• 締切済み

POSの問題点や改善点

こんばんは。僕は高校生です。情報の宿題で「コンビニの商品管理」について調べなければならないのですが、POSのシステムや目的は調べられたんですが、どうしても問題点・課題が見つかりません。問題といっても、いろいろありますが、何でもOKです。技術面から社会的な面まで。どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてくれませんか?また、ご存じなくても、参考意見などでも助かります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.2

私見です。 POSのデータだけでは分からないことがたくさんあります。 例えば週に2個しか売れていない商品があるとします。この数だけでは死筋商品として扱われるでしょう。(発注されなくなるでしょう。) でもこの2個が常連さんの買っていた2個であったならどうでしょうか? その常連さんのお気に入りだった場合、その商品を切ったことによって来店がなくなるかもしれません。大事なお客さんを失うことになります。 こういったことは実際に起こり得ます。なのでPOSのデーターもあまり重視しすぎると失敗します。 実際に売り場で働いている人の持っているデーターも考慮すべきです。

zecter
質問者

お礼

御礼遅れました…申し訳ありません。 確かにそうですね。やはり、機械に頼りすぎるのは良くないと思いました。 ありがとうございました。

noname#52143
noname#52143
回答No.1

コンビニで働いていて感じたこと ・客層等の入力ミスや判断ミスが少なからずあるので、 個別の店舗単位で見たときのデータの信頼性は高くない。 ・客のプライバシー侵害にならないか? ・在庫管理をPOSに依存すると万引き等による在庫切れに即応できない。 ・販売機会損失の有無が見えない。(何時に品切れしているから機会損失があったかもしれない、という判断が限度) ・実際に販売した者の意見が反映されにくくなるおそれ。 ・導入、管理のコスト 末端で働いていた者の感想ですから、専門家から見たら的外れなものもあるかもしれません。

zecter
質問者

お礼

とても助かりました。本当にありがとうございました!

関連するQ&A