• ベストアンサー

ビン詰め後のワインの保管はできますか

このたび、家を新築しました。床下は、コンクリートが一面なので、記念にワインを保管しておき、子供(現在6歳と2歳)が成人したときにでも開けようと、ロマンチックなことを考えていますが、ビン詰め後のワインを床下に10年以上も収納することは可能ですか。可能だとした場合、保管するワインを選ぶ基準(○年ものがよいとか、○○○円以下のものは避けた方がよい)とかはありますか。また、ワイン以外のお酒、例えば、バーボンやブランディーはどうですか。保管する場合は、横にしておくだけでよいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

バーボンやブランディーは「熟成」はしません。経年変化により、 中味が減って(蒸発して)「臭い・色」が付いたり「劣化」するだ けですが、それを良しとすれば、それも「年代物」になります。 ワインの保管で一番気を付けなければならないのは、温度変化です。 あと、コルクの乾燥。つまり横に寝かせて置くことで良いと思いま す。それと、「臭い」ですので、シックハウスになるような新築・ 新建材の揮発成分が充満しているであろう床下(空気循環が悪い)は、 余り勧められません。(冬季に暖房しない北側の押し入れの奥のほ うが良いかも知れませんが、似たり寄ったりのような感じもします。) 品種としては、タンニンの多く重いもの、フランス(ボルドーのメ ドックとか、サンテミリオン)など。カリフォルニアワインはお勧 めしません。つまり、赤のオーソドックスなものです。 ある評価(絶対ではない)のビンテージチャート(収穫年代評価表)で は、「ボルドーの赤」での評価は、 1980 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95   5 6 9 7 4 7 8 5 8 9 9 4 5 6 7 9 などとなっているので、89, 90 年ものや、95 年のものなど。   腐ることは無いと思いますので、「年代モノ」として楽しむこと にしましょう。(熟成して稀有な味になるものは、特別なもの、 1本数万円のもの)ですから。  

tattanyuutan
質問者

お礼

微妙な味はわかりそうにないので、とりあえず、家を新築した年のものとか、子供が生まれた年のものとかを保管しようかと思っています。

その他の回答 (3)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

床下というのは地下室又は半地下倉庫のような場所でしょうか?... 今は大型の部屋ごと恒温を保つワインカーブに作り変えた都内の一流レストランで、以前15~17℃前後の自然温が確保できる 地下室をワインカーブにしているのを見せていただいた事がありますが、扉の開閉に制限があり営業には向かないようでした。    この件では以前書いたURLが2件ほどあります。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=237551 ・・・誕生記念 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=184479 ・・・結婚記念 前回も書きましたが、保存に聞くワインはなんといっても【ボルドー】系の重いワインが間違いないと思います。 中でもジロンド河流域の【MEDOC:メドック】地区の「赤」は20年どころか50年持つとも言われております。 その中で更に地域を絞るなら【Pauillac:ポイヤック】村と、知名度No.1の【Margaux:マルゴー】村の二箇所となります。 フランスワインのヴィンテージチャート・・・[98年は18P.で上出来です] http://nnn.nu/wine/terakoya/page2-france/france-vt.htm http://user.parknet.co.jp/miyataya/wine/chart/france_chart.htm 何れにせよ長年保存させようと云うのであれば、ブルゴーニュ系のワインは不向きで、間違いないのはボルドー系とお考え下さい。 上記の書き込みのどこかに、ワインの保存委託ができるところを紹介してあるはずです(エノテカ二子多摩川店)。 ワイン以外の酒は棚に横に置いておくだけで問題はないと思います。

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.2

床下の保管は可能だと書いてありますが色々制限が有る様です。それに早く飲めとも書いてありますね(^^; http://www.nande.com/kurachi/cyozou.htm 熟成の温度は12〜16度位だそうです、湿度60パーセント....う〜んこの辺りが理由で夏を越すな冬は冷やしすぎるな!なのか。どうもただ置いておくだけではダメな様ですね。 http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/wine/wineceller/ws-qanda.html

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.1

ワインの保存は、ビンに詰めておいて保存です。 高級ワインでも、全てビンに詰めてから保存されています。 寝かせるには完全に水平(コルクがワインに浸る)と斜め(コルクとワインの間に空気がある)の両方の説があるようですが、どちらが主流なのかは私には分かりません。 保管する環境がよければ何十年でも保管できるようですが、温度なども管理が必要なので、むずかしいかもしれません。 高原とか、場所が良ければ保温・保冷設備がなくても保管できるかもしれません。 いずれにしても、振動が大敵なようですから、人が居住する家の床下では高級ワインの保管には向かないと思います。 味などは問題にしないで、単にラベルなどの外観を目的に保管するのでしたら、床下でも問題ないと思いますが… まぁ、私も含めて「しろうと」には、味の変化などは分からない程度の物だそうですから。

tattanyuutan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「私も含めて「しろうと」には、味の変化などは分からない程度の物だそうです。」・・ふむふむ・・・・・。 まあ、何年後か先の精神的満足感を味わう程度と考えればよいのでしょうかねえ。