- 締切済み
子供のタイミング
先日結婚したばかりの30歳女です。 彼(34歳)の友人と飲み会をした際、「子供はどうするの?」と聞かれました。 彼は「3年後くらいかな」と答えていました。 結婚前に話し合うべき事だったと思いますが、私は年齢的にできれば早く欲しいです。 3年後にすぐ子供ができる保証もありませんし。 おそらく彼は「新婚生活を3年くらい楽しみたい」「もう少し貯金を増やしてからがいい」と考えていると思います。 私も二人の時間を楽しんで、貯金を貯めてからというのは理想です。 ですがそれは20代半ばごろまでに結婚した人の話で、30歳の私としては出産のリスクを軽くするほうが大切だと思います。 現時点でも貯金はある程度ありますし、彼の給料のみで生活して余裕があります。(私の給料は全貯金してます) すぐに子供ができたとしても、体調が問題なければ出産の直前まで正社員のままフルで働きたいと思っています。 焦って子供を作ろうとは思いませんが、1年くらいは自然に任せて、それまでに妊娠しなければ妊活をはじめるのがいいかなと思います。 彼と改めて話し合おうと思うのですが、お互い頑固な部分があって・・・どのように説得したらいいと思いますか?? また、彼側の意見をお持ちの方のお話も聞きたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2135/5050)
30過ぎてるなら 今から妊活したって遅いくらいよ。 貴方が欲しいと思うなら彼には言わなくても自分の体がどういう状態かくらいは認識してていいのですよ。 子供は説得するモノでも作るものでもないんです。 「授かるもの」なのだから 貴方の側で避妊をしないだけでもいいですが 彼との日常生活で「できたらいいね」とか 「いつかはこの間に赤ちゃんが寝るのかな~」なんて感じで 彼に貴方の気持ちをしみこませていけばいいじゃないですか? 「避妊しなくてもいいよ。そんな簡単に出来るとは限らないしね」と言いながら あなた自身はしっかり体の管理をして行きましょう。 排卵のタイミングと基礎体温をしっかり記録していくことをお勧めします。 健康管理と言う面でも体温の記録は有効です。 一度は婦人科へ行き、問題がないことを確認しておくのもいいわね。 1年間はひそかに期待しつつ、彼には子供を意識させないコミュニケーションを。その間に子供に期待をする夫婦になれるようゆっくりとイメージづくり。 2年目からは狙った夫婦生活。でも同時進行で不妊治療も検討するくらいがちょうどいいかな。 お互い問題が無ければ半年~1年くらいで懐妊となるでしょう。 普段から「いつかできたらいいね」という意識でいれば絶対嫌なんてことにはなりませんよ。 うちも2年くらいは~って言ってたけど1年で出来たらそれはそれで子供の為に頑張りましたから。無理に彼を変えようとしないで生活の中でちょっとづつ二人の将来を描いてみてね。
- Raquel123
- ベストアンサー率16% (116/703)
子供をいつ作るかは、お二人で決めるしかありませんよね。 私は夫が10歳程年上のため、挙式日に「子供が欲しい」と言われました。 結婚して二年目ですが、現在臨月です。でも、あなたがおっしゃる通り、子供を欲しいと思っても悲しい結果になることもあります。今回の妊娠の前に、一度流産しました。普段は笑いの絶えない二人ですが、このとき私は結婚して一番落ち込みました。 あなたは正社員として頑張られているのですね。尊敬します。私は独身時代、非正規として雇用されていた年数が圧倒的に多いため…。夫の希望で結婚を機に専業主婦ですから、子供を身ごもるには恵まれています。 夫は3人子供が欲しいと言っています。私は体力がある方ではないため、本音は自信がありません。ある程度お互いが歩み寄らないと小作りの話もまとまりませんよね。 30歳を越えると心身が20代の頃に比べるとしんどいこともありますよね。私もそうです。だから、まずはあなたがストレスを溜めずに日常生活を楽しむことが大切です。あなたら旦那さまの前で笑顔でいれば、子供のことも早い時点で前向きになられるのでは…そう願っています。
- hemohemo0825
- ベストアンサー率13% (79/593)
作るのであれば早い方が良いと思います。子育は大学卒業まで考えると莫大なお金がかかります。恐らく今の貯金から取り崩して費用に充てるようなことにもなりますので、ご自分達の老後の生活も考えると早いに越したことはないと思います。
- kousuken
- ベストアンサー率22% (19/86)
貴方の今の気持ちをそのまま旦那さんに話せないのでしょうか?それも、夫婦のコミュニケーションの一環だと思います。うちは3人子供いますが、2人の時間を楽しむ事は、ある程度、子育てして、子供の手が掛からなくなってからでも、十二分にありますよ。子育ては体力勝負です。例えば、旦那さんは幼稚園の運動会で、20代のお父さん達と張り合わないといけません。絶対、若いうちに子育てした方がいいと思います。私も3人目の時は、結構、大変でした。今は、子供達も、大学、高校生なので、夫婦二人だけで出掛ける機会も沢山あります。人それぞれの考え方があると思いますが、私は自分の経験からお話させて頂きました。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
友人に言ったのが彼の本心とは限らないです。避妊していないのに1年(以前は2年)たっても妊娠に至らない場合を不妊と言いますので、もし彼が「すぐにでも欲しい」と言ってできなかったら、おせっかいな友人だと、不妊治療を勧めてきたりするかもしれません。そもそも、あなた同席の場で”子供はどうする”なんてデリカシーのない質問をできてしまう友人ですから、ある程度の余裕を持っておかないと、後で何を言われるかわかりません。不妊の場合、原因は男女半々ですけど、それでも女性側に問題があるとみる風潮はまだ強いですよね。デリカシーのない友人が心無い言葉であなたを傷つけないように予防線を張ったとも取れますから、彼が友人に言った言葉を本心であるとはとらえず、その言葉はなかったこととして、改めて夫婦としての話し合いをした方が良いと思います。 彼の考えを”おそらく”と書いているということは、彼の本心をきちんと確かめたわけではないですよね。あなたの考えを伝えることもしていないようですから、まずは”いまさらなんだけど”という感じで、子供についてあなたの考えを話してみてはいかがでしょうか。出産のリスクを軽くしたいというあなたの考えは、あなただけの利点ではなく、彼にとっての利点でもあります。出産の直前まで正社員でフルで働きたいという希望があるのならなおさら、家事等については彼の協力がないと、絶対に妊娠期間を無事に乗り切ることはできません。体調に問題がないというのは流産等の心配がないというだけで、妊娠して体調が全く変わらない人なんていないですよ。彼だってすでに34歳ですから、3年後には37歳、小学校入学時には44歳です。年齢を考えたら早めに…というのはあなただけのことではなく、彼にとっても同じことなので、しばらくは新婚生活を楽しみたいなんて猶予が本当にあるのか、彼にもしっかりと考えてもらった方が良いのではないでしょうか。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
半年位して、話し合った方がよいと思います。 焦ると失敗しますよ。