- 締切済み
タイプピングについて
自分は今高校生ですが、いままでかな入力をしていたんですが、何も取り柄のないまま卒業してしまっては、何の仕事もないとおもい、只今、現在からローマ字入力を使用しています。 この文章もキーボードを見ないでローマ字で、約1時間かけて打ちました。 タイプ速度は、キーボードを見ながらの場合は、 ローマ 秒0.3キー カナ 秒2~3キー です^^ コツなどを教えてもらえたら嬉しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- papapapapapapa
- ベストアンサー率66% (4/6)
まだ慣れない速度から、手元を見ずに我慢強く入力できるのはすごい根性ですね。 その意気なら必ず将来速く入力できると思います。 コツの結論は、「手元を見ずに、毎日少しずつ練習すること」です。 タイピングが速くなるためには、まず手元を見ずに入力(タッチタイピング)出来るようになるのが始めの一歩です。 美佳タイプもぐらたたき http://tattitaipingu.blog47.fc2.com/blog-entry-25.html これはもう出来ていますね。 あとは辛抱強くいろいろなソフトを使って練習します。 タイプウェル http://members.jcom.home.ne.jp/gangas2/download.html イージータイピング http://neutralx0.net/type01.html 寿司打 http://typing.sakura.ne.jp/sushida/ 皿打 http://neutralx0.net/sarada/ 練習の時に意識することは ・手元は絶対に見ないようにする(どうしても見てしまう場合、手の上にタオルをかけるなどする) ・練習は毎日少しずつ(一気に練習して、練習の間隔が空かないようにする) http://tattitaipingu.blog47.fc2.com/blog-entry-7.html ・スピードアップよりも、ミスを減らすようにする http://tattitaipingu.blog47.fc2.com/blog-entry-8.html てところですかね。 手元を見たほうが速いからといって見ていると、タッチタイピングの上達は遅れるので、辛抱強く手元を見ずに入力してください。 頑張ってください。
- pulasu3
- ベストアンサー率50% (1/2)
私はカナ入力、ローマ字入力どちらもできますが、質問者さんの今の現状を考えると、ローマ字入力をお勧めします。今は文字を打つのに頭が痛くなったりしてるかと思います、個人差はありますが、一日三十分くらい練習すれば、一ヶ月も経たないうちに楽しくなってくるかと思います。最初が一番タイピングで辛いですからそこを抜ければ意外に上達は早いかと思います。補足ですが、人並みにタイピングができれば良いということなら、やはりホームポジションどおりにタイピングするよう心かけるといいかと思います。練習方法はキーボードの表示のあるタイピングソフトを購入するといいかと思います。その他無料のやつも沢山あるので、といっても迷うと思うので、私のお勧め書きますね、有料なら 「特打」。無料なら「美佳タイプ」。これをやってみてください。ある程度打てるようになったら、いろいろなタイピングソフトやチャットなどが上達に効果的だと思います。頑張ってください^^
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
>この文章もキーボードを見ないでローマ字で、約1時間かけて打ちました。 3番さんのご意見と相反してしまうのですが…ご質問の文章を1時間掛けて、ということだと何度も打ち間違えては打ち直し、を繰り返してやっとのことで…という印象を私は受けます。どんなもんでしょうか? もしそうだとすると、まだきちんとタッチタイピングが身についていないということになりそうです。となれば…ホームポジションから始めて段階を踏みながら、とにかく最初はゆっくりでもいいから正確に打てるようになることが大事だと思います。 ある程度形が身についているなら、ゲーム形式のタイピングソフトやサイトコンテンツを利用されるのもいいですが、そうでないなら『美佳のタイプトレーナ』の利用が一押しです。 http://www.asahi-net.or.jp/~BG8J-IMMR/ 私も今を去ること数十年前(^^;この手のソフトで2ヶ月ほど練習した経験をベースにして、格別速くもないですが、日常の文章作成や入力には困らない程度のタッチタイプは維持出来てます。
- naru1967jp
- ベストアンサー率46% (106/228)
私も以前かな入力からローマ字入力へ変更しました。 なかなか最初は指が動きませんでしたが、見ないようになってからは速度が少しづつ上がっていきました。 基本のASDF JKL;がちゃんと指に覚えていればあとは関連づけて指と押すキーが理解できれば上達は早いでしょう。 ちなみに 市販のタッチタイプソフトでは飽きが来ますので、 http://www.e-typing.ne.jp/ というサイトはどうでしょう? 腕試しだと全国何位というのが登録できますし、押すキーと打つ指を画面上に表示されます。 腕試しは何度もできますし、2週間に一回の割合で打つ文字が変わります。 単調なタイピングソフトより楽しめますし、無料であることとカルテといって自分の成績の上がり具合を見ることができます。 タッチタイプには練習以外何者でないです、頑張ってください。
- viva-magic
- ベストアンサー率14% (5/34)
日商のワープロ検定を受けるよう 練習されてはどうでしょうか? 本屋さんでテキスト売ってます。 3級練習からのスタートで 十分、独学でいけると思います。 将来、就職の時など役に立ちますよ!
- sun_
- ベストアンサー率37% (51/136)
インストラクター経験者で~す◎ 指を見ずに打てるようになってるんですよね♪ 後は練習量だと思いますよ。 キーや指を見ると 上達しにくいので 必ず原稿と画面を見るようにして下さいね。 原稿は画面と平行に並べるように。 できれば原稿台があると目が疲れませんよ。 ホームポジションには必ず戻るくせをつけましょう。 例えば、@マークのキーの入力するときは 左手はもちろん、FDSAの位置にふんわり置いたまま。 右手の人差し指はJの位置においたまま @を入力します。(他の指は少しくらい離れてもOK!) 肩の力は抜いて下さいね。 同じ文字を何度も練習したり 自分の名前なんか いい練習材料になりますよ。 その時も紙に名前を書いて 紙だけ見ながら入力練習をしてみて下さいネ♪ 練習するのに楽しいゲームがあるので よかったら参考にしてみてね^^
- 参考URL:
- http://www.p-game.jp/game22/
- ray24
- ベストアンサー率100% (3/3)
特にローマ字入力とカナ入力でどちらがいいとかはないと思いますが、ローマ字入力の利点は、覚えるキーが少ないことと、シフト操作が少ない分小指の負担が少ない、範囲が狭いので楽、などがあります。ただ、ローマ字入力は打鍵数が多いです。それに、覚えてしまえばカナ入力の方が早いらしいので(打鍵数が少ないことにより)、無理やり変える必要はないかと。 速くするには、正しい打ち方を覚えることと、とにかく打つ!ことが大切だと思います。自分は寿司打ばっかやってます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
タイピングは早さを競うものではありません。議事録等を取るために必要で合うと言うならば別ですが、普通に入力ができれば何の不便も感じません。