• ベストアンサー

リフォームの場合、パースはつくりますか?

CADやCGのソフトウェアそのものに関する質問ではありません。予めお断りしておきます。カテゴリーが不適切だったらご容赦ください。 さて、マンションのリフォームをすることにしたのですが、地域で名前が知れた工務店に相談しようとしたところ、どうやらパースの類をつくることはしていないようです。過去の事例の内装写真はあります。 私としては、内装デザインには「こだわり」があり、多少(?)の金額差であれば無垢材をつかったり、塗装材にも妥協しないつもりです。が、各部材(?)の色や質感を決めることができずに、とても困っているという状況にあります。色を変えても金額にほとんど差がでないので、余計に迷ってしまいます。 ということから最低限のところパースで確認したいのですが、先の工務店では対応してくれないようです。 そこで表題の質問になるのですが、 ・通常、工務店ではパースはつくってくれないのでしょうか?(質問1) ・床のデザイン=2種類、壁のデザイン=5種類、天井のデザイン=3種類、キッチンの色=5種類、ぐらいを試したいのですが、単純に考えますと150枚になります。この場合費用はどのくらいでしょうか?(質問2) ・全ての組み合わせをすることなく、もっと上手い方法はないでしょうか?(質問3) ・そもそも、このようなことで悩む施主はあまりいない?(質問4) 建築事務所のサイトの実績例でかっこいい内装を見なければ、ここまでこだわることもなかったのかも知れませんが・・・。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

>・通常、工務店ではパースはつくってくれないのでしょうか?(質問1) つくらないでしょう。 別途費用を負担すれば外注でも手当てするでしょうが、 基本となる平面図、展開図、ディテールが確定していなければ 外注業者では金額がかさむだけで満足したものはできないと思います。 パースって絵ですよ。質感や色調の再現はできません。 テクスチャー貼り付けしてCGでつくったとしても相当大きなものに しないと表現には限界があります。 150枚となるとそこそこリフォーム費用を図面代が上回る事態になるのではと心配です。 それこそ建築家を雇ってカラースキームを提案してもらった方が安いでしょう。 >・全ての組み合わせをすることなく、もっと上手い方法はないでしょうか?(質問3) 材料サンプル(塗装色見本も)を大きめに作って組み合わせを検討するのが 一般的です。(サンプル代も無料ではありませんが) 床、壁、天井、幅木、廻縁、この場合キッチンの面材も それぞれ取り寄せまたは製作して組み合わせて検討します。 >・そもそも、このようなことで悩む施主はあまりいない?(質問4) イメージ先行で工事ができてからこんなんじゃなかったとごねるより 工事前に打ち合わせを濃密にするほうがいいでしょう。 サンプルも直接ショールームで選ぶとか 木材なら木場まで足を運ぶとか (京都にも良質な木材を大量に在庫している 業者があります。非常に高価ですが) だだしある時点では決定することが必要で 納期のかかる物を選定した場合には その納期が工期を決めることになります。 地元の工務店で詳細図等で決定を迫るかは不明ですが 決定事項には責任が発生するので覆すには費用が必要になります。 こだわる施主(うるさい施主)と業者にみられ 一から十までこれでいいかと迫られてもこまるでしょうから 建築家を入れるか、貴方の満足できるような施工を行っている業者をさがして 依頼するかしないと工事に振り回されて仕事どころではなくなります。

vvvf8000
質問者

お礼

ありがとうございます。付帯する事柄についての重要なアドバイス、とても助かりました。 「3軒目にして満足できる家が建つ」ということも言われております。専門家に相談することの「意味」が、なんとなくわかってきた気がします。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.4

#3です。 TVのCMにもありますが 人は選択肢が多すぎると決定できなくなる。 キッチンも輸入品を含めると星の数ほど クロスのサンプル帳の膨大な数、 また塗装色などは伝統色やその濃淡、艶の程度を考慮すると それこそ無限にあります。 好みを予め建築家やコーディネーターに伝えて 床、壁、天井、幅木、廻縁の組み合わせパターンを 部屋ごとに数種類作ってもらって その中でパターンの候補を決め そのパターンの個々に色調や質感を検討して煮詰まったものを 現物見本を組み合わせして確認するという手法もあります。 見本入手に手間取るとこれだけで決定まで大方1ヶ月掛かりますよ。 工事に入ってしまうと業者から納期の制限(搬入まで3ヶ月掛かるとか)や いつまでに決めてくれと急かされ、また選べる選択肢も狭まりますので カラースキーム検討は早ければ早い方がいいと思います。 塗装色は実際に使う材料に塗ってみないと色調、質感、艶の具合は わからないので注意が必要です。 大手の建設会社だと協力して色決めしてくれると思いますが 地元の工務店だと工事に追われてなかなかそこまで やってくれるかはわかりません。 業者は見積段階である程度想定した材料がありますので こだわる材料があるのなら見積段階から仕様や指定材料を 明確にしていないと後から追加見積がどんどんでてきます。 総額の予算管理をするのであれば、追加があっても素人では 減額できる部位やそのボリュームがわかりませんので 監理できる建築設計事務所を入れたほうが 最終的に支払う金額は低いかもしれません。

vvvf8000
質問者

お礼

再度アドバイスをいただき、ありがとうございます。 仰るとおり、「納期」まで考えると、デザインの検討に費やせる時間はそれほど多くはないようですね。 その意味でも、設計事務所にお願いして、全てを決定してから工務店に話を持っていく方が、工事もスムースに進むということでしょうか?

  • RYNYSY
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

建築に携わる者ではありませんが、仕事柄建築家やインテリアデザイン の方とよくお話することが多いので参考までにお聞きください。 > 悩む前に一流の建築家を探すほうがいいかもしれません。 費用の点で、二の足を踏んでいます。 とお答えされていましたが、親身に予算も含めて相談にのってくれる 設計者はいらっしゃると思いますよ。 若手の建築家でも”できる人”は予算の相談にものってくれるし、 そういう人はセンスもなかなか、パースも予算どうのこうのは別に 作ってくれる方もいらっしゃいます。 ネットで近隣の県も含めて検索してみてはいかがでしょう。 ↓参考になるかわかりませんが。。 http://www.goodreform.jp/ http://www.homeclip.co.jp/?banner_id=13 その上で、思っていらっしゃること、悩みなどをメールでもきかれて はいかがでしょう。 反応で頼める方か、頼めない方かは分かると思います。 今の工務店さんとのやり取りを読ませていただく限りでは後で後悔 されるように思います。

vvvf8000
質問者

お礼

ありがとうございます。ご紹介のサイト、見てみました。 それで、私のデザイン指針に合う工務店(もしくは建築家)を、実績の写真から探してみる、というやり方もありだと思いますので、検討してみたいと思います。

  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.1

工務店のリフォームくらいだと、予算の関係でちゃんとしたパースは作らないのが普通です。 作ったとしても、所内で作るショボイパースがせいぜいです。 手描き、あるいはSketchUpに毛が生えた程度がいいとこでしょう。 http://sketchup.google.com/intl/ja/products.html つまり詳細なデザインや色の検討に使えるレベルの絵は期待できません。 もう少し良くても、マイホーム3Dデザイナー程度です。 http://www.megasoft.co.jp/ たとえばプロのパース屋さんに発注したとすると、簡単なものでも3万から5万。ちゃんとしたものだと15万以上します。150枚だと...。 もっとも、今は3次元CGを作るのが普通なので、数がまとまると安くなります。それでも150枚も作るとなると、工務店の予算で賄えるものではありません。 どうしてもということであれば、プロの "建築CG屋" を自分で雇うのはいかかでしょうか? 工務店に頼んだところで、外注することになるでしょうから、ご自分で直接雇ってしまえばいいと思います。 3次元モデルをベースにいろいろな検討をすることは可能です。 これを枚数ベースではなく、 "1プロジェクトいくら" という契約にすれば多少は安く済むはずです。 あるいは、ご自分でCGを作るという選択肢もありますね。 (最近はマイホーム3Dデザイナーなどの絵を持ってくるお施主様も珍しくないです。) 作る前の検討で悩むお施主様は非常に多いです。当たり前です。何百万、何千万もかけるわけですし、これから永く住む家なんですから。 ただし、作る前に如何に検討を重ねようとも、実際に空間が出来るまでは正確な雰囲気はわかりません。 紙に描いたパースなどとはまるで違うものなのです。 素材やデザインがどのような空間を作るかを計算ずくで設計できるのはプロの建築家だけです。 悩む前に一流の建築家を探すほうがいいかもしれません。

vvvf8000
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 > 作ったとしても、所内で作るショボイパースがせいぜいです。 スケルトンリフォームですので、いわば内装だけ見れば「新築」なので、 デザイン上の整合性を追及できる、と思ったことから力が入りました。 キッチンだけ、とかであればお任せしておりました。 > 手描き、あるいはSketchUpに毛が生えた程度がいいとこでしょう。 間取りは決定しておりますので、これで色や木調を変えて、いろいろ検討することはできそうです。時間的には厳しいかもしれませんが、 候補ではあります。 > もう少し良くても、マイホーム3Dデザイナー程度です。 価格相応の絵、という感じがしました。価格的には問題ありません。まずは、購入する予定です。ただ、上と同様ですが、習得までの時間が唯一の問題です。 > これを枚数ベースではなく、 "1プロジェクトいくら" という契約にすれば多少は安く済むはずです。 CGは正にうってつけな感じです。工務店には一級建築士の名前もありました。駄目もとできいてみるつもりです。 > 作る前の検討で悩むお施主様は非常に多いです。当たり前です。何百万、何千万もかけるわけですし、これから永く住む家なんですから。 間取りも、多少は悩みましたが、希望の優先順位を上から眺めているうちに、必然的なかたちでほぼ決まりました。それで、残るは「色」となった次第です。 > ただし、作る前に如何に検討を重ねようとも、実際に空間が出来るまでは正確な雰囲気はわかりません。 > 紙に描いたパースなどとはまるで違うものなのです。 > 素材やデザインがどのような空間を作るかを計算ずくで設計できるのはプロの建築家だけです。 これにつきましては、素人的にではありますが、認識しております。 > 悩む前に一流の建築家を探すほうがいいかもしれません。 費用の点で、二の足を踏んでいます。

関連するQ&A