- ベストアンサー
温泉は枯れないんですか?
湧き出ている温泉の湯はずっと永遠に出るんですか。いつかなくなるような気がするんですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自然に湧き出ている温泉は出なくなる事はあります。 ・火山活動等により、水脈が変わってしまう場合 ・同じ水脈で、水圧が高い場所で温泉が掘られ水圧が落ちた場合 ただ、温泉は水圧不足で自然に湧き出ない場合は、ポンプで吸い上げていますので、それを湧き出ているに含めると、出なくなる事はめったに無い事だと思いますが‥‥ 《参考までに‥》 温泉と定義されるのは、地中からでる水の温度が25度以上であるか、水1キログラム中、19種類の物質のうちどれか1つでも基準値以上含まれていれば認められます。(成分があれば冷水でもりっぱな温泉になれる) つまり元は地上に降った雨が地下水になった物ですのて尽きる事はまず無いです。
その他の回答 (5)
- aminouchi
- ベストアンサー率46% (376/804)
えーと、永遠というのをどれくらいの長さと考えていらっしゃるのでしょうか。永遠という言葉を文字通りにとれば、地球にも寿命がありますから永遠ではないですね。 というような冗談的な回答はさておき、温泉によって違い、本物の温泉は枯れることもあればほぼ永久的に噴出し続けることもあり得ます、というのが正しい答えでしょう。 と、いいますのは、温泉旅館などで湯船から蕩々とお湯があふれている所がありますが、その大半は実はお湯をモーターで循環させているのです。一種の大がかりな24時間風呂ですね。これはその温泉の絶対的なお湯の湧出量が減っている為、もともと少ない為などの理由から、さも温泉量が豊富なようにみせかけているのです。 korekaraさんのご質問になった動機が旅館などのお湯を見てのことでしたら、こちらの方が可能性が高い思います。
お礼
そうだったんですか、お湯を循環して使っているんですね。どこの温泉に行っても溢れるくらい出てますよね。
- 70633
- ベストアンサー率34% (295/847)
出なくなることはあります。 私の近所に、明治時代まで温泉が湧いていたが、 地震で、出なくなったとの説明板がある所があります。 有名な温泉地でも、古い源泉の勇出量が減り、 新たにボーリングすることは、よくあるようです。
お礼
最近オープンしたところなんかは問題はないかもしれませんが、地震の後は気をつけたほうがいいですね。
すぐになくなります。特にポンプで汲み出すようになると.地下水が枯渇してでなくなります。 一例としては.たしか函館市内の市街地にかって温泉がありましたが.枯渇してしまいました。 地下水の枯渇は日常的で.大きな温泉ホテル等が新規に井戸を掘ったりすると.数年後に付近の温泉が枯れたりします。 日本は比較的水が豊富であまり意識がないようですが.地下深い所の水は比較的狭い高地に降った雨が地下をかなりの期間かけて流れてきたものであり.取り出すとすぐに枯渇してしまいます。砂漠灌漑でこの点が大きく問題になっています。
お礼
そういうこともあるんですね。参考になりました。
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
温泉も地下水です。砂礫の隙間に水が充填された状態で存在しているわけです。その大元は雨水であり、それが地中に浸透したものに違いはないわけです。通常、地下の砂礫層が高い土地から続いていて、地下の水脈となっていて、地上に湧き出るというのは、高地の砂礫層が湧き出しているところより標高が高くなっているからといえます。 温泉と通常の地下水の違いは、温泉法に詳しい値はあると思いますが、ようは一定以上の水温と無機塩類が含まれていることでしょう。これは地熱などや、地中の成分が溶融することによるわけです。しかし、基本的に地下水と代わるものではないでしょう。 以上のことから、大元である雨水が供給され、それが浸透する時間とくみ出す流量のバランスが取れていれば枯れることはないでしょう。もしバランスが崩れれば地下水位に変化が生じ、場合によっては地盤沈下が発生します。 また断層などが生じた場合や地下に隋道などができたときに水脈を切ったりすれば枯れるということにもなるでしょう。
お礼
温泉=地下水と認識しなければいけないのですね。
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
いつかはなくなります。
お礼
天然とは言ってもそうだと思うんですが・・・
お礼
ということは温泉リゾートはあまり問題なしと見ていいですね。