- ベストアンサー
ケガキ針について
ケガキ線を引くのに、先が丸くなってしまっているので尖らしたいのですが、グラインダーで普通に尖らせて良いのでしょうか。熱で先がなまってしまうとか中心軸がずれるなど問題があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
続きです。 それ、本来のケガキではないです。 先端で引っかくだけですから普通のケガキ針は、中心どころか外径も正確ではないでしょう。 ひょっとして中心はもとより、正確な円が欲しいのではないですか。 例えば、針穴写真機などで。 その場合は、やはり旋盤やルーターや振れの少ない電気ドリルなどに外径を咥えて回転させながら研磨します。
その他の回答 (3)
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
N0.1です。 >先が尖っていれば中心軸は少しぐらいずれても支障はないのでしょうか。 >例えば鉛筆の芯が仮に少しずれていたとしても図面を描くときにそれほど大きな影響はないと思うのですが 普通の使用では、おっしゃるように鉛筆と同じに問題ありません。 今までの機械工業での経験では、センターに気を配ったことも支障が有ったことも不都合を感じたことも有りません。 しかしNCやロボットなどにケガキ線を引かせるとすれば、最初に調整が必要となるでしょう。 ただNCなどは、ケガキ線も必要としませんね。 主にどのような用途に使用なさるかが詳しく分れば、アドバイスが可能です。
お礼
再びのアドバイスありがとうございます。 ちょっと恥ずかしいので今まで申し上げてなかったのですが、薄い金属板に正確な穴を開ける必要がありケガキ針を使用した次第です。目的は達成したのですが、、、 一休さんのお話ではセンターが少しずれても実用面での支障はないとの事なので安心しました。ケガキ針はもともとセンターが正確に出ているものなのですか。
- kiteretu
- ベストアンサー率0% (0/5)
まず、この文章から推理します。 1:金属加工について、一般の方よりも少し情報をもっています。 2:グラインダーを、所有または、使用できる環境を、もっていて使用した経験がある。 3:金属の焼き入れ、焼き鈍しによる硬さの特性を知っている。 4:現在このけがき針を、使用している内容がかなり先端のとがった部分が必要である。 5:普通のけがき針である 6:cruさんの周りに、この様な仕事に携わっている人がいないか、聞くことができない所にいる。 以上の自分勝手な推測に当てはまる、場合にのみ有効のお薦めする方法は 1:水と100から300番ぐらいの砥石か、耐水性の紙ヤスリを用意して下さい 2:けがき針の先端を含むパーツだけ取り外し出来れば、はずして下さい 3:旋盤または、電気ドリルなどの締め付けておいて回転させることが出来る物にけがき針を、締め付けます。 4:先端を砥石、ヤスリで水を少しずつ付けながら尖らせます。あまり水が多いと感電してとて危険です。それと同時に電機部品鉄製品などが錆びて使い物に成らなくなるので注意が必要です。また、先端が研ぎ上がってくると、手が滑ったりして、指などに刺さって穴が空くこともあるので、ここでも注意が必要です。 この方法なら、中心軸が狂わせないのも腕次第の所がありますがかなり、いいとこ行くと思います。 もう一つの方法は、かなりラフですが。 グラインダーによる,先端の修正が済んだ後で硬さの低下を補うための焼き入れを、行うことです。焼き入れは,とても危険なのでどなたか経験のある方と一緒に行って下さい、がんばって下さい!!
お礼
kiteretuさんご推察の通り1~6広く浅くすべて該当します。説明していただいた事もよく理解できました。ここで一つ質問があるのですが、尖らせた中心軸が少しでもずれると何か支障が有るのですか。それがわかると今回の問題は解決するのですが、よろしくお願いします。
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
熱くなりすぎないように注意すれば、(水などで冷やしても良い)グラインダーで針を回しながらで差し支えないと思います。 期待するケガキの精度にもよります。 普通は、そんなに磨り減らないうちに、オイルストン(油砥石)でチョコチョコと研ぎながら使用します。
お礼
早々と回答ありがとうございました。 先が尖っていれば中心軸は少しぐらいずれても支障はないのでしょうか。例えば鉛筆の芯が仮に少しずれていたとしても図面を描くときにそれほど大きな影響はないと思うのですが、それとケガキ針は違うのでしょうか。
お礼
誤解を与えてしまいました。穴は矩形です。1mm.の幅のスリットを5つほど開ける作業でした。でも今までのアドバイスをまとめると普通のケガキ針は中心軸や外形は正確な仕様にはなっていないと言うことですね。外見上私もそんな感じがしたのですが良くわかりました。色々ありがとうございました。