• ベストアンサー

就職について考えています。

現在、大学二年生で農学部に所属しています。もうそろそろ進路について考えなければいけないと思い、就職についての情報を集めています。ですが、農学部の先輩が全然いないので情報収集に苦労しています。情報収集の一環として教えてgooを使っていますが、就職に関していろんな情報があり同じ質問にたいしても全く違う意見があることが多いのでどの意見を参考にすればいいのかわかりません。たくさんある情報の中からどうやったら、正しい知識を得ることができるでしょうか?少し面倒な質問だと思いますが、ご協力お願いいたします。また、就職についての情報収集に便利なサイト、雑誌などあれば何でも教えて頂ければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

サイト (1)http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/ (2)http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/news/ (3)http://money6.2ch.net/recruit/ (4)http://www.geocities.jp/job_ranking/ (5)http://find.2ch.net/ (6)http://bunnabi.jp/2009/ (7)http://www.nikki.ne.jp/ 雑誌 就職ジャーナル (1)は日経新聞を読む暇が無いときに非常に役に立ちました。 (1)(2)共に業界研究に使っていました。 (3)は出鱈目がある中ほかのサイトでは手に入らない貴重な 情報を入手する可能性があります。建前はありません、本音が飛び交うサイトです。ただ鵜呑みにはせず 同じ学生の腹の中ではこういう認識を持っているんだなと いうトレンドのようなものを掴むことができます。 (4)は(3)もしくはほかの板にある自分の知りたい企業の名前を打ち込んで 使用するのに最適です。あまりにもひどいことが多く書かれていれば じっくり研究する必要ありかもしれません。(5)は(3)の情報を元に作成 されたサイトです。このサイトによって本当に助けられました。 (6)は就職四季報の代わりになるサイトです。興味のある企業の データを比較したりするのに非常に便利なサイトでした。 (7)は必須です。自分が就職活動を始めたら必ず登録しましょう。 登録すればその価値がわかります。 就職ジャーナルは毎月発刊される情報誌です。今注目の企業や 先輩の活動体験記(ただし成功者)、自己アピールや履歴書の書き方 など実に豊富な情報がたくさんあります。さすがに全国に発刊され 有名なリクルートが発刊することになると個人の思い込みや独断、 偏った情報は許されなくなります。ここを基本に上記のサイトを 見ればどの意見を参考にすればよいのか大筋つかめてきます。 また大学で3年生になれば就職に関するセミナーなどが開始されますので積極的に出ましょう。そして就職指導室で色々聞いたり情報を入手したり面接をしてもらったりすることも忘れてはなりません。 >たくさんある情報の中からどうやったら、正しい知識を得ることができるでしょうか? 残念ながら、純粋に正しい情報を得る手段というのは、自分の眼で見る、これしかありません。他の何を置いても、据えての事柄はどこかでそのフィルターの餌食になり、そして変質、変容してしまうのです。 今いえることとしては、全ての事柄をいろいろな角度から見てみることです。一つの情報源に縛られてはいけません。新聞なら、何紙かみてみることです。テレビだけでなくラジオから、それから雑誌から、それらの多角的な見方をしなければなりません。まだまだ学生で大変であるとは思いますががんばってください。あと二年生ならまだそこまで本腰を いれる必要はありません。インターンはやっておくといいネタになりますし自分の興味分野の大きな参考になる可能性があります。

noname#153644
質問者

お礼

どうやって就活の準備をすればいいのかわからずに、半年ぐらいやろうと思っても何もしていませんでした。gatekeeperさんの意見を参考にして、就活の準備を焦らずにやってみようと思います。早速サイトを見てみてみます。回答ありがとうございました。