSサーバーのアドレスを自動的に取得)が出来ません! インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ 「全般」 ○ IPアドレスを自動的に取得する ● 次のIPアドレスを使う ↑ (ここにチェックマークを入れると自動的に → 「●次のDNSサーバーのアドレスを使う」にチェックマークが入ります。) ○ DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する ● 次のDNSサーバーのアドレスを使う 「IPアドレスを自動的に取得する」→「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」と戻ります。 この設定は連携されている感じです。 なおセキュリティソフトにIPアドレスの設定を完了しました。 ネットワークの構築が戻り「プリンタ」と「共有フォルダ」も使えるようになっています。 ただ複数のフォルダ(プリンタやフォルダ)が表示されています。 これらのプリンタは削除(2個有るものを1つ)して構わないものでしょうか? 例 (プリンター名) 「Canon PIXCUS 850i DESKTOP(Fm-0121007747e7)」 「Canon PIXCUS 850iデスクトップのプリンター(Fm-0121007747e7)」

noname#98938
noname#98938
回答No.5

>>「ファイアウォール」→「設定」→「ネットワーク」では >>両方のPCにIPアドレスは設定されています。 >>「名前」→ローカルエリア接続  >>「アドレスの指定方法」→Network >>「IPアドレス」→「192.168.1.0」 プライベートネットワーク全体(192.168.1.0/24)を 許可ゾーンに指定してるようですが、 PCのIPを固定にして、一対一にしないとファイアーウォールを 停止しているのと変わりないように思えます。 また全体を指定してる理由として「DHCP」でIPを振っているのであれば、 固定にすべきです。プリンタードライバーの設定(ポート)は固定になる ので、IPが変わるたび出力ポートに設定されたネットワークパスが 無効になり、印刷ができなくなります。 >>マイネットワークで「Prius Note 」を選択しても 富士通FMV DESKPOWER CE22側から、相手のPC(Prius Note PN33M )が 見えているのであれば、ウィルスセキュリティの設定は問題ないです。 PINGを打ってみて相互にPCが疎通するか確認してみてはどうでしょうか。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF1853   >>「MSHome」(ワークグループ名)にアクセスできません。 「マイコンピュータ」のプロパティで、ワークグループ名が 双方の同じPCなのか確認してください。

luckyoak
質問者

補足

>PCのIPを固定にして、一対一にしないとファイアーウォールを 停止しているのと変わりないように思えます。 すいません! PCのIPを固定→この意味がわかりません! 「ディスクトップのIP」→[192.168.1.11]・・(DHCPによる割り当て) 「ノートPCのIP」 →[192.168.1.12]・・(DHCPによる割り当て) 「ファイアーウォール」→「ネットワーク」に”どちらか”のIPを追加設定するのでしょうか? PING(相手側のIPアドレスを入力して)を実行してみましたが、 終了後直ぐに表示画面が消えてしまいました。 「タイムアップ」の文字が辛うじて認識できました。

noname#98938
noname#98938
回答No.4

>>この作業は「クライアント側」→(日立Prius Note PN33M)で >>設定するのですね! >>「サーバー側・・・プリンタを接続している」→(富士通FMV >>DESKPOWER CE22)では設定する作業はいらないのでしょうか? 親機と子機ともにsourcenext Security zeroを インストールしているのであれば、両方です。 親機側では子機のIPアドレスを許可ゾーンに登録するとIPが通るように なります。子機側では親機のIPアドレスを登録するとIPが通るように なります。  

luckyoak
質問者

お礼

「ファイアウォール」→「設定」→「ネットワーク」では両方のPCにIPアドレスは設定されています。 「名前」→ローカルエリア接続  「アドレスの指定方法」→Network 「IPアドレス」→「192.168.1.0」 「設定」→「設定」現在使用されている設定 ↓ 「インターネット設定」・・・(現在これを設定) 「ローカルLAN」 「インターネット接続共有設定」・・・(ここを設定してもインターネット設定に戻る) 「設定」→「ネットワーク通信設定」 ↓ 「低」 「アラート表示設定」 ↓ 「中」 マイネットワークで「Prius Note 」を選択しても 「MSHome」(ワークグループ名)にアクセスできません。 このネットワークソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。 「ネットワークパスが見つかりません」 のエラーメッセージが出ます。

  • ww-_-ww
  • ベストアンサー率51% (46/89)
回答No.3

こんにちわ。 以前のQAで同様の質問がありましたので参考にしてみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2813512.html あと、sourcenext Security zeroはネットワークの共有やOS起動が遅くなるし最悪起動不能になることもありますのでご注意を。 ネットも遅くなるみたいです。

noname#98938
noname#98938
回答No.2

sourcenext Security zero の 「セキュリティソフトの不正侵入のセキュリティーレベルを、”低”にしても改善しませんでした。」 ではなく、 「セキュリティソフトの不正侵入のタブ"ネットワーク"内の[+追加]ボタンをクリックして  富士通FMV DESKPOWER CE22のIPアドレスを"許可ゾーン"として追加登録してください。」 以上の例外条件を登録するだけで、問題なく以前の状態になると思います。 *念のため許可ゾーンを増やしたら、日立Prius Note PN33Mから  疎通(PINGを打つなど)するか確認するとよいと思います。

luckyoak
質問者

お礼

>「セキュリティソフトの不正侵入のタブ"ネットワーク"内の[+追加]ボタンをクリックして富士通FMV DESKPOWER CE22のIPアドレスを"許可ゾーン"として追加登録してください この作業は「クライアント側」→(日立Prius Note PN33M)で設定するのですね! 「サーバー側・・・プリンタを接続している」→(富士通FMV DESKPOWER CE22)では設定する作業はいらないのでしょうか?

  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.1

まず、LAN 設定ができていないのか、LAN 設定はできているが、プリンタの共有ができないのかを切り分ける必要があります。 それによってアドバイスの仕方も違ってきますので、まずはその点を確認してください。 [スタート]-[マイネットワーク]にお互いのパソコンが表示されますか? FMV の[マイネットワーク]に Prius が表示され、Prius の[マイネットワーク]に FMV が表示される場合には、LAN 設定はできていることになります。

luckyoak
質問者

お礼

LAN設定(ネットワーク)は出来ておりません 「マイネットワーク」のフォルダには「プリンタ」と「共有ドキュメント」の2つのフォルダが有るのみです。

関連するQ&A