• ベストアンサー

子供を作るには・・

現在28歳で新婚の男です。 質問は子供を1人作ったとして、とりあえず中学を出すまでに どのくらいの給料が貰えないとやっていけないのか? という質問です。 今の僕の手取りは総支給29万、手取り24万にボーナスが年2回で 100万程度の年収450万です。 嫁は元々、正社員やパートでは働いておらず専らバイト生活でした。 現在も働いていません。ただ、嫁の家は田舎の風習が強い地域で、 親が娘の結婚資金を貯金しておりそれを全部貰ったので、なんと 働いている僕より貯金があります。 現在嫁は新婚生活を送るのに必要な資金+結婚式の費用を引いて500万程の貯金額。 僕は元々安月給の会社にいたのですが、転職して給料が増えた途端に 散財してしまったため、貯金は指輪代や式代を引いて現在200万程度 の貯金額。 結果として月収24万+2人の貯金額700万 今の会社は昇給額は4000円/年程度なので、将来的に急激な給料 アップも期待はできない会社です。 想定年収は40歳500万。 生活環境は、車持ち(彼女資産)、将来的な持ち家は僕の実家が 土地持ちのため、ローンなしで土地売った金で建てられるから心配 なしと親は言います。 また、現在生活費だけで12.5万/月掛かっていて、高い保険には入って おらず安い医療保険のみ。残りは外食費、交遊費、雑費を引いて毎月6万程度の貯金をしています。 ただ、彼女は貯金を崩して毎月2万生活費を出している現状があり、 実際は月4万の貯金です。 このような現状から子供1人作ったとすると、今後どのような生活が 待っているのでしょうか? 嫁は今年33歳ということもあり、早く子供が欲しいと言っている のですが、僕は収入に不安がありなかなか子供を作る行為に踏ん 切りがつかず、いつも我慢してしまい最後はゴム付き行為ばかりです。 僕の現在の年収+貯金+4000/年の昇給+貯金/月で子供1人を産んでも ある程度苦しくない生活は可能なのでしょうか? 勿論、子供の生活のために節約生活は惜しみません。 子供を立派に育てている先輩方の幅広い意見が聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celery29
  • ベストアンサー率19% (31/157)
回答No.12

男の方で、ここまで緻密に計算なさる人もいるんだな…とちょっと関心する反面、 それだけ(平均的ですし、将来の家の心配も無いのですよね)あれば、 大丈夫でしょう…と思います。 第一子が生まれた時は、社宅でしたが手取り20万ありませんでしたよ。 子供は確かにお金はかかりますが、どれだけかかるかは親の教育方針次第でしょう。 お稽古事も何もしなければ、そんなにかからないし、 家は幼稚園時代はいくつかお稽古事をしていて、幼稚園代+お稽古で5万ぐらいかかっていた時もありますが、 今は小学生になり、しかも、これから双子が生まれるので切り詰めなきゃ…って事でお稽古事も整理し、 給食代+教材費が5000円以下+お稽古6000円だけです。 子供も色々欲しがりますが、何でも与えるのが子供にとって良いわけではないですしね。 大きなものを買ってあげるのは誕生日やクリスマスだけですよ。 それは貧乏な思いをさせるのとは違うと思います。 お友達が持っていても、本当に欲しいのか、必要なのか…をじっくり考えさす為には、 仲間はずれになるとかならない…の前に、考える事だと思います。 我が家もWiiやDSはありますが、基本的に外に持ち出しは禁止なので、 友達が持っていって遊んでいても、持たせない事が殆どです。 折角お友達と遊ぶのに、公園の隅っこでDSの対戦や、それぞれが違うゲームをやっていて、健全ですか? (すみません、ちょっと熱くなってしまいました…^^;) 因みに、去年のクリスマスはやっと24インチの自転車をプレゼントしました。 (それまでは、2歳から乗っている12インチの自転車です。) お稽古事も、市が主催する短期教室なんかを利用すると結構やすかったり、 お試し程度にできたりするので、賢いやり方かもしれませんよ。 幼稚園時代、ちょっと私もパートをしたりして余裕があったせいで、色々お稽古事をやっていたんですが、 もう、一人につき一つぐらいしかさせてやれないと思うし、塾も考えていません。 というか、そのためにも中学生ぐらいまでの勉強は教えてあげられるように、 親もしっかりしておかなきゃね…と、今日も話し合ったところです。 まだ、小学1年生なのでなんともいえませんが、 学校の宿題の様子や、15分程度で出来る家庭学習を見ていると、理解度って結構分かるものですよ。 簡単な日記(毎日読んで、感想を書いてあげます)、国語、算数、英語は数種類プリントを用意してるんですが、1日1枚ずつで、 この辺を今押さえたいな…ってあたりを選んでやってます。 1ヶ月1000円もかかってないです。 結局、すごく極端な言い方をすれば、塾やお稽古事は教育をお金を払って外注してるわけですよね。 (私学やプロを目指す…と言うのなら、別で、必要な事でしょうが) 実際、私はピアノはある程度弾けるんですが、どうしても上手くレッスンしてあげられなくて、 今はそれだけ通っているのですが、これも本当は無駄だと思ってます^;) スイミングには通わず、夏だけ川とプールで25メートル泳げるようになりました。 だんなさんのお小遣いの中からゴルフの打ちっ放しに時々連れて行って、 100ヤードは飛ぶようになりました。 英語も幼稚園時代通っていたのですが、お遊びのようなもので、 実際は家庭で、細々と取り組んできたんですよ。 中心は読み聞かせでしょうか?(私は英検3級しかもってません) もちろん、CD付きの本も利用したり、スカパーのニコロやディズニーチャンネルにもお世話になったりしてます。 例えば、下記ぐらいのレベルなら初見でも何とか読めるぐらいになりました。 http://www.amazon.co.jp/Oxford-Reading-Tree-Stages-Storybooks/dp/0198452225/ref=sr_1_15?ie=UTF8&s=english-books&qid=1203182121&sr=1-15 (中身が1ページだけ見れますよ) また、年齢に応じてかかるお金は違いますが、 出産費用のつもりで、「子供費」として少しずつ貯金してみてはいかがですか? もう、子供がいると仮定して、差し引いた金額で生活してみるんです。 長男が幼稚園に上がる1年前、本当に幼稚園に入れて生活できるのか不安だったので、 毎月、幼稚園費を引いた額で生活し、ああ、大丈夫だな…って感じで安心でした。 今度も、双子なので幼稚園に上がる時、いきなり幼稚園費だけで約4万も毎月捻出できないかもしれないので、 今月から一人分の幼稚園費のつもりで、取り合えず2万ずつ貯金しておこうと思っています。 こうすれば、理論上は生活のレベルは変わらないでしょう? あまり、ぎすぎすしすぎるのは良くないと思いますが、 私は、主人の昇給分は毎年、何かしらの貯金に当てることにしました。 家も、毎年数千円アップベースなんですが、 車代貯金や旅行費貯金としてつづけています。 去年までそれで生活できていたのだから、出来るはずですしね! まずは、出産されたら奥様はお仕事できなくなりますから、 ご主人のお給料だけで生活するスタイルを作ってみてはいかがですか? 余計な事かもしれませんが、私も35歳で双子を生むことになるのですが、 やはり体力が落ちる分、楽をお金で買いたくなる部分もあります。 20代で長男を産んだ時とは元気がちがうので、 買い物も、ついつい車をつかったり、手抜きのためにお金をつかってしまったり、 体力的に節約に励めなかったり… それに、すぐに子供が出来るとは限りませんから、早く生むというのも、 ある意味、上手くいえないのですが経済的にはメリットがあったりすると思いますよ… それだけ考えているご夫婦だったら大丈夫だとおもいます! 案ずるより、産むが安しですよ!

vippikapon
質問者

お礼

もの凄く参考になる意見でした。 自分の今の収入では子供は確実に育てられる事 子供に苦労をさせないためには親が多分に努力をする事。 この2点を返信から学びました。 今は自分の給料だけで全てやりくりするという生活はしておらず 嫁も貯金を切り崩して月に2万+自分の欲しいものは出している現状 があります。 確かにこれでは気がついた時には貯金がぐっと減っていたなんて事も 当然あり得ますから子供を作るに当たり生活費を見直す必要は絶対に あると思います。

その他の回答 (11)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 20歳で結婚し、21歳で出産、現在では小学六年と二年の子供がいます。 子供は 小さい頃が 一番お金が掛かりません。 大きくなるにつれて、掛かる経費も 桁が違います。 赤ちゃんの時には、玩具を買うにも安いですし、親の満足感が強い傾向ですが、 これが、幼稚園に入り、《○○ちゃんは持っているもん》なんて始まり、 小学校に入り、《みんな持っているもん》となり、、、。 現代では 小学生でも携帯電話を持つ時代です。 DSだって当然のごとく持っていますよね。 その他に 幼稚園は毎月3万円の月謝が掛かりました。 習い事もするでしょうし。 学資保険も加入するでしょう。 収入は変わらないのですから、出費を抑えるしか無いです。 子育ては お金をかけようと思えば いくらでも掛けられます。 保育園に入れて パートをする人だっているでしょう。 様々な家庭があるので 一概には言えませんが、 うちの場合、毎月5万円は子供に掛かっています(教育費) その他には、小遣いもありますし、学資保険、衣服もすぐに大きくなるのであっという間に着れません。 子供が大きくなれば 自分の世界が広がりますから、家を留守にする時が多いですから、パートも可能でしょうから、あまり悲観的に考えない方が良いと思います。 そして、、、余計なお世話でしょうけど、一人子は 寂しいかと思います。

vippikapon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 子供の養育費は小さい子供でも毎月5万も掛かるのですね。。 小さい子供はあっと言う間に成長するので服や靴はすぐに買い換え になる事は結構なお金がかかると思います。 確かに幼稚園までは単純に子供の生活費+保育費+αだけでしょう けども、小学生になれば子供の生活費+給食費、修学旅行の積み立て、 塾や習い事(習字教室、英会話教室、女の子ならピアノ教室のいずれかは通わせるでしょうか)のお金もかかりますね。 中学になって部活動に入れば部活で使う道具なんかも買わないと いけないですしね。。 まあ、最低限子供が仲間外れにならない程度におもちゃやゲーム機は 買ってあげたいのは親の本音です(ゲーム機はDSとwiiは今現在でも 所持してますが) そんなこんなでたくさんのお金がかかるのに自分の収入450万/年で やっていくとなると不安で不安で仕方がありません。 子供に貧乏生活だけはさせたくないので。。 まあ、嫁さんも働くこと自体が嫌いなわけではないので、子供がある 程度育ったら月5~6万稼げるパートで働きたいとは言ってくれて います。 最後に子供は1人子だと育て方によっては我が儘になってしまいますし、親も1人しかいないので過剰に甘くなってしまいがち。 それに1人子は兄弟間での比較対象がないので、自分を客観的に捉え られなくなるとも言います。 なので、2人作ることは大きな目標ではありますが、現在の自分の 収入などから考えると到底考えられない世界です。。 子供2人を全うに育てるのには最低でも年収600万は必要だと言い ますし。。(1人なら500万程度かな・・)

関連するQ&A