- ベストアンサー
ソースネクストの新しいウィルスセキュリティーZERO 3台用の範囲
先日発売されたウィルスセキュリティーZERO 3台用の購入を検討していますが、 3台の範囲(同一世帯または同一法人)がハッキリ分からず躊躇しています。 現在の状況としては、、、 自宅のメインPCで1980円のウィルスセキュリティーを利用中で不満はありません。 が、3月初めに期限が切れるためZEROを入れたい。 実家と仕事場(ともに自宅から車で10~15分ほどの距離)のPCには 無料のソフト(キングセキュリティ)を入れている。 上記のような状態でも導入可能でしょうか? どのように「同一世帯または同一法人」を把握・制限しているのか分かりませんが、 同じ場所からのアクセス(IPアドレスとか?詳しくないんです・・・)でないと 登録・利用できないのであれば無理な気がします。 3台分のシリアルが付いてくるなら問題なさそうですが。 ご存知の方がおられましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#210617
回答No.2
その他の回答 (1)
noname#113190
回答No.1
お礼
なるほど、理解できました。 そういうことでしたら利用できそうです。 ご回答ありがとうございました。