- 締切済み
大学の授業のことについて
今春、北大(理系)に入学することになり、大学生用の電子辞書を新たに買うか迷っております。現在使用しているのは、高校生用のもので主にジーニアス英和・和英、オクスフォード英英、大辞林などが収録されています。 学生生協の広告には大学生必須の基本辞書としてその倍以上の語彙収録数の辞書や第二外国語用の辞書も収録されています。 大学の英語の授業は高校生用のもので通用するのでしょうか?国公立大学の外国語の授業について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#62864
回答No.5
それで十分だと思います。英文科じゃないんだから。 そもそも大学の英語の授業のレベルは高校と変わりませんから。 まあ、強いていうなら第2外国語の辞書が使えれば便利でしょうけど、あわてて買う必要はないでしょうね。 また、専門語に関しては専用のものもあったりしますが、値段の割に役に立ちません。なぜなら、専門語というのは日本語に訳せたからといって意味がわかるという代物ではありません。専門的な勉強をしていく過程で、その科学的な意味合いを含めて覚えていけばすむことだと思います。
noname#54559
回答No.4
リーダーズとリーダーズ・プラスの入っているものをおすすめします。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。リーダーズ、リーダーズプラス以外であると便利な辞書や必須の辞書などはあるのでしょうか?ちなみに理工系です。
- bunbun88
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3
1,2年のうちは高校生用のでも大丈夫かと 必要になってから買う方がいいと思います
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2
高校生用のものでは通用しない。
- dordotto
- ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.1
医学系の論文を読むときは専門用語が出てくるのでジーニアスでは対応できないこともありますが、そうでないなら大丈夫だと思いますよ。 それにオックスフォード英英があれば問題ないと思います。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。第二外国語も決まってないので少し購入を見送ろうと思います。