- ベストアンサー
株はやはり「運」でもうかる!?
「デイトレーダの神」とかいわれる人物が昨今話題になりましたが、やはりこの人のセンスもありますが大部分は運だと思います。 たとえばサッカーくじでも十数試合を自分の選択したものがたまたま、正しいものを選んだだけで、たまたま当たったのではないかと考えています。 株の収支は統計学では当然、平均の人が一番多いですが、平均を超える人でも一番高い人が株の売り買いした人は、たまたま連続して儲かる選択をしただけであって、やはり運と考えている次第であります。 プロ集団の集まりの大手証券会社が潰れるぐらいです。 粉飾決算や、内部の事情で株は暴落したりしますし、日経平均株価が下がると会社の利益に関係なく株は下がります。 たぶん、株は勉強しても駄目でやはり運だと断言できます。 学問的にみればどうでしょうか? ご存知であれば教えて頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学問的かどうかわかりませんが、質問者さんのおっしゃることはかなりの部分で当たっていると思います。 たとえば、運の良い人はA社を買い、B社を空売りしたとします。その後、A社は合併話で暴騰、B社は粉飾決算で暴落。逆に運の悪い人は、B社を買い、A社を空売りしたりして地獄が待っています。 合併話が出るか、粉飾決算が出るかは事前にはわかりません。もしわかっていればそれはインサイダーです。 2社の違いは勉強したり研究してもなかなかわかりません。 2人のとった行動の結果はまさしく「運」に左右されたといえるでしょう。
その他の回答 (9)
- convince
- ベストアンサー率15% (4/26)
運というものも大部分関係はしているので、否定はしません。 ですが、ニュース的事項を除けば、やはりセンス(努力)でしょう。 株など所詮人間の心理で動くものです。 単に左から右へと移すのではなく、他の投資家を上から見下ろすような 高度な客観性を備えている人間が最終的に勝ちます。 例えば、前日終値1000円の銘柄が寄り付きで1020円まで上がったとします。ここから、利食いが発生し、一気に1010円まで下がったとします。ある人間は、他の人間は怖くなって利益確定の売りを出すだろうと読んだ。その結果、1000円まで下がってきた。普通の人間は、ここで誰も買おうとしません。そのタイミングを見切って買い。勢いづいたその銘柄は一気に上昇し、1030円まで上がる。そこで売り、30円の利益♪と。 少しばかし出来すぎてはいますが、他の人間を上手く利用出来れば勝ちと言えると思います。
- tomomonkey
- ベストアンサー率12% (58/483)
1回だけの取引では、運で勝つことも可能ですが、勝ち続けることは不可能です。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
運もありますが、実力も関係します。 >プロ集団の集まりの大手証券会社が潰れるぐらいです。 プロ集団や大手証券会社でもそのほとんどは一般人です。せいぜい東大卒とかその程度で入っているくらいです。彼らを超えるような、一般人ではそう持ち得ない稀有な能力を持っていれば、その人は実力で勝つこともできるでしょう。
- arvin
- ベストアンサー率49% (86/173)
努力もしないで運だと断言しているならそうなんじゃないですか? 自分は決してそうじゃないと確信していますが^^
- 2914-0168
- ベストアンサー率26% (121/464)
運もあるけど、勘もある。 一昨日、某社の株を104,000円で10株買い 本日、121,000円で売り。 読みがズバリ当たった。 運だけじゃないよ。
- 6izt
- ベストアンサー率12% (25/204)
運というのは確かにそうですよね。 でも、その運も自分で良くする事ができれば良いですね。
- tarsan0013
- ベストアンサー率27% (215/790)
学問的な回答ではありません、ご質問の主旨と微妙にズレますがちょっとしたわしの発見を聞いてください。 麻雀をしていて発見したのですが何にしろ一定のレベルまで物事を習得している前提なら 「人生は99パーセントの運と1パーセントのツキである」 と言う真理です。 そう言う訳ですから前提条件を満たしているなら「株」にもその真理は当然当てはまるとわしは考えます。
株だけではありません。運さえ良ければ全ての事がうまくいきます。 イチローだって、運良く才能を持って生まれて、運良くその道に進んで、運良く不時の病にも事故にもあわず、運良くアメリカに行くチャンスが回ってきて、、、、、で年俸数億となったわけです。 努力もしたでしょうけど、一日は24時間しかありません。幾ら練習したと言っても、他人の2倍の時間は出来ません。 必死に勉強をしても学年の真ん中くらいの成績の人もいれば、まったく勉強しなくとも、いつも学年のトップクラスの成績の人もいます。これは、運良く頭が良く生まれたからに他ならないとおもいます。
- ahohdori
- ベストアンサー率20% (180/894)
ここで質問するよりも、 経済産業省の事務次官・北畑隆生にお聞きになった方がいいと思います。 おもしろおかしく説明して貰えるはずです。 (文中敬称略)